MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. ネパール
  5. スポット
  6. 「猿寺」の異名を持つネパールの世界遺産、スワヤンブナートの実態

「猿寺」の異名を持つネパールの世界遺産、スワヤンブナートの実態

2016 7/06
エリア アジア ネパール スポット スポット 世界遺産 動物 建築・建物 観光スポット 寺
2016/07/06
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

FotorCreated22
ネパールの首都、カトマンズに存在する世界遺産の寺院、スワヤンブナート。ネパール最古の寺院とも言われる由緒正しい寺院なのですが、あまりの猿の多さに、「猿寺(モンキーテンプル)」とも呼ばれています。そんな猿寺、スワヤンブナートの実態に迫ります。

 

目次

ネパールの猿寺、スワヤンブナートの実態とは

こんにちは、ドイツ在住のはるぼぼです。

そのエキゾチックな雰囲気に憧れて訪れた、ネパール・カトマンズの寺院「スワヤンブナート」。ネパール仏教にとって最重要の仏塔があり、ネパール最古かつ世界遺産という由緒正しき寺院なのですが、実は他にも注目される理由がありました。

スワヤンブナート、別名「猿寺」。猿に翻弄されるネパールの寺院を目の当たりにしたのでした…!

 

スワヤンブナート

 

スワヤンブナート(Swayambhunath/あるいはスワヤンブー)は、ネパールのカトマンズ盆地にあるネパール仏教寺院。「カトマンズの渓谷」の一部としてユネスコ世界遺産に登録されている。400段弱の石階段の上にある頂上の寺院中央には、ネパール仏教にとって最も重要な仏塔がある。Wikipedia参照。

アクセス:スワヤンブナートはネパールの首都・カトマンズから西へおよそ3キロ。私はタクシー(約200ルピー/約180円)を使いましたが、カトマンズ中心部のタメル地区から40~60分かけて徒歩で行くことも可能です。

入場料:200ルピー(約180円)

 

400の階段を登り、スワヤンブナート頂上の仏塔を目指す

スワヤンブナートの入り口にはさっそく「ザ・ネパール」な光景が。まずはここから400段近い階段を登り、仏塔を目指します。
IMG_4771

 

頂上を目指す途中では、カトマンズを一望できました。ちなみに、ドラマ版「深夜特急」で大沢たかおが眺めた風景がこれだそうです。
IMG_4777

 

こちらがスワヤンブナート頂上の、ネパール仏教最重要と言われる仏塔…!仏塔の目のようなデザインは、森羅万象を見通す力をもつ「仏陀の知恵の目」だそうです。仏塔の4面に描かれていました。
IMG_4824

 

また、塔の先端が13層になっているのは悟りの13段階を表しているのだとか。ネパール独特のエキゾチックな光景に心を奪われてしまいました…。

 

しかしスワヤンブナートにはこの仏塔と同じくらい存在感を放つものが…


編集長おすすめ予約サイト

スワヤンブナートの頂上で見た「猿寺」の実態

金の仏塔よりも猿が目立っていました…。
b

 

どこにでもいます…。

IMG_4808-crop

 

スワヤンブナートの中心の仏塔周辺だけでも軽く20匹以上の猿がおり、「猿寺」の名に違わぬ盛況ぶり…。
z

 

もはや動物園に寺院があるかのような感じ…。神聖な仏塔に登ったり仏像に抱きついたりと、やりたい放題の猿たち。
IMG_4830

 

現実世界の「犬猿の仲」

猿寺のスワヤンブナートにいたのは猿だけではなく…
IMG_4801

 

猿の宿敵(?)、犬の姿もありました。
IMG_4821

 

「犬猿の仲」と言われる犬と猿ですが、スワヤンブナートでは、我が物顔の猿の行為を犬が大人しく見ているといった様子でした。数で圧倒的に劣る猿に遠慮しているのでしょうか…。時には両者が喧嘩する様子も見られましたが、猿と犬がゆるやかに共存しているかのような、不思議な勢力の均衡がありました。

 

仏をも恐れぬ、スワヤンブナートの猿が起こした事件

敷地内のカフェで一休みしていた時のことです。観光客丸出しのシャツを着ている私のパートナーの後ろで、不穏な動きをする猿が…
IMG_4831のコピー

 

観察していると、「あっ!」と思う間もなく砂糖を容器ごと持っていかれてしまいました…。さすが仏をも恐れぬ猿…大胆不敵な犯行です。
IMG_4832のコピー

 

スワヤンブナートで特別扱いされる猿にはご用心

スワヤンブナートは別名モンキー・テンプル(猿寺)と呼ばれ、猿も信仰の対象となっている。このため訪れた旅行客の荷物を奪うなのど被害も発生しているが、駆逐対策は実施されていない。Wikipedia参照。

 

ネパールの「猿寺」の異名を持つスワヤンブナート…。実際に行ってみると、名前以上に猿のパラダイスと化しているようです。スワヤンブナートを訪れる際は、くれぐれも猿にご用心…。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

はるぼぼ

和歌山出身。大学進学を機に上京。東京でのサラリーマン時代に当時19歳のドイツ人「ダーリン」と出会い、恋に落ちる。「なんとかなる」をモットーにドイツ移住を決意し、退職。5か月のアジア横断の旅を経て、現在はドイツ南西部で奮闘中。日本をこよなく愛するダーリンと、日本で美味しいものを食べまくるその日を楽しみにしている。 ▶ブログ ▶フェイスブック ▶Twitter  
アバター画像

最新記事 by はるぼぼ (全て見る)

  • 街を歩けば匂いが漂うチェコの国民的おやつ「トゥルデルニーク」を食べてみた - 2017/04/11
  • 蛇だらけの寺で蛇を崇めている「蛇寺」に行ってきた(マレーシア・ペナン島) - 2017/03/29
  • CNNが世界6大猫スポットに認定した台湾の猫の村「猴硐猫村」に行ってきた - 2017/03/06
  • 台湾のナイアガラ「十分瀑布」はどのへんがナイアガラなのか確かめてきた - 2017/02/20
  • 紫色をスミレ色と言い直したくなるほどスミレを推す村、トゥレットシュルルー(仏) - 2017/02/06
エリア アジア ネパール スポット スポット 世界遺産 動物 建築・建物 観光スポット 寺
ネパール はるぼぼ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • スリランカの大自然を独り占め!ガルオヤ国立公園内の高級ロッジに泊まってみた
  • [新婚旅行で世界一周]カンボジアの小学校で世界一周のテーマについて考えた

この記事を書いた人

はるぼぼのアバター はるぼぼ


和歌山出身。大学進学を機に上京。東京でのサラリーマン時代に当時19歳のドイツ人「ダーリン」と出会い、恋に落ちる。「なんとかなる」をモットーにドイツ移住を決意し、退職。5か月のアジア横断の旅を経て、現在はドイツ南西部で奮闘中。日本をこよなく愛するダーリンと、日本で美味しいものを食べまくるその日を楽しみにしている。



▶ブログ ▶フェイスブック ▶Twitter




 

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 75件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 18件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 17件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 17件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 15件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 13件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 533件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 463件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 442件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 435件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 416件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 317件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 291件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 268件のビュー

© 世界新聞.

目次