MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. ネパール
  5. ネパールの食のレベル高すぎ…!夫婦で住めると思えたレストラン3つ

ネパールの食のレベル高すぎ…!夫婦で住めると思えたレストラン3つ

2017 2/04
エリア アジア ネパール グルメ 日本食 連載 夢が叶った世界一周 〜僕らの新婚旅行〜
2017/02/05
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_1176-560x420
アジアの多文化入り混じるネパールは食べ物が美味しいです。正直なめていた日本食ですが…ネパールすごいです。

 

こんにちは!新婚旅行で世界一周中のNO TRAVEL NO Life、大地と涼です。今回はネパールからグルメ情報をお伝えさせていただきます。

 

目次

ネパールの食のレベルは間違いなく高い

僕たちもネパールに来るまで知らなかったのですが、ネパールには多くの民族が存在するため料理の種類や味付けがとても豊富です。

いろんな国の美味しいものが揃っていて、アジアを代表するグルメ王国と言っても過言ではありません。

それにしても、ネパールにある日本食屋さんがあんなにレベルが高かったとは…!

(新婚旅行で世界一周!連載バックナンバーはこちら)

 

日本人の舌に合うかも?そもそも美味しいネパールの食べ物

ネパールにあるチベット系のレストラン(GILINGCHE TIBETAN RESTAURANT)で食べたものを紹介します。

 

1 ネパールの代表的な家庭料理ダルバード
IMG_0893 (1)

ネパールに来たらまずダルバードを!と言われたくらい親しまれている家庭料理。同じお店でも日によって少しずつ盛り付けや味付けが異なり、おかわりもできます! 250Rs(約250円)

 

2 餃子のようなMOMO(モモ)
IMG_0827 

蒸してあるので餃子というよりは小籠包のような感じです。中身は野菜だけやマトンやチキンのお肉入りのものなど選ぶことができます。140Rs(​約140円)

 

3 野菜たっぷりのタントゥック
IMG_0826

とろみのあるスープの中に、野菜ときし麺のような麺が入っている、心も体も温まる料理です。数人でシェアしても十分なくらいボリュームがあります。160Rs(​約160円)

 

ちなみにこれらの料理は、ネパールでは有名なギリンチェというチベット系レストランで食べました。5回は行きました(笑)
IMG_1392

 

GILINGCHE TIBETAN RESTAURANT

 

では本題へ!

ネパールとはいえ日本食のレベルを侮っていた…

IMG_1177

 

いくらネパールの料理が美味しいとはいえ、正直、海外の日本食はちょっと残念な味で値段設定が高め…というイメージがありました。

しかし、ネパールの日本食レストランにはその固定観念を覆されたのです。

ネパールで特に美味しいと思った日本食レストラン2軒を紹介させていただきます!

 

1 Japanese Restaurant 青空

まず1軒目はポカラにあるJapanese Restaurant「青空」というお店です。日本人の奥さんを持つネパール人の方が「ネパールで一番美味しい日本食屋」だと紹介してくれてたので行ってみることに!


編集長おすすめ予約サイト

 

メニューも豊富で、定食、ラーメン、天ぷらとなんでも揃っています。あまりの美味しさに昼ごはんと夕ごはんをここで食べるというサイクルを数日繰り返していました。
IMG_5019

 

僕の一番のお気に入りはこちらの「梅カツ定食」です!値段は450Rs(約450円)!ボリューム満点で1人ではちょっと多いくらいです!
IMG_1176

アスパラと梅を豚肉で巻いて揚げたカツをソースで食べる!その美味しさは日本の定食屋さんの中でもかなりレベルが高いと思います!

