MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. スポット
  3. アングラスポット
  4. 一品80円でコンセプトが裸。うきうきするレストラン「Naked for Satan」をメルボルンで発見

一品80円でコンセプトが裸。うきうきするレストラン「Naked for Satan」をメルボルンで発見

2016 9/13
スポット アングラスポット レストラン 面白スポット エリア オセアニア オーストラリア スポット
2016/09/13
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

3piqDuSYtYdY84RmQCxIyVTTYr3d_xQa8X-IkM641F8-1
オーストラリアのメルボルンで見つけた、ちょっとエッチで変わったレストラン「Naked for Satan」。雰囲気だけでなく、ピンチョス(おつまみ)一品80円という破格の安さだったので食べてきました。おすすめです。

 

目次

オーストラリアのレストランってどんなイメージですか?

こんにちは!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です。オーストラリア南部レンマークでのワーホリ農民生活を終え、大都会メルボルンで生活しています。

(オーストラリアのワーホリ情報に関する連載はこちら)

 

フィッシュ&チップスやミートパイ、など旧宗主国のイギリスと似た料理ばかりで料理に特色が無いオーストラリアですが、メルボルンなどの都市部では日本、中華、韓国、ギリシャ、イタリア、トルコなど色々な国の料理のレストラン、さらには創作料理のレストランが星の数ほどあります。

今日はそんな中から、メルボルンで少額でも満足出来る、オシャレで少しアダルトなレストランバー「Naked for Satan」をご紹介します。

 

メルボルンのレストラン「Naked for Satan」のテーマは「裸」

ご紹介するのはメルボルンの市内からトラムで約15分のBrunswick Streetにあるレストラン「Naked for Satan」です。ジャンルとしてはバスク料理(スペインとフランスの間にあるバスク地方の料理)だそうです。
IMG_1474[1]

 

Naked for Satan

 

メルボルンで蒸留酒製造所を作ったサタンという男性が、暑さの中ほぼ裸で働く姿を見た人が、「サタンのために脱ごう!」となったのが「Naked for Satan」の由来。nakedforsatan.com「THE NAKED STORY」参照。

アクセス:「Johnston St/Brunswick St」のトラム停留所から徒歩3分ほど。

 

レストラン「Naked for Satan」のホームページを開いて頂くと分かるのですが、このレストランのコンセプトは名前の通り、裸。

…とは言っても、脱がなければいけない訳でも、裸の人がウヨウヨしている訳でも無く、パッと見ただけは至って普通のメルボルンのレストランバーです。
IMG_1492

 

どこら辺が「裸」なのかと言うと……壁一面にちょっと古めかしい男女のヌード写真が沢山貼られています。いい感じに味が出ていてエロいというよりは芸術的。
IMG_1485

 

こんなものも発見しました。アダルト映画でしょうか?昭和の香りがプンプンしますが、メルボルンではこれもアートなのかも知れません。
IMG_1490

 


編集長おすすめ予約サイト

メルボルンの「Naked for Satan」の名物は80円均一のおつまみ

メルボルンのこのレストラン、内装がユニークなだけではありません。4フロアある内の1階バーカウンターではこのようにピンチョス(おつまみ)が売られていて、セルフで食べたい分だけ取る事が出来ます。その数12種類以上!
IMG_1478[1]

 

ビールは大グラスで12ドル(約960円)となかなかいいお値段ですが、ピンチョスは1個1ドル(約80円)と格安です(ビールは先払い、ピンチョスは爪楊枝の数で後払いなのでちょっとややこしい)。
IMG_1483

 

全てフランスパンの上に具が載っています。左上から生ハムメロン、サーモンピクルス、イカスミ、キッシュ、エビ玉子、サラミ味です。見た目も華やか!
IMG_1484

 

まるでリッツパーティーにお呼ばれした気分。

 

おかわりしてしまいました。メルボルンこのレストラン、お酒を飲めない人でも楽しめるくらい種類豊富で美味しいです。
IMG_1486

 

レストラン「Naked for Satan」の4階はメルボルンが一望できるルーフトップラウンジ

ピンチョスの会計を済ませてからは、同レストラン4階に行ってみました。4階での食事は9ドル(720円)均一。​半分は屋外になっていて喫煙席あり、暖房が効いているので冬でも問題ありません。極めつけはこの眺め。
IMG_1496

 

メルボルンの「Naked for Satan」もうひとつの名物はフレーバーウォッカ

4階では食事を頼みませんでしたが、このお店のもうひとつの売りはウォッカ。ブランドも豊富な上にフレーバーウォッカも沢山売られています。例えば青りんご&チェリー、パイナップル、塩キャラメル、キュウリなど面白いフレーバーが多数(詳しくは公式ホームページのメニュー参照)。

 

僕が試したのはチリフレーバーです。見た目は無色透明、ただのストレートウォッカ。
IMG_1498

 

でも飲んだらこうなります。冗談抜きで辛かったです。
IMG_1499

 

メルボルンの「Naked for Satan」、酒飲みにもそうでない人にもオススメ

メルボルンのちょっとエッチ(?)なレストラン「Naked for Satan」、いかがでしたか?食事・お酒・内装、どれを取っても特色があるレストランなので、お酒が好きな人もそうでない人も楽しめるのと思います。

小さい子供連れの方には向かないかも知れませんが、カップルや男女グループで行っても楽しめるレストランなので、メルボルンにお越しの際は是非トライしてみてください。

僕も格安ピンチョスだけ食べにまた行こうと思います(きっと酒も頼んで浪費すると思いますが)。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
スポット アングラスポット レストラン 面白スポット エリア オセアニア オーストラリア スポット
オーストラリア 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • イグアナを愛でるメキシコの街「フチタン」で皮ごとイグアナ料理を食べてきた
  • 無機質、でも羨ましい。タジキスタン国立図書館の内部で行われていたこと

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 60件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 31件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 29件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 20件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 20件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 18件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 18件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • 写真 2014-03-24 6 58 59 オランダの◯◯◯博物館に行ってきた(アラ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 528件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 465件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 459件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 445件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 435件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 413件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 325件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 300件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 271件のビュー

© 世界新聞.

目次