MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 東南アジア
  5. マレーシア
  6. スポット
  7. [4〜10月しか行けない秘島]マレーシアのプルフンティアン島がまさに楽園

[4〜10月しか行けない秘島]マレーシアのプルフンティアン島がまさに楽園

2016 9/11
アジア 東南アジア マレーシア スポット スポット 島 自然
2016/03/222016/09/11
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

DSCF2905

マレーシアの島というとペナン島やランカウイ島が有名ですが、穴場としてオススメなのがプルフンティアン島。観光客も少なく、野生の動物に出会えて、目が覚めるようなマリンブルーの海!マレーシアにこんな隠れた楽園があったなんて……!

 

目次

なんとなく行ったプルフンティアン島が大当たり

こんにちは。Mayです。世界一周中の2015年9月に私たちはマレーシアに滞在しました。都会なクアラルンプールに少し飽きてきた頃、「島でのんびりしたい」という旦那の一言から、なんとなーく気になったプルフンティアン島へ行くことに。

大した下調べもせず、名前も知らなかったその島にバカンス気分で行ったら……そこは美しい海と手つかずの自然に囲まれた、とんだネイチャーアイランドだったのです!

 

4〜10月しか行けない理由

プルフンティアン島はマレーシアの東側。クアラトレンガヌ沖にある島々のひとつ。プルフンティアン島は二つの島に分かれていて、今回私が訪れたのはクチル島(通称small island)です。

 

クアラルンプールから夜行バスで9時間、クアラ・ブスという街まで行きボートに乗り換えて20分ほど。さらに小舟に乗り換えて到着。波が高くてスピードボート(猛スピード!)が揺れまくり、あわや転覆という恐怖。11~3月のモンスーンの時期は海が荒れてボートが運休になるので、島に行けるのは4~10月頃のみ。
DSC06852

 

手つかずのネイチャーアイランド

島に足を踏み入れた瞬間、その豊かな自然