MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 連載
  3. エセレブみさちゃすカオス旅!
  4. セレブバックパッカー女子の持ち物をすべて公開!

セレブバックパッカー女子の持ち物をすべて公開!

2016 4/09
連載 エセレブみさちゃすカオス旅! バックパックの中身
2016/04/09
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

バックパッカー荷物_2259

ビジネスクラスで移動するバックパッカー?海外旅行50回以上の21歳、 自称エセレブバックパッカーみさちゃすの旅の持ち物27点を公開します!

 

目次

バックパックを使わないバックパッカー(?)

皆様こんにちは!みさちゃすです。

最近「自分はバックパッカーなのか?」と考えます。バックパッカーとはバックパック(大きなリュック)を背負った長期旅行者というイメージなのですが…

 

これまで1回しかバックパックを使っていません!

S__53542920

 

だってスーツケースの方が楽なんだもん…だから、バックパックを使わない、バックパッカー(?)です。

…それって普通の旅行者のような気もしますが、普通の旅行者って空港で野宿したり洗濯したりするのか!?そう考えると自分はやはりバックパッカーのような…。

エセレブみさちゃすカオス旅!連載バックナンバーはこちら

 

みさちゃすってどんな人?

S__53551107

日本では全身ブランド品に身を包んだ怪しい人です。シャネルとエルメス、ヴィトンが大好き。が…この恰好でバックパッカーは危ない!

防犯的に危ないですし、機能的にも動きづらいです。けど、シャネルやオシャレも捨てきれない!そんなバックパッカー(?)であります。

 

旅のスタイル
日本から短期旅(1~4週間)を頻繁に。年2~4回海外に行きます。

荷物の総重量
大体13~20キロ。旅により変動。

 

表示させたamazonの商品リンクは、ライターのアイテムが無い場合、近いものor編集部オススメのアイテムを表示させています。購入の際は、商品の詳細を確認されることをお勧めします。

 

エセレブバックパッカー女子の持ち物27点

張り切って、カッコ良く撮影してみました。実際はもっとグチャグチャですがね…。

バックパッカー荷物_2259

 

エセレブバックパッカーの持ち物27点、いってみましょー!

 

バッグ類

・スーツケース&バックパック

バックパッカー荷物_9453

旅により使い分けています。

バックパッカーとはいえない普通の海外旅行の時はピンクの大きなスーツケース(Samsonite)、バックパッカーの時は黒のスーツケース(TUMI)、そしてバックパック(Lowe alpine)です。

バックパック、せっかく買ったのに去年の夏からの海外1人旅(これまで3回)で1回しか使ってません…。黒いスーツケースに入りきらない時に機内持ち込み用で使います!

基本的に荷物は飛行機に預ける事が前提。重量的な問題もありますが、化粧品(水分)が機内に持ち込めない…。そんなこんなでケチの私も仕方無く毎回預けています。

 

・街歩き用のバッグ

バックパッカー荷物_5890

普通の海外旅行の時はシャネルやヴィトンですが、バックパッカー旅の時は機能性第一のノーブランドを使っています。

写真のバッグはメーカー不明…父親に借りています。はっきりいって私のファッションセンスではないです。写真を撮る時はなるべくダサいバッグが写らないようにしています。ノーブランドの可愛い使いやすいバッグが欲しい!

 

靴

バックパッカー荷物_9713

基本がクロックスで、オシャレ用にブランド品のサンダルやブーツを1足くらい。

 

バックパッカー荷物_2304
中国四川省成都のスタバ

 

足元が…ダサい。しかし歩きやすさとしてはクロックスが1番!ほとんどの時間をクロックスで過ごしてます。

 

[クロックス] Crocs Classic 10001 10001-6L0-006 neon magenta(neon magenta/24)

posted with カエレバ

CROCS
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

でも、“全身バッチリオシャレしたい日”もあるので、そんな日は足元も素敵に!

バックパッカー荷物_4029

ドレスコードが必要な上海の高級クラブではきちんとブーツを履きました。バッグはダサいので少し遠くに置いています…(笑)

 

帽子

帽子は持って行ったり持って行かなかったり。

バックパッカー荷物_1277

デカくて非常に邪魔なピンクの帽子、わざわざ日本からタイまで持って行きました。予想通り1日しか被りませんでした。正確にはこの写真撮影の時しか被りませんでした。

良いんです。それでも!持って行きたいんだ!!!

 

小物類

・サングラス、お財布、髪留め

バックパッカー荷物_5420

サングラスはChloéなのですが、眼鏡屋さんで中のレンズを度入りにしてもらいました。コンタクトをしたくない時は勿論、スッピン隠しにも使える必須アイテムです!

お財布は小学生の時に使っていた変なやつ。イタリアでお財布を盗まれた経験があるので、バックパッカー時は変なやつを使っています。

そして髪留め!私は髪の毛が長いので必須アイテム!邪魔なのでついつい束ねてしまいます…。

 

・防水・耐衝撃iPhoneケース

バックパッカー荷物_9204

Redpepper製は2メートルから落としても割れませんし、防水です。ネットで2~3千円で買ったのですが、防水のゴム蓋が取れて買い直した程、オススメアイテム。海外で携帯が割れて壊れたら最悪ですからね。

 

防水なのでこんな写真も撮れてしまいます!

