MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 連載
  3. オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
  4. [オーストラリア出稼ぎ日記]驚きの交通システム「オー・バーン」がスゴい

[オーストラリア出稼ぎ日記]驚きの交通システム「オー・バーン」がスゴい

2016 5/07
オセアニア オーストラリア スポット 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか? 乗る バス
2016/05/07
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_7110

オーストラリアのアデレードにて驚きの交通システム「オー・バーン」に遭遇!バスが線路の上を高速で走ります。

 

目次

近況報告:スマホのお陰でピッキング効率アップ

こんにちは!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です。現在は南部のレンマークという地方都市で農民として働いています。

連載「オーストラリアのワーホリは稼げるのか?​」バックナンバーはこちら

 

ライムファームで働く僕、今までは8時から17時までに2~2.5箱分収穫するのがやっとでしたが、遂に3箱作れるようになりました(給料は1箱あたりの歩合制)。しかも、終了時刻は16時半。最速記録も更新しました。
IMG_8954

 

日頃、スマホで音楽をかけながら働いていますが、以下の事を意識したところ、一気に効率が上がりました。

・2曲(だいたい8~10分)で運搬用のバッグを満タンに貯める。
・1箱作るのに平均3時間ほどかかるので1.5時間毎にアラームをかけてペースを確認。

 

スマホって便利ですね。まさか効率アップに役立つとは夢にも思っていませんでした。

 

変な乗り物発見

さて、前回はオーストラリアで見られる他の大陸とは全く異なった生態系についてご紹介しました。ポッサムだけではなく、ちょっと街を歩けば川にはペリカンが浮いているし、
IMG_6784

 

日本のスズメやハトと同じ感覚でこんなカラフルな鳥がウヨウヨしています。
IMG_6808

 

しかし、僕が驚いたのは動物だけではありませんでした。今日は僕がアデレードに居た頃、たまたま見つけたちょっと不思議な乗り物についてご紹介します。

 

柵に囲まれた謎のレール

アデレードで仕事を始めるまでの準備をしていて、毎日ただただヒマしていた時に、アデレードの北東にあるティーツリープラザという場所まで歩いてみる事にしました。

 

市内からはだいぶ離れたところで柵に囲まれた謎のレールを発見。
IMG_6827

 

電車の線路にしてはレールが太過ぎます。
IMG_6833

 

一体何が通るのかと思って待っているとやって来たのは……街中を走っている普通のバス!
IMG_6830

 

しかし、バスしか通らない上にまるで弾丸のように高速で行き来しているのです。

 

オー・バーンという交通システムだった

実はこの路線はアデレード・オーバーンと呼ばれるガイドウェイバスなんだそうです。

ガイドウェイバスは、バス専用走行路の両側に低い側壁(ガイドウェイ)を設置し、バスの走行を誘導する仕組みを持つ。通常のバスの車輪の近くに「案内輪」と呼ばれる小型で水平の車輪が設置されている。Wikipediaより引用


編集長おすすめ予約サイト

 

ガイドウェイバスの案内輪。
IMG_7306

 

こちらが一般道路とオー・バーンの境目。案内輪がレールにがっちり固定されるから高速で運転しても脱線しないんですね。ちなみにアデレード・オーバーンは世界最長距離のガイドウェイバスなんだとか。
IMG_7085

 

日本にもあった

それにしてもレールに沿って高速で走るバスがいきなり一般道に合流するなんて、まるでゆりかもめがそのまま一般道に乗り入れるようなもんです。世界第6位の面積を誇る広大なオーストラリアだから出来るのであって、日本じゃきっと無理……って思っていたら、ありました。

 

名古屋ガイドウェイバス(ゆとりーとライン)では一般道を走る他、専用の高架軌道をバスが走る仕組みになっているそうです。
高架の専用路を走行する「ゆとりーとライン」
By Rsa – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=14304220

 

「バスに乗って気づいたらレールの上を走っていた」なんて不思議な経験が出来る場所は日本では名古屋ぐらいだと思いますが、オー・バーンはアデレードの他、ドイツやイギリスでも体験出来るのでこれらの国で、オーバーン体験されてみてはいかがでしょうか?

 

4月度の収支報告

さて、僕がオーストラリアに来てから早くも2ヵ月半が過ぎようとしていますが、貯金は上手く進んでいるのでしょうか?

ライム(31箱):2479.5ドル
ロックメロン手伝い(4.5時間)76.5ドル

合計:2556ドル(約207036円)
支出:1649ドル(約131971円)
利益:75065円

 

今月はお休みを言い渡される事が多かった事、設備投資、自炊に慣れてきて調子に乗って新しい食材にチャレンジしまくった事などが原因でそんなに貯金は出来ていません。正直、かなり焦っていますが、5月は質素に生活して貯金を増やしたいと思います。

 

オーストラリアdeワーキングホリデー 改訂版

posted with カエレバ

小野田宗高(SOH)とワーホリ仲間たち イカロス出版 2015-12-11
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
オセアニア オーストラリア スポット 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか? 乗る バス
オーストラリア 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 嫁が泣いた南米の絶景7選【嫁の観察日記 @世界一周】
  • シーフード、ホルモン、二郎系…?メキシコで食べるべき絶品タコス5選

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • タンデム自転車が世界の絶景を行く写真まとめ【その1】
    2013/08/29
  • タンデム自転車が世界の絶景を行く写真まとめ【その2】
    2013/08/30
  • チリのアタカマ砂漠で遭難したら地図にない幻の湖が現れた
    2013/09/06
  • タバティンガ→マナウス-アマゾン川を下る3泊4日の船旅
    2013/09/09

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 42件のビュー
  • 13 理科教師を黙らせた海外のありえない自然現... 22件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 22件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 18件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 17件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 16件のビュー
  • DCIM100GOPROGOPR4001. ラテンアメリカ最大のエロの博覧会に行って... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSCN2672 インドとパキスタン国境に毎日8千人の観客... 13件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 504件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 493件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 470件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 465件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 425件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 307件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 300件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 288件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 249件のビュー

© 世界新聞.

目次