MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ストーリー
  3. 世界一周
  4. [新婚旅行で世界一周]カンボジアの小学校で世界一周のテーマについて考えた

[新婚旅行で世界一周]カンボジアの小学校で世界一周のテーマについて考えた

2016 7/09
ストーリー 世界一周 夫婦旅 遊ぶ 連載 夢が叶った世界一周 〜僕らの新婚旅行〜
2016/07/09
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

a
「世界一周にテーマは必要か?」夫婦間で真っ向から意見が対立する中、世界一周5カ国目にして、なんとなく立ち寄ったカンボジアの小学校。大はしゃぎしたこの場所に、これからの夫婦の旅のヒントがありました。

 

こんにちは!新婚旅行で世界一周中のNO TRAVEL NO Life、大地と涼です。連載第7回目は、カンボジアからお伝えさせていただきます。(バックナンバーはこちら)

 

目次

世界一周にテーマは必要か

「旅」と書くと一文字ですが、旅人の数だけいろんな旅やテーマがあると思います。僕たち夫婦は旅に出てから1年が経過しましたが、正直、テーマは今も決まっていません!笑

しかし世界一周に出発する前は、「世界一周にテーマは必要!」と考えていた僕。それに対し「世界一周にテーマなんていらない」と考える妻。

平行線だった僕たち夫婦の「世界一周テーマ問題」が、解決の一歩を踏み出したのが今回のカンボジアの小学校での出来事でした。

 

元々はテーマのある世界一周にこだわっていた

僕たち夫婦が最も話し合ったトピックの一つは「どんな世界一周にしたいか?」というものでした。
DSC_1109

「せっかく世界一周に行くならテーマを決めていこう」と、「◯◯×世界一周」の◯◯にハマる良いものがないかずっと考えていた僕。妻の涼との会話はこんな感じでした。

 

涼:「私たちの世界一周にテーマなんていらない。」

大地:「テーマがあったほうが充実した世界一周になると思うんだけど。」

涼:「コレっていうテーマがすでにあって、そのために世界一周するならわかる。でも、世界一周に行くからテーマを無理やり決めるのはおかしい。旅の途中でやりたいことや興味は変わっていくだろうし、自由な旅がテーマに縛られてしまう!」

大地:「…」

 

僕は最初は納得していませんでした。こうして始まった僕たち夫婦の世界一周ですが、カンボジアで僕の考えが変わるなんて、この時は知る由もありませんでした…。
DSC_7118

 

アンコールワットが目的のカンボジアでちょっとした予定変更

DSC_6777

カンボジアで5ヶ国目となった僕たち夫婦の世界一周。カンボジアの世界遺産でもある、有名なアンコールワットを観光することが一番の目的でした。しかし、アンコールワットがあるシェムリアップという街のゲストハウスで「近くに小学校がある」という話を聞き、ゲストハウス周辺の散歩がてら小学校に遊びに行ってみることにしました。

 

シェムリアップ(Siem Reap)は、カンボジアのシェムリアップ州の州都。アンコール・ワット、アンコール・トムなどのアンコール遺跡群の観光拠点となっている。Wikipedia「シェムリアップ」参照。

 

カンボジアの小学校を弾丸訪問

小学校に着くと、ちょうど休み時間だったようで、多くの子供たちが校庭で遊んでいました。
DSC_6875


編集長おすすめ予約サイト

僕たちがあいさつしても、「見慣れない人が来た」という感じで恥ずかしがる子が多かったのですが、涼がカメラ写真を撮り始めると、子供達の表情が変わっていきました。一人の子がポーズを決め、それにみんなが笑い、今度は違う子がさらに大きなポーズをとって、みんなを笑わせます…。

そうして、カンボジアの小学校の大撮影会が始まったのです…!