バックパッカー荷物_880

 

Toughsty iphone6S 4.7用防水ケース 水深2m防水 指紋認証可 ホワイト

posted with カエレバ

Redpepper
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

・自撮り棒・タブレット

バックパッカー荷物_8049

最近買った自撮り棒、活躍しています!

 

一人旅だと撮影者がいなくて自撮りがメインなのですが、自撮り棒のおかげで撮影のバリエーションが増えました!

バックパッカー荷物_6358
上海にて自撮り棒で自撮り

 

そしてタブレット。SIMフリーのGoogle製のを使っています。iPhoneの充電が切れた時や、Wi-Fiが無いところで便利です。Googleが規制されている中国に持って行ったらPlayストア(AppleでいうApple Store)が使えず、困りました。中国にGoogle製品はオススメできません………。

 

・髪の毛のアイロン・コテ

バックパッカー荷物_7513

髪の毛をストレートにしたり巻いたりする武器です。気合を入れたい日、たまに使います。

以前オーストラリアで変電器を使わずコンセントに挿したら火花と煙を出しながら爆発した事があるので、それから電圧の違いに少しトラウマになっています…。皆様も海外の電圧の違いなどにはくれぐれもお気を付けください………。

 

カシムラ 海外用変圧器 ダウントランス 240W/100W TI-100

posted with カエレバ

カシムラ
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

・アクセサリー

バックパッカー荷物_5875


編集長おすすめ予約サイト

海外に行く時は合わせやすいシンプルなネックレスを1つ付けて行ってます。ピアスや指輪、時計は無くしそうなので付けません。

シャネルが無いとみさちゃすじゃない………。

(写真のネックレスはシャネル、腕輪はヴィトン。)

 

・化粧品

バックパッカー荷物_4083

女性の必須アイテム、化粧品!コンタクト液やクリーム系の化粧品が機内持ち込み(水分)に引っかかるような気がします。いつも預けてます。写ってませんが暑いところでは日焼け止めも必須アイテムです。

(ポーチはVictoria's Secret。)

 

・薬類

バックパッカー荷物_4565

写ってないものもありますが、風邪薬・ビタミン剤・栄養剤・虫よけ・ムヒパッチ・のど飴・絆創膏は必須アイテム!2日酔いの為に太田胃散も欠かせません。太田胃散は多めです。

先日の中国・カンボジア旅で風邪を引いたのですが、日本の薬が無くなり仕方無く現地で購入する事に…。薬は多めに持って行った方が良いと学習しました…。

(ポーチはフィンランド航空ビジネスクラスのアニメニティ 。)

 

【第2類医薬品】太田胃散<分包> 48包

posted with カエレバ

太田胃散 2005-09-01
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

・ストール

バックパッカー荷物_3697

先日、カンボジアで新しいのを買いました!自称シルクで(本当か?)、3分の1に値切って5USドル(約600円)。暑い国(季節)で大活躍します!

 

日焼け対策に首や腕を隠したり…エアコンなどで小寒い時に羽織ったり…使い方色々!

バックパッカー荷物_8774
カンボジア・アンコールワットにて

 

風邪でカンボジアで寝込んでいた時、喉を温めるのにも使えました。

S__53559299

ストール、1枚あると凄く便利です!女性の方にオススメ!!

 

・延長コード兼プラグ・鍵・フリスク等・粉のお茶

バックパッカー荷物_4710

延長コードにもタコ足にもプラグにもなる万能コンセント!相部屋のホステルでベッドからコンセントが遠い・コンセントが1個しか無い!という時もコレで解決です!

フリスクやミンティアも欠かせません。国によって売っていない場合も結構あるので…。(タイやヨーロッパだと売っていない確率が高い)。以前タイでフリスクを食べていたらドラッグだと間違われた事があります。

 

粉のお茶は、お水に溶けるやつ!

S__53559300

ミネラルウォーターに入れれば日本のお茶に早変わり!海外で売られているお茶(ペットボトル)は砂糖が入っている事が多いので、重宝します。オススメ度、地味に高いです。

 

伊藤園 さらさらむぎ茶 40g

posted with カエレバ

伊藤園
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

・お腹に巻けるウエストポーチ

バックパッカー荷物_5295

やっとバックパッカーらしい持ち物です!

これまた父親のやつ。本当はランニング用のウエストポーチなのですが、薄いのでお腹に巻いて服の下に付けられます。空港で野宿をする時に使います。

 

・マスク・アイマスク・耳栓

バックパッカー荷物_4601

これは絶対に必須アイテム!!!

 

飛行機では爆睡を決め込むので、外界からのシャットダウンの為にアイマスクと耳栓は必須です。LCC以外のほとんどの航空会社ではエコノミーでもCAさんに言えば貰えます。

バックパッカー荷物_5457

乾燥対策の為にマスクも!

