MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. ネパール
  5. スポット
  6. 高度1780メートルの秘湯!ネパールのヒマラヤで温泉に入ってきた

高度1780メートルの秘湯!ネパールのヒマラヤで温泉に入ってきた

2016 6/11
アジア ネパール スポット スポット 温泉・プール
2016/06/11
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

a
ネパールのヒマラヤ・トレッキング中に立ち寄った温泉…。激流の川の横で大自然を満喫できそうですが、はたして湯加減はいかに…?

 

こんにちは。Mac破損、iPhone紛失、カメラ一式盗難にも負けず元気に旅行中のたくろうです…携行品補償万歳です。

 

目次

ヒマラヤの温泉とはいかに

こんなイメージのヒマラヤ山脈(4100メートル地点)…ですが、
20160604-DSCF1383

 

高度1780メートルのキャンプ「Jhinu Danda」というエリア付近には川や森の大自然の中に温泉があるということで、トレッキングで疲れた身体を癒しに行ってきました!

 

ヒマラヤの温泉は高度1780メートルのキャンプ「Jhinu Danda」付近にある

ホテルとレストランが数件あるのみの「Jhinu Danda」に到着。ここからさらに約20分坂を下りヒマラヤの温泉を目指します。

20160606-DSCF1489

 

 

アクセス:色々な行き方がありますが、一番メジャーな方法は、ネパールのPokhara → Nayapulまでバスかタクシーで約3時間。Nayapulからは徒歩で1〜2日かけJhinu Dandaへ向かうことになります。

Jhinu Dandaへ温泉にのみ行く人はあまりおらず、「Poon Hill」や「abc・アンナプルナ」帰りに寄るという人がほとんどだと思います。

 

ホテルの柱に申し訳程度に書かれている「Way to Hot Spring(温泉へはこちら)」(矢印)の方向にいざ行きます。ここに来るまでに約1週間、3千メートル以上を上り下りした僕の全身の筋肉は悲鳴を上げ続けていますが、仕方ありません…。

20160606-DSCF1493

 

下ります。いい景色です。
hotspring1

 

ヒマラヤの温泉のチケット屋がありますが、誰もいないのでそのまま下ります。hotspring2

 

まだまだ下ります…
hotspring3


編集長おすすめ予約サイト

 

おや、ようやくお風呂のようなものが…!
hotspring4

 

ついにヒマラヤの温泉が姿を現す!

着きましたが…

hotspring5

 

それよりも…川、少し激流すぎやしない…? どうしても荒々しい川の流れに目がいってしまいました。

hotspring6

 

ヒマラヤの温泉の入り方

右の小屋で着替え、荷物はそこらへんの岩の上に置いておきます。ちなみに水着着用です。残念なような安心したような感じですね。笑

hotspring11

 

温泉に入ろうとするとおじさん(右)が集金にやってきますので、50ルピー(50円ほど)を渡すと半券をくれます。

hotspring7

 

半券には、残念ながら温度や効能は書かれていませんでした。

hotspring8

 

ヒマラヤの温泉に入浴!

温泉に入る前には掛水。これは世界の常識みたいです。なお、シャンプーなどもここでします。

hotspring10

 

2つの浴槽(手前&奥)はどちらも40度くらいで、日本の温泉に比べると少しぬるめですが、のぼせることもなくたまらなく気持ち良かったです。

hotspring9

 

1時間ほど浸かり、1週間のヒマラヤ・トレッキングの疲れは綺麗に取れました!

 

ヒマラヤの温泉は贅沢で気持ちいい

温泉に浸かりながら隣を見るとそこには雄大な川と山。これ以上贅沢なトレッキングのご褒美はなかなか無いのではないでしょうか。本当にオススメの秘湯なので、ヒマラヤ・トレッキングに行かれる際にはぜひ立ち寄っていただければと思います。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

たくろう

1983年生まれ。2015年末にIBMを退職し2016年より海外ぶらぶらしてくる、現実を見れないピーターパン。人生しっかり楽しみます。大人になんてなりたくない。大人になんてなりたくない。大人になんてなりたくない。。はっ、おっさんや!ブログ/Facebook/Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by たくろう (全て見る)

  • アドリア海の遺跡に野宿するオトナの音楽祭「Dimensions Festival」に参加してきた - 2016/12/12
  • 湖と空が溶け合う絶景の中、浮遊感すら感じるガリシカ国立公園でトレッキング - 2016/10/11
  • クロアチアの錯覚美術館「Museum of Illusions」でトリップしてきた - 2016/09/28
  • つい20年ほど前まで鎖国していたアルバニアでおすすめしたいのはシーフード - 2016/09/24
  • マイナー国ジョージアにはびこる怪しい棒状のお菓子「チュルチヘラ」について - 2016/09/17
アジア ネパール スポット スポット 温泉・プール
たくろう ネパール
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 素顔のトルコに出会える。世界遺産の街「サフランボル」に懐かしさすら感じる
  • 楽天プレミアムカードで使えるラウンジ一覧【プライオリティパス体験談も】

この記事を書いた人

たくろうのアバター たくろう


1983年生まれ。2015年末にIBMを退職し2016年より海外ぶらぶらしてくる、現実を見れないピーターパン。人生しっかり楽しみます。大人になんてなりたくない。大人になんてなりたくない。大人になんてなりたくない。。はっ、おっさんや!ブログ/Facebook/Twitter

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 94件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 17件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 17件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 13件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 12件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 12件のビュー
  • t ハマる日本人急増中…!ジョージア(グルジ... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 538件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 466件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 447件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 438件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 418件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 395件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 295件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次