MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. ウクライナ
  5. 保険未加入でもその場で申請可!ウクライナのキエフでのベラルーシビザ取得方法

保険未加入でもその場で申請可!ウクライナのキエフでのベラルーシビザ取得方法

2016 12/03
エリア ヨーロッパ ウクライナ 連載 せがわーるどが行く! 〜旧ソ連だけ巡る旅〜 ノウハウ やってみた マイナー国
2016/09/182016/12/03
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_6244-560x420
ビザの取得がちょっとややこしい東欧諸国ですが、ベラルーシのビザはそうでもないみたいです…。ウクライナのキエフのベラルーシ大使館でのベラルーシビザ取得の過程を紹介します。

 

目次

ベラルーシってどんな国?

こんにちは!自称マジシャンせがわーるどです。ただいま大学で勉強しているロシア語を使い旧ソ連諸国を周っています。

ウクライナからリトアニアに向かう僕の前に立ちはだかった未知の国ベラルーシ、飛行機で飛び越すのも一つの方法ですが…、せっかくだったので、ウクライナのキエフでベラルーシのビザを取って、陸路で移動する事にしてみました。

 

旧ソ連の一部を構成していた国の一つ、ベラルーシ。僕ら日本人にとってはあまりにも馴染みのない国ですよね。

ベラルーシは、東ヨーロッパに位置する共和制国家で世界最北の内陸国。首都はミンスク。ソビエト連邦から独立し、1994年以降ルカシェンコが大統領の座に就いており、独裁国家との批判を欧米諸国から受けている。Wikipedia「ベラルーシ」参照。

 

首都ミンスクの主な観光名所はこんな感じ。左上から聖霊大聖堂、聖シモン聖エレーナ教会、聖母マリア教会、国立オペラバレエ劇場、ミンスク駅前広場、独立広場。
Minsk Montage (2015).png
By AlexTref871 – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=45666793

 

ベラルーシのビザ申請に必要なもの

主に5つあります。

1 、パスポート
2 、縦4cm 横3cm の証明写真
3 、ビザ申請書
4 、ウクライナからベラルーシへの片道乗車券
5 、ベラルーシ保険加入証明書

 

「えっ?保険?」と思われた方も多いのではないでしょうか?僕も、ネットで調べて行ったのですが、どうしても5つ目のベラルーシ保険加入のやり方がわからず、保険を持たないまま挑戦しに行きました。

 

ベラルーシの保険未加入でベラルーシビザ取得を試みてみたところ…

僕はウクライナでベラルーシビザの取得を試みたので、ウクライナのキエフにあるベラルーシ大使館に向かいました。
IMG_5152

 

ベラルーシ大使館(ウクライナ・キエフ)


編集長おすすめ予約サイト

 

アクセス:キエフ地下鉄1号線のуниверситет 駅(大学駅)から徒歩10分圏内に位置します。

営業日:月曜日  9:30~12:00 火曜日  14:30~17:00 木曜日  14:30~17:00 金曜日  9:30~12:00

 

キエフのベラルーシ大使館に到着すると、すでに8名くらいの列ができていました。どうやら2人ずつしかベラルーシ大使館内に入る事はできず、2人に対し30分以上かかっていました。

ベラルーシビザ取得のチャレンジ1回目は間に合わず、ビザ取得失敗に終わりました。ウクライナのキエフのベラルーシ大使館でベラルーシビザを取得する場合は、開館と同時かそれより前に到着しておきましょう。

 

ベラルーシビザ取得2回目

次の日はベラルーシ大使館に一番乗りで乗り込んだものの、警備員に「ベラルーシ保険に加入しているか?」と止められました。「いいえ」と答えると、優しくベラルーシ大使館のほぼ真向かいにある建物のへ連れて行ってくれました。その建物こそがベラルーシ保険の手続きができる場所でした!
IMG_5144

 

必要書類を書いて50グリブナ(200円)を払い、無事にベラルーシ保険を取得できました。また、ここでは日本語版のビザ申請書ももらえるので、一緒に記入しておきましょう。
IMG_5141

ベラルーシ入国の際の国境審査で、オリジナルのベラルーシ保険証明の提示を要求される事があるらしいので、失くさずに持っていましょう。

 

こうしてベラルーシ保険を取得した後、ベラルーシ大使館に戻り、30分ほど待ち無事にベラルーシビザを取得できました。
IMG_6244

 

ベラルーシビザで一般的なのは2日間滞在限定の「トランジットビザ」

今回僕がとったベラルーシのビザは、2日間のみ滞在できるトランジットビザです。

10日以内のベラルーシ短期観光ビザ取得の場合、ベラルーシの宿泊施設の責任者の署名 or スタンプ入りの宿泊予約確認書のコピーが必要です。10日以上30日以内のベラルーシ長期観光ビザ取得の場合、上記に加え、ベラルーシの旅行会社 or 旅行代理店が発行する、ロシア語の責任者の署名入りの申請書が必要です。

…と、ベラルーシのビザはややこしいので、トランジットビザをお勧めします。ベラルーシ自体そこまで見所が多くないので2日あれば十分だと思いますが…(笑)

ただし、中央アジア、ロシア、旧ソ連諸国に比べ、ベラルーシビザは取りやすいので、ウクライナやバルト三国辺りを旅される方は、「面倒だから」と諦めず、ベラルーシビザ取得にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

せがわーるど

1994年生まれA型。 路上でマジックをしながらの日本一周ヒッチハイクを経験し、旅の良さを知る。2016年現在、専攻であるロシア語を駆使しながら旧ソ連に限定し世界を周っています。 ロシア語話者の観点から旧ソ連の国々を紹介していきます。(写真のモアイ像は、宮崎県にあります。) ブログ:せがわーるどのブログ
アバター画像

最新記事 by せがわーるど (全て見る)

  • 旧ソ連オタクが旅行先にゴリ押ししたい美女大国ベスト3 - 2017/06/17
  • ウクライナで350kmヒッチハイク!〜物価安だから金を請求されても平気〜 - 2017/06/10
  • 「命のビザ」で世界に知られる杉原千畝の記念館に行ってきた(リトアニア・カウナス) - 2017/04/22
  • 欧州最貧国であるモルドバの児童養護施設で1か月ボランティアをして考えた - 2017/04/09
  • ロシア語圏を旅するロシア語専攻の僕が本当に便利だと思うロシア語5つ - 2017/02/18
エリア ヨーロッパ ウクライナ 連載 せがわーるどが行く! 〜旧ソ連だけ巡る旅〜 ノウハウ やってみた マイナー国
ウクライナ せがわーるど ベラルーシ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【9/25(日) 】旅人の発信力を最大化する作戦会議はじまるよ
  • マイナー国ジョージアにはびこる怪しい棒状のお菓子「チュルチヘラ」について

この記事を書いた人

せがわーるどのアバター せがわーるど


1994年生まれA型。
路上でマジックをしながらの日本一周ヒッチハイクを経験し、旅の良さを知る。2016年現在、専攻であるロシア語を駆使しながら旧ソ連に限定し世界を周っています。
ロシア語話者の観点から旧ソ連の国々を紹介していきます。(写真のモアイ像は、宮崎県にあります。)



ブログ:せがわーるどのブログ

関連記事

  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03
  • 街ぐるみで中世にタイムスリップする謎のコスプレ祭り
    2013/08/11
  • 世界一周帰りの僕がイメチェンして社会復帰するまで【前編】
    2013/08/12

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 114件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 455件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 448件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 437件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 416件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 410件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.

目次