 

妻のお気に入りはこちらの「餃子定食」です!値段は370Rs(約370円)!パリパリ熱々の餃子の味はご飯が進みます!
IMG_1173

日本を出発して1年半以上経つ僕たちにとって嬉しかったのが、どの定食にも付いてくる小鉢!冷奴、おひたし、和え物と、その一つ一つに感動してしまいました。

 

定食以外のレベルも高く、ラーメンやうどん、天ぷらも本当に美味しくてビックリしました。後から聞いた話なのですが、このお店で料理を作る人は日本に数年修行に行っているみたいです。
IMG_1152

ちなみにこのお店はWi-Fiもあります。お茶も出してくれるためついつい食後も長居したくなってしまいます。ネパール国内では決して安くはない値段ですが、この味でこのボリュームであれば文句なしです!

 

2 Japanese Kitchen 絆

2軒目はカトマンズにあるJapanese Kitchen「絆」というお店です。ここは少し入り込んだ場所にあるのですが常連さんも多い有名店です。どんぶりがメインでした。

 

Japanese Kitchen「絆」
IMG_1354

 

メニューはこんな感じです。お味噌汁付きってのがまたいいですね!
IMG_1352

 

こちらはスタミナ丼です!値段は380Rs(約380円)ボリューム満点、ニンニクも効いていて匂いだけでも食欲がそそられます!
IMG_1369

 

こちらはカツ丼です!値段は300Rs(約300円)おんぶりでは重要なお米もネパールで作られた日本米を使っているようで、もはやここがネパールなのか、日本なのかわからなくなるくらい美味しい味でした。
IMG_1366

僕たちが美味しい美味しい!と食べていると「ネパール語で美味しいはミトチャ!って言うんだよ!」と奥さんが優しい笑顔で教えてくれました。

 

ネパールには住める

IMG_1177

 

そもそも食べ物が美味しいネパールですが、特に、ネパールのこの2軒の日本食レストランがあれば、ネパールには住めると思いました(笑)

ネパールには他にも美味しい日本食屋さんがあるみたいなので、美味しい日本食を探し求めて旅するのも面白いかも知れませんね!

(新婚旅行で世界一周!連載バックナンバーはこちら)

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

タビワライフ

#新婚旅行で世界一周 この2人の夢の実現するために超節約生活を乗り越え、2015年6月末から夫婦で世界一周の旅をスタートさせました。旅の中での出会いを楽しみ、期限も行き先も決めずにその時、その場所で感じたことを大切にする旅をしています。その中でお互いのやりたいことを実現し、旅を通して強くて優しい夫婦になれることを目指しています。▶Facebook ▶ブログ ▶Instagram ▶Twitter 
アバター画像

最新記事 by タビワライフ (全て見る)

  • 旅先で倒れた妻が、あのとき本当に必要だったもの - 2017/11/22
  • 超シマシマな港町に行ってきた【ポルトガル・コスタノヴァ】 - 2017/10/28
  • しんどい…。スペインのホストファミリーが妻に手を出してきた話 - 2017/10/07
  • こう見えて実は過酷なアンダルシアのひまわり畑への旅【夫婦で世界一周】 - 2017/09/29
  • 節約生活で食費を気にしすぎた夫婦の末路(スイス編) - 2017/09/09
エリア アジア ネパール グルメ 日本食 連載 夢が叶った世界一周 〜僕らの新婚旅行〜
NO TRAVEL NO Life ネパール
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 未成年大歓迎。基本タダ飲み。それがムカチェヴォ・ワインフェス(ウクライナ)
  • 紫色をスミレ色と言い直したくなるほどスミレを推す村、トゥレットシュルルー(仏)

この記事を書いた人

タビワライフのアバター タビワライフ


#新婚旅行で世界一周 この2人の夢の実現するために超節約生活を乗り越え、2015年6月末から夫婦で世界一周の旅をスタートさせました。旅の中での出会いを楽しみ、期限も行き先も決めずにその時、その場所で感じたことを大切にする旅をしています。その中でお互いのやりたいことを実現し、旅を通して強くて優しい夫婦になれることを目指しています。▶Facebook ▶ブログ ▶Instagram ▶Twitter 

関連記事

  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 103件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 62件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 17件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 539件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 448件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 443件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 404件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 320件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 298件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次