ちなみに相部屋のホステルでは他の宿泊者の音や電気がウザい時、耳栓とアイマスクは必須になります。バックパッカーが絶対に忘れてはいけない品だと思っています。

 

[OneStepAdvance] 3D立体型アイマスク 耳栓セット 高品質 軽量 シルクのようなやさしい肌触り 睡眠/安眠/快眠 (ブラック)

posted with カエレバ

OneStepAdvance
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

・スリッパ

S__53559298

飛行機やホテルで貰って家で保管したもの(笑)スリッパが無いホステルやホテルで役立ちます。フカフカのスリッパを履くだけで、快適度が違いますからね!

ちなみに相部屋のホステルでシャワーを浴びる時、素足だと気持ち悪いので私はクロックスを履いたまま浴びるのですが、クロックスが濡れた時も室内でスリッパは大活躍!スリッパが無さそうなところに泊まられる方はオススメです!

 

・バスタオル

バックパッカー荷物_135

バスタオルが無いホステルに泊まる時は必須アイテム。一応速乾バスタオルで、3枚持って行ってます。

 

【超吸水+速乾】マイクロファイバーバスタオル 3枚セット(ピンク・ブルー・アイボリー) 1200×600mm

posted with カエレバ

アイ・スタイルコーポレーション
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

・洗濯ロープ・洗剤・シャンプー類

バックパッカー荷物_2028

100均で買った洗濯ロープが地味に活躍しています。

 

S__53559301

洗濯ロープがあれば大体どこにでも干せる!!外に干して盗難が心配…なんて時にも使えます。

シャンプーとトリートメント、身体を洗う石鹸も必需品です。ホテルだとシャンプーやボディーソープはありますが、ホテルのは大体質が悪い(髪の毛がバキバキになる)ので、自分のものを使ってます。女性は大変です。

 

服

着回ししやすいものを上下7セットくらい多めに…。寒い事や暑い事も考えて、重ね着できるものも持って行きます。持って行ったけど1回も着てない服…もあるあるです。短期なのであまり気にしません。とりあえず持って行きます。

 

スーツケース最高!

バックパックを使った旅のメリットは、機内に持ち込める事と両手が空く事です。でも背中が重い…。スーツケースは片手は塞がりますが、非常に楽。やっぱりスーツケース最高!

私のように短期だと無駄だと分かっている物も持って行けます。だって持って行きたいんだもん!

 

私がバックパッカーと言えるのかは分かりませんが、こんなバックパッカーもどきが居ても良いのではないでしょか。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profile

みさちゃす

1995年生まれ。中卒やネカフェ難民、盛り師やモデル、生徒会長、女子大生など様々な経歴を経てアフィリエイター、ネット塾運営諸々の自営業。50回以上の海外旅行を経験。セレブのような貧乏旅!?あえて世界一周はせずちまちま海外に行ってます。 ▶︎ブログ ▶︎Instagram ▶︎Twitter ▶︎Facebook
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profile

最新記事 by みさちゃす (全て見る)

  • 【オランダ・飾り窓】女一人でストリップ劇場に突撃してみた - 2018/03/10
  • アムステルダムの芸人レストラン「Supperclub」をあなどるな - 2018/02/24
  • カンボジアの北朝鮮レストランで受けた不可解な待遇について - 2017/12/15
  • ありえない…。エセレブ女子が受けたインドの洗礼19連発 - 2017/11/26
  • フォロワー2万人になった今、インスタ映えした世界の食べ物をまとめてみた - 2017/11/10
連載 エセレブみさちゃすカオス旅! バックパックの中身
みさちゃす
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • メキシコのコスプレイベントで「黒ギャル」に遭遇した話
  • 今週の世界新聞 2016/4/2-8

この記事を書いた人

みさちゃすのアバター みさちゃす


1995年生まれ。中卒やネカフェ難民、盛り師やモデル、生徒会長、女子大生など様々な経歴を経てアフィリエイター、ネット塾運営諸々の自営業。50回以上の海外旅行を経験。セレブのような貧乏旅!?あえて世界一周はせずちまちま海外に行ってます。 ▶︎ブログ ▶︎Instagram ▶︎Twitter ▶︎Facebook

関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(後編)
    2013/10/05
  • インドネシアのココナッツと海しかない小さな島で、みそ汁を作ってみた
    2013/10/11
  • タイ人に味噌汁を作って食べてもらった。【MISO SOUP IN THE WORLD】
    2013/11/03

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 57件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 18件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • IMG_7555 トルコ人のナンパがすごいは本当か?周遊し... 15件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 15件のビュー
  • DCIM100GOPROGOPR4001. ラテンアメリカ最大のエロの博覧会に行って... 15件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • DSCN6557 アフリカの「味の無いオカラ」ことウガリを... 14件のビュー
  • DSC_0180 【シャネルの5番のもと】ジャコウネコの肛... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 523件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 461件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 436件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 429件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 429件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 312件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 309件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 295件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 256件のビュー

© 世界新聞.

目次