MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 孫悟空が封印された山…?べトナム・ダナンの五行山はやや珍スポット

孫悟空が封印された山…?べトナム・ダナンの五行山はやや珍スポット

2016 6/30
エリア アジア ベトナム スポット スポット 観光スポット
2016/06/30
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

FotorCreated4
「みんなホイアン目当てでダナンは通過されるだけ…」というべトナム人の悲痛な声を耳にし、寄ってみた五行山。孫悟空が封印された場所とも言われ、神聖な雰囲気もありつつ、ちょっと匂う珍スポット感…。なかなか楽しめました。

 

目次

ホイアンよりもダナンの五行山!

こんにちは。ヒマワリ侍です。

先日、ベトナム中部のダナンという都市からベトナムのホイアンへ行ってきました。ランタン祭り(写真)や激安の生ビールがあり、非常に魅力的な街です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

有名観光地のホイアンを紹介したいところなのですが、今回はあえて、そのホイアンとダナンの道中にある「五行山」という場所を紹介します。

というのも、現地で知り合ったダナン出身の青年が「みんなホイアンに行っちゃうんだよ!ダナンもいいところなのに…」と悲しげにしていたので、彼の薦めのままに行くことを決意したのです。

孫悟空が封印された場所という噂もあり、神秘的というか珍スポットというか…楽しめる場所でしたよ!

 

五行山は、べトナムのダナンに位置する、大理石と石灰岩の5つの小山の集まり。5つの山には、金、水、木、火、土の5つの要素にちなんだ名前がつけられている。五行山の山中には仏教の聖地もいくつかあり、観光客の注目を集める。Wikipedia「Marble Mountains」参照。

如来は悟空を取り押さえて、五行山に封印してしまった。Wikipedia「孫悟空」参照。

 

五行山へのアクセスはちょっと注意

ホイアンのバスターミナルから五行山まで乗り換えなしの楽々アクセス…なのですが、バスの乗務員に「五行山(英語でマーブル・マウンテン)まで行きたい」と伝えても、「通過しない/どこだそれは/3万ドンだ/5万ドンだ」などと、言うことがまちまちなので注意してください。

 

私の場合は、ホイアン~五行山は2万ドン(約100円)、五行山~ダナンは25,000ドン(約125円)でした。

 


編集長おすすめ予約サイト

バスの窓に書いてある「NON NUOC」が五行山の最寄りのバス停を表しているので、これが書かれたバスを選んで下さい。所要時間は約1時間10分(ダナンのバスターミナルからもほぼ同時間)。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

五行山へ潜入!

バス停を降りて少し歩けば五行山の入場口に着きます。入場料は15,000ドン(約75円)。地図が売っていますが、パネルの地図(写真右)を写真に撮っておく事をおすすめします。でないと、ちょっと迷います。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

五行山は神秘的

広い敷地内に洞窟と仏像がたくさんあります。乾季の炎天下でも洞窟はひんやりとしています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

光が差し込んで仏像を照らし、ちょっと神秘的な雰囲気も。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

うっすら匂う珍スポット感

かと思えば、ロッククライミング用のスポットがありました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

他にも、馬に乗ったシュールな像まで…。ちょっと珍スポット感が出ています(どんな場面なのかは不明)。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

五行山は景色もいい

展望台もあり、街を一望出来ます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

海を見渡せるポイントもありました。でも…神秘的なのかシュールなのかハイキングなのか、何が何だか分からない!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

でもそんなところが五行山の魅力なのかも…!

 

五行山=パワースポット&テーマパーク

神々しさを感じさせたかと思えば、行楽地のようなムードもあり、宗教と娯楽が共存しているような印象を受けたので、「きっとベトナム人にとって仏教が身近なものである表れなのかもしれない」と思う事にしました。

パワースポットとテーマパークを兼ね備えたような五行山。ホイアンに行くついでに、ダナンのちょっと変わったスポットとして行ってみるのもいいのではないでしょうか。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

ヒマワリ侍

信州生まれ浪速育ち。A型に見えないA型、一人っ子に見えない一人っ子。 小学生のときに家族でアラスカを旅行したのがきっかけで、海外に興味を持ちました。 旅先で苦労するのは食べ物(好き嫌いが多い)、野良犬(エジプトで追いかけられた)。 北アルプスの山小屋で住み込みバイト→大阪でOL→2016年春から無職→???
アバター画像

最新記事 by ヒマワリ侍 (全て見る)

  • 幸せの国・ブータンって幸せなの?実際に行けば目の当たりにする3つのリアル - 2016/10/31
  • ガイド強制ブータン観光のハイライト!崖の上のタクツァン僧院までトレッキング - 2016/10/06
  • ブータンの一休さんにより男根崇拝のメッカと化した「プナカ」へ行ってきた - 2016/09/01
  • 8イレブン、ユニクロ、プリクラ切手…首都ティンプーであえて観光した、ブータンのイメージを覆す不思議スポット3つ - 2016/08/03
  • ガイド強制のブータン、カラオケでは○○に見守られながら歌う - 2016/07/30
エリア アジア ベトナム スポット スポット 観光スポット
ヒマワリ侍 ベトナム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • これだけで大丈夫?三井住友VISAカードの海外旅行保険をチェック!
  • まるでSFの未来都市…!オイルマネーを大量投下して作られた街・アスタナがすごい

この記事を書いた人

ヒマワリ侍のアバター ヒマワリ侍

信州生まれ浪速育ち。A型に見えないA型、一人っ子に見えない一人っ子。 小学生のときに家族でアラスカを旅行したのがきっかけで、海外に興味を持ちました。 旅先で苦労するのは食べ物(好き嫌いが多い)、野良犬(エジプトで追いかけられた)。 北アルプスの山小屋で住み込みバイト→大阪でOL→2016年春から無職→???

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 73件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 38件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 31件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 20件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 19件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 19件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 16件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 545件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 473件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 472件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 454件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 445件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 425件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 335件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 308件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 275件のビュー

© 世界新聞.

目次