MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アフリカ
  4. ケニア
  5. スポット
  6. サファリだけじゃない!ケニアが誇る海の楽園「ワタム」に行ってきた

サファリだけじゃない!ケニアが誇る海の楽園「ワタム」に行ってきた

2016 4/02
アフリカ ケニア スポット スポット 自然 海 海
2016/04/02
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

11011542_592958540845019_2199323460263985067_n

サファリ大国ケニアで見つけた海の楽園「ワタム」。インド洋に面した、イスラムの雰囲気が漂うひと味違った楽園をレポートします!

 

目次

サファリの国ケニアに海の楽園?

ジャンボ!(スワヒリ語でこんにちは)岩辺智博(いわなべともひろ)です。

ケニアといえばサファリ大国ですが、ワタムはひと味違います。ビーチはケニア初の海洋国立公園に指定され、文化はイスラム、アフリカ、海洋文明が融合した独特のスワヒリ文化圏(下図はスワヒリ語が話されている地域)。

Swahili area.gif
CC 表示 1.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=456938

 

文句無しに綺麗な海なのに、特にリゾート化をされるでもなく、ローカル感のたっぷりで海の楽園に思えた3つのポイントを紹介します!

 

東アフリカ一のダイビングスポット「ワタム」とは?

 

モンバサの北105km、マリンディの南15kmのインド洋海岸に位置する小さな街。人口は1900人で、主な経済活動は観光と漁業。街に存在するいくつかの湾やビーチは、ケニア初の海洋国立公園として保護されており、東アフリカ最高のシュノーケリング&ダイビングスポット。Wikipedia「Watamu Marine National Park」/「Watamu」参照。

 

アクセス:ケニアの首都ナイロビ→ワタムはバスで13時間(マリンディ行きで途中下車)。1200ケニアシリング/1320円。

 

カフェで出会った現地の方が、街の案内や宿探しを手伝ってくれました!
11014977_593283737479166_5924994927936330587_n

 

それではワタムの楽園ポイント3つ!

 

1 透明度抜群で穏やかな海

文句無しに綺麗です!

IMG_3666

 

複数の小島(写真上部)が大きな波の侵入を防ぐため、海水の透明度と穏やかさが保たれているようです。ちなみに小島に…
11753644_593297197477820_7678375421024743701_n

 

登れます。島の上から浜を見下ろすとこんな感じ!
18399_593294244144782_2371771343942639704_n

 

この地域は潮の満ち引きが激しく、満潮時には景色ががらっと変わりますが…
IMG_3658


干潮時にはこんなヒトデも簡単に見つかったり?笑
11011542_592958540845019_2199323460263985067_n

 

2 イスラムの雰囲気が漂う

スワヒリ文化圏ではこうした茅葺屋根の家が多く見られ、青い空と椰子の木の下とても映えます。

写真⑦


編集長おすすめ予約サイト

 


アジア人の僕を見た子供達は、たまにカンフーのポーズをとってきます笑
11049625_593288180812055_8885561096582379937_n

 

僕が最も好きだった光景は、ワタムのオシャレが垣間見えた洗濯物のスカーフ!11705194_593299270810946_5643401292771186099_n

 

…というのも、スワヒリ文化圏のワタムはイスラム教のため、女性は全身を覆うスカーフでオシャレするのだそうです。

 

3 野良ネコも人も平和

とにかく野良ネコを多く見かけました。

11745558_593285317479008_7620459301423147345_n

 

カフェや日陰で休んでいても、野良ネコは恐れる様子もなく近づいてきます。
11059966_593286444145562_8991114055307164542_n


…これは僕が旅で得た確信なのですが、「野良ネコと人の仲が良い=概ね治安が良い」ということです。野良ネコがなつくということは、現地の人が野良ネコに食べ物を与える心の余裕がある…つまり穏やかな証拠なのではないかと思いました。

 

ローカルな海の楽園「ワタム」

11745840_593292747478265_6325291442866897194_n

ハワイやグアムという観光スポットもいいですが、ワタムのようなマイナーな場所を知れたというのは「みんなが知らない特別な場所」を見つけたようで、僕はとても贅沢に感じました。世界で自分だけの楽園を探す旅というのもアリなのではと思います!

 

死ぬまでに絶対行きたい世界の楽園リゾート (PHPビジュアル実用BOOKS)

posted with カエレバ

三好 和義 PHP研究所 2013-04-20
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

岩辺智博

大学時代よりアジア・アフリカを中心に放浪。マラリアに倒れ、冷たい雨に震え、手錠をされて確かめた自由。当たり前を揺るがす毎日を。もっと世界に身をさらそう、もっと自分で生きてみよう。ジャーナリスト志望の東京在住社会人1年目。ブログ、Twitter
アバター画像

最新記事 by 岩辺智博 (全て見る)

  • 道にゴミがない…!「アフリカの奇跡」と言われるルワンダの洗練っぷりに驚いた - 2016/04/27
  • フィリピン人のホスピタリティは本物だった話 - 2016/04/16
  • サファリだけじゃない!ケニアが誇る海の楽園「ワタム」に行ってきた - 2016/04/02
  • [旅のハプニング]ケニアにオバマがやってきた - 2016/03/16
  • 人口1千万人のメガシティ・ムンバイの「裏スポット」4選 - 2016/03/03
アフリカ ケニア スポット スポット 自然 海 海
ケニア 岩辺智博
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 中華風のファミマがある!? 中国の京都・蘇州をオススメする理由
  • 旅するライターが書いた記事ランキング【2016年3月】

この記事を書いた人

岩辺智博のアバター 岩辺智博


大学時代よりアジア・アフリカを中心に放浪。マラリアに倒れ、冷たい雨に震え、手錠をされて確かめた自由。当たり前を揺るがす毎日を。もっと世界に身をさらそう、もっと自分で生きてみよう。ジャーナリスト志望の東京在住社会人1年目。ブログ、Twitter

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 112件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 59件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 25件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 22件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 541件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 475件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 454件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 452件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 423件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 421件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 327件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次