MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. オセアニア
  4. オーストラリア
  5. 韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、情報通おじさんに出会う

韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、情報通おじさんに出会う

2017 6/16
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
2017/06/18
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

dbi92ofnceee
オーストラリアのファームジョブを一緒に辞めた韓国人5人と僕。仕事探しに焦りが見え始めた僕らの前に現れたのは、謎の情報通・マンダリンおじさんでした。

 

目次

オーストラリア・マンダベラで仕事探し

アンニョンハセヨ!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です。

現在ストロベリーファームで出会った韓国人5人と共同生活中・最近韓国語で夢を見るようになりました。(オーストラリアですけど)。

(オーストラリアのワーホリ生活2年目突入。2016年3月〜現在に至るまでの全記録はこちら)

 

ストロベリーファームを辞め、サンシャインコーストで仕事探しに失敗し、マンダベラまで辿り着き、キャラバンパークに暮らしながら仕事探しをする事になりました。
IMG_0614

 

マンダベラはこのあたり。

 

マンダベラに到着し、仕事探しをしてみましたが、なかなか見つかりません。シーズンが既に始まっていたため、欠員待ちを余儀なくされてしまったのです。

そんな中、120キロ離れたバンダバーグという街でのトマトピッキングの仕事を見つけて来ました。

 

マンダベラから120km離れたバンダバーグに移住を目論む

まずはバンダバーグに行ってトマトピッキングで稼げそうか一度試してみて、更に斡旋者が紹介してくれたバッパーも覗いてみて、良さそうならバンダバーグに移住しようというのが当初の作戦でした。

早速、夜中の2時半に起床してトライしてみる事に。
IMG_0629

 

バンダバーグのトマトファームで働いた結果

トマトファームでの仕事はまた別の機会にご紹介するとして、結論から言うと、こちらもシーズンには少し早過ぎたようです。1バケツ2ドルで、20バケツ程度は作ったものの10時過ぎには仕事が終わってしまいました。
IMG_0633

 

バンダバーグでは住む場所も見つからず

トマトファームを斡旋してくれた人が教えてくれたバッパーにも赴きましたが、満員との事。
IMG_0635


編集長おすすめ予約サイト

 

話が違うじゃないか!

 

結局、川原で侘しく、あらかじめ用意していたスパゲティーを食べ、食材を買い出ししてまた120キロの家路につきました。
IMG_0640

 

不穏な情報

後日、再びファーム巡りをしてみたのですが、新たに不穏な情報を入手しました。

マーケットのマンダリン在庫があり過ぎ(過剰供給)過ぎて、買取価格が暴落しているのだそうです。その為、ローカルの市場相手の小さなファームの大半はマンダリンピッキングをストップ、もしくは収穫量を削減しているそうです。

 

韓国人の情報通「マンダリン・アジョシ」との出会い

※アジョシ=아저씨:韓国語でおじさん)

 

実はファーム巡りをした際に、マンダリンファームで働く韓国人のおじさん(通称マンダリンアジョシ)と出会い、色々話を聞く機会がありました。そして、仕事探しも上手くいかず1週間が経とうとした頃、みんなの焦りも募って来ました。

日頃の会話はほぼ韓国語で僕もようやく会話の50パーセントぐらい理解できるようになった程度なので、何がどうなっているのか分かりませんでしたが、

再びマンダリンアジョッシを訪ねる事になりました。

 

マンダリン・アジョシ、まさかの提案

何者かは分かりませんが、もう何年もオーストラリア各地を転々としてシトラスピッキングを続けているというマンダリンアジョシ。

会話から判断するに、他に仕事がありそうな場所と、コネを作る為にアジョッシを訪ねたようです。

そして、アジョシの口から飛び出したオススメの場所は、なんと僕が去年シトラスを摘んでいた南オーストラリア州のレンマークでした。

 

アジョシ曰く2000km先に働き口。僕:本当に行くの?

IMG_0640

 

アジョシからレンマークにいるコントラクター(斡旋者)に連絡して貰ったところ、6人一緒に働けるファームも、住む場所もあるとの事。しかしマンダベラからレンマークまでは州を2つ越えて約2000キロのドライブです。

早速みんなで相談を……と思ったら、夕食中のほんの短時間でレンマークに行く合意に至りました。

何という結束力。

こうして、翌日にはチェックアウトを済ませてレンマークへ向かう事になりました。

僕たち6人の迷走はもう少しだけ続きます。

(オーストラリアのワーホリ生活2年目突入。2016年3月〜現在に至るまでの全記録はこちら)

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
オーストラリア 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • アリかナシか?キューバで人気の「立ち食いパスタ」を食べてみた
  • エチオピアといえばダナキル砂漠ツアー! 〜夫婦で挑む3泊4日の全記録〜

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(後編)
    2013/10/05
  • インドネシアのココナッツと海しかない小さな島で、みそ汁を作ってみた
    2013/10/11

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 103件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 59件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 17件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 539件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 448件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 443件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 404件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 320件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 298件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次