 

そのあとの子供達はこんな感じに。まだちょっと恥ずかしそうですね…笑
DSC_6827

 

「こんなことできるよ!」と言わんばかりに披露してくれます。
DSC_6904

 

だんだんカメラに慣れてきてキメ顔をしてくれる女の子達。
DSC_6818

 

男の子もバッチリカメラ目線です。
DSC_6845

 

「僕も撮って!私も撮って!!写真見せて!!!」と、大撮影大会の輪はドンドン大きくなっていきました。
DSC_6911

こうしてカンボジアの小学校での1日は終わりました…と言いたいところですが、

あまりの楽しさに、次の日も小学校に行くことに。笑

 

前日の涼の人気に嫉妬する僕が持参したサッカーボール

カメラマンとして人気者の涼に嫉妬した僕は、翌日、日本から持ってきていたサッカーボールを持って小学校に遊びにいきました。
DSC_6946

 

するとどうでしょう?今日は僕が人気者…というか、サッカーボールが大人気!笑

気づくと上級生のお兄ちゃんたちが仕切りだし、20対20のゲームに発展。一つのボールをみんなで追い回すので、もう誰が味方で誰が敵なのかわからないくらいに白熱していました…。

カンボジアでもサッカーの人気は高いようです。コンクリートも見え、決して広くはないグラウンドでもお構いなしに、みんな裸足やサンダルでボールを蹴っていました。

…そういえばアンコールワットに行くはずだったのに。でもなんか楽しい!

 

カンボジアの小学校で気づいた「テーマを決めない面白さ」

DSC_7156

結局、3日間カンボジアの小学校に通い、アンコールワットへは行きませんでした。

クメール語を話す子どもたちとの会話はできなかったものの、「今やりたいことを大切にしよう!」と楽しんでいるうちに、テーマというものに囚われなくなっている自分に気がつきました。

その時の出会いを中心に、無理にテーマにこだわらず「変化していく旅」。いまの僕たちの旅のスタイルが生まれたような気がしたカンボジアの小学校での体験でした。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

タビワライフ

#新婚旅行で世界一周 この2人の夢の実現するために超節約生活を乗り越え、2015年6月末から夫婦で世界一周の旅をスタートさせました。旅の中での出会いを楽しみ、期限も行き先も決めずにその時、その場所で感じたことを大切にする旅をしています。その中でお互いのやりたいことを実現し、旅を通して強くて優しい夫婦になれることを目指しています。▶Facebook ▶ブログ ▶Instagram ▶Twitter 
アバター画像

最新記事 by タビワライフ (全て見る)

  • 旅先で倒れた妻が、あのとき本当に必要だったもの - 2017/11/22
  • 超シマシマな港町に行ってきた【ポルトガル・コスタノヴァ】 - 2017/10/28
  • しんどい…。スペインのホストファミリーが妻に手を出してきた話 - 2017/10/07
  • こう見えて実は過酷なアンダルシアのひまわり畑への旅【夫婦で世界一周】 - 2017/09/29
  • 節約生活で食費を気にしすぎた夫婦の末路(スイス編) - 2017/09/09
ストーリー 世界一周 夫婦旅 遊ぶ 連載 夢が叶った世界一周 〜僕らの新婚旅行〜
NO TRAVEL NO Life カンボジア
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「猿寺」の異名を持つネパールの世界遺産、スワヤンブナートの実態
  • 旅するライターが書いた記事ランキング【2016年6月】

この記事を書いた人

タビワライフのアバター タビワライフ


#新婚旅行で世界一周 この2人の夢の実現するために超節約生活を乗り越え、2015年6月末から夫婦で世界一周の旅をスタートさせました。旅の中での出会いを楽しみ、期限も行き先も決めずにその時、その場所で感じたことを大切にする旅をしています。その中でお互いのやりたいことを実現し、旅を通して強くて優しい夫婦になれることを目指しています。▶Facebook ▶ブログ ▶Instagram ▶Twitter 

関連記事

  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30
  • インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ
    2013/08/07

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 89件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 63件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 12件のビュー
  • 写真 2014-03-24 6 58 59 オランダの◯◯◯博物館に行ってきた(アラ... 12件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 12件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 464件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 444件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 436件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 417件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 389件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 294件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次