MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. スポット
  3. アクティビティ
  4. 【ボツワナ・チョベ国立公園】3500円でサクッとサファリしてきた

【ボツワナ・チョベ国立公園】3500円でサクッとサファリしてきた

2017 7/22
スポット アクティビティ テーマパーク・博物館・動物園etc マイナー国 動物 宿 自然 観光スポット 国立公園 エリア アフリカ ボツワナ
2017/07/25
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

ボツワナ (3)
アフリカといえばサファリ!ボツワナのチョベ国立公園にて、4つ星ホテル「チョベサファリロッジ」が主催する格安サファリに参加してみました!

 

こんにちは。なんとかなる。の2号です。

アフリカの観光でやりたいことと言えば「サファリ」ですね。アフリカ南部にあるボツワナという国で格安サファリを体験してきたので紹介します!

 

目次

ボツワナってどこにあるの?

今回サファリに参加したボツワナはアフリカ大陸の南部に位置していて、南アフリカ、ナミビア、ジンバブエに囲まれる内陸の国です。

日本国籍であればビザの取得も不要で入国可能です。

ボツワナの北部には「チョベ国立公園」があり、広大な平原や湖、川があります。

そしてここに多くの野生動物が生息していて、サファリが体験できるのです。

 

ボツワナ共和国(ボツワナきょうわこく)、通称ボツワナは、南部アフリカの内陸に位置する共和制国家で、イギリス連邦加盟国である。南を南アフリカ共和国、西と北をナミビア、東をジンバブエ、北をザンビアに囲まれた内陸国である。なおザンビアとの国境は約150mしかなく、世界で一番短い国境線である。
首都はハボローネで、南アフリカ共和国を構成する一民族でもあるツワナ系の人々が多く住む。

引用:Wikipedia「ボツワナ」

 

同じアフリカでもボツワナのサファリは安い

アフリカのサファリで有名な国と言えば、ケニアやタンザニアです。

ツアーの泊数や内容によって違ってくるとは思いますが、1日1~2万円なんてこともあります。結構するなぁ…。

一方、これから紹介するボツワナのサファリは3時間ではありますが、320プラ(約3500円)と約1/3の価格でサファリが出来ちゃうんです!

お手頃な時間と価格で、野生動物を見れちゃうなんて素敵!

 

ボツワナの4つ星ホテルによるサファリツアー

格安のサファリを催行しているのはボツワナのカサネという町にある4つ星ホテルの「チョベサファリロッジ」です。前述したチョベ国立公園のすぐ隣にあります。

 

行き方
カサネ空港からタクシーで約5分
ナミビア カティマムリロから、乗り合いタクシーで約2時間 , 140ナミビアドル(約600円)

 

4つ星ホテルとだけあり、アフリカとは思えないくらい設備はばっちり綺麗です。

ボツワナ (12)

 

サファリ詳細

陸上サファリ:約3時間 320プラ(約3500円)
水上サファリ:約3時間 320プラ(約3500円)

 

チョベ国立公園の陸上サファリ

早朝6時前に4WDで出発します。

ボツワナ

 

いきなり朝日が昇る中、ゾウの群れを見ることが出来ました!

ボツワナ (9)

 

続々と野生動物が現れます。オリックスや…


編集長おすすめ予約サイト

ボツワナ (7)

 

ホロホロ鳥。

ボツワナ (6)

 

そしてBIG5に入っているゾウ、バッファローも!

※BIG5:ライオン、サイ、ヒョウ、バッファロー、ゾウ

 

ボツワナ (5)

 

群れが砂煙を上げながら移動しています。しかも結構近づけるんです。

ボツワナ (8)

 

ゾウはどこにでもいて、数m先というところまで近づくことができます!

ボツワナ (10)

 

キリンもこの近さ!

 ボツワナ (11)

ライオンも居るようですが、この日は運悪く見ることができませんでした…。

 

チョベ国立公園の水上サファリ

水上サファリはホテルのすぐ横を流れるチョベ川で船に乗りながら行われます。

水鳥なんかもいますが…、

ボツワナ (13)

 

水上サファリのメインはカバでしょう!親子で結構たくさんいます。

ボツワナ (2)

 

そしてこちらにも、ゾウ!!

ボツワナ (3)

 

ゾウは本当にどこにでもいます!若干見飽きてしまうぐらいいるんです!笑 ゾウとカバのコラボ。

ボツワナ (1)

 

帰りは夕日を見ながら帰ります。

ボツワナ (4)

 

ボツワナのサファリは超お手頃!

サファリやってみたいけどちょっと値段が…という方にはおすすめの場所です!

サファリを少し体験してみたいという方、時間も短いのでサクッと行けちゃいます。

4つ星ホテルに泊まりながらアフリカのサファリを一度体験してみてはいかがでしょうか?

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

2号

2011年。約3か月の超速世界一周後、普通に企業へ就職したけれど、前回見てない世界を見るために、2016年夫婦で世界一周中。他力本願「なんとかなる」と決めつけて、もちろんルートもその時次第。1号2号の2号(陰で操る側)のほう。▶旅行日常ブログ ▶旅行情報ブログ ▶FB ▶instagram
アバター画像

最新記事 by 2号 (全て見る)

  • とにかく美しい世界遺産の残念な秘密【チェコ・チェスキークルムロフ】 - 2017/09/07
  • 中央アジアの北朝鮮「トルクメニスタン」に旅行するとわかること - 2017/08/31
  • 【ナミビア・ケープクロス】世界最大級のオットセイの群れを見て学んだこと - 2017/08/15
  • 【ボツワナ・チョベ国立公園】3500円でサクッとサファリしてきた - 2017/07/25
  • イラン・シーラーズの美しすぎる墓「エマームザーデイェ・アリー・エブネ・ハムゼ」に行ってきた - 2017/06/29
スポット アクティビティ テーマパーク・博物館・動物園etc マイナー国 動物 宿 自然 観光スポット 国立公園 エリア アフリカ ボツワナ
2号 ボツワナ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、184km先のトマトをつむ
  • 3週間のイギリス滞在も無料!夫婦で「workaway」を使ってみた

この記事を書いた人

2号のアバター 2号


2011年。約3か月の超速世界一周後、普通に企業へ就職したけれど、前回見てない世界を見るために、2016年夫婦で世界一周中。他力本願「なんとかなる」と決めつけて、もちろんルートもその時次第。1号2号の2号(陰で操る側)のほう。▶旅行日常ブログ ▶旅行情報ブログ ▶FB ▶instagram

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 102件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 62件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 17件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 15件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • 写真 2014-03-24 6 58 59 オランダの◯◯◯博物館に行ってきた(アラ... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 538件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 466件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 447件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 442件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 403件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 320件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 297件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次