MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. バングラデシュ
  5. スポット
  6. バングラデシュの東武ワールドスクエア!「ヘリテージキングダム」でさくっと観光

バングラデシュの東武ワールドスクエア!「ヘリテージキングダム」でさくっと観光

2016 6/10
アジア バングラデシュ スポット スポット テーマパーク・博物館・動物園etc 面白スポット テーマパーク(遊園地)
2016/06/012016/06/10
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_4750

観光客があまり訪れないバングラデシュにあるバングラデシュ国内の重要文化財限定のミニチュアパーク「ヘリテージキングダム」。いわばバングラデシュ版東部ワールドスクエア​!

 

目次

バングラデシュの重要文化財限定のミニチュアパーク!?

こんにちは!極貧バックパッカーの植竹智裕(うえたけともひろ)です。

先日、世界一周した気分になれる場所として中国は深圳にある世界之窓をご紹介しました。それはそれは見事な世界中の有名建築物が並んでいて楽しい場所でしたが、実はバングラデシュでも同じようなテーマパークを発見しました。

 

バングラデシュは南アジアにあるイスラム教徒主体の国で、首都はダッカ。世界で7番目に人口が多い国であり、都市国家を除くと世界で最も人口密度が高い。かつて「黄金のベンガル」と称された豊かな地域であったが、インフラの未整備や行政の非能率から、現在はアジアの最貧国に属する(Wikipediaより引用)

 

それがこちらのヘリテージ・キングダム。
IMG_4153

 

首都ダッカにあるグリスタン・バスターミナルからはこのようなダブルデッカーバスでBaipaylという場所に向かいます。バス代は片道100タカ(約130円)ほど。Baipaylからは歩いて30分程。
IMG_4119

 

所要はバスで約1.5時間。

 

以前ご紹介した「バングラデシュのディズニーランド」ことファンタジーキングダムに隣接するテーマパークです。お値段は共通券で700タカ(約910円)。
IMG_4549

こちらはなんとバングラデシュ国内の世界遺産や重要文化財のミニチュアだけを集めた場所です。ただでさえマイナーなバングラデシュの重要文化財がここ一ヶ所で見られるというのですから興味津々です。

 

バングラデシュの重要文化財7つ

ありがたい事に全ての展示物には英語で説明文が添えられていました。重要文化財とは言っても日本人にとってはマイナー過ぎてWikipediaには載っていないので、頑張って英語の説明文を翻訳しながらご紹介します。
IMG_4720

 

1・シタコット・ビハール

7~8世紀に建てられた仏教の僧院です(写真手前の草っぱらみたいになっている部分です)。
IMG_4721

 

現地人でも展示物だと気付かないのか、写真撮影の為に容赦なく踏み台にされています。
IMG_4734

 

2・アーサン・モンジル

建造後、フランス人商人に買い取られたものの、ナワブというバングラデシュ人に買い戻され、改築を経て、現在は博物館として利用されています。
IMG_4724

 

実物はこちら。
IMG_0286


編集長おすすめ予約サイト

 

3・カンタジール・テンプル

1752年にディナジプールのマハラジャによって建てられた、テラコッタ煉瓦装飾が見事な寺院。
IMG_4726

 

ちょっと不揃いな気もしますが、オリジナルに忠実に再現したのかミニチュア職人が手を抜いたのかは不明。
IMG_4739

 

4・国会議事堂

アメリカ人建築家のルイス・カーンの設計で1983年に完成した建物。ダッカにあります。
IMG_4729

 

実物はこちら。
IMG_1013

 

5・ナショナル・モニュメント

1971年のパキスタンからの分離独立戦争を記念して建てられたモニュメントでモニュメント自体は89日間で完成したのだとか。
IMG_4741

 

6・プティア・パレス

1895年に建てられた建造物で精緻な木工技術と鉄で出来たこの建物は建築技術と芸術が見事に調和しています。
IMG_4747

 

7・チュナコーラ・モスク

バゲルハットのチュナコーラ村にある15世紀に建てられたモスクでテラコッタで造られたひとつドームの屋根が特徴。
IMG_4737


 

バングラデシュの文化遺産2つ

8・パハルプール

IMG_4745

 

8世紀半ばから、9世紀にかけて建設された仏教寺院遺跡群。 バングラデシュはイスラム教国であるが、当時、この地域はパーラ王朝の支配を受け、その時代には仏教が大いに栄えた。これと共に、この地域には多数の仏教寺院が建設され、その最大級のものがパハルプールである(Wikipediaより引用)

 

実物はこちら。
10461420_823032944382995_5480933802325719398_n

 

9・シャイト・ゴンブズ・モスク(バゲルハット)

IMG_4750

 

1459年に建立されたシャイト・ゴンブス・モスクは、カン・ジャハン様式を如実に反映しており、ムガル帝国期以前のモスクの中ではバングラデシュ最大規模である。なお、名称の「シャイト・ゴンブス」はベンガル語で「60のドームを持つモスク」を意味しており、その名のとおり、屋根には60のドームが並んでいる(Wikipediaより引用)

 

実物はこちら。
IMG_5486

いかがでしたか?すっかりミニチュアパークオタクみたいになっておりますが、限られた予算や期間の中で観光名所を全て周る事がなかなか出来ないので、このようなミニチュアパークで旅行気分を味わったり、観たい名所を見定めるといいかも知れません。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
アジア バングラデシュ スポット スポット テーマパーク・博物館・動物園etc 面白スポット テーマパーク(遊園地)
バングラデシュ 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 清められた感がスゴい…。バリ島の沐浴がもはや滝行だった(やり方も)
  • ハートの海が見える!ギリシャ・ロドス島の穴場「リンドスのアクロポリス」

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 103件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 57件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 16件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 539件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 448件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 443件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 404件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 321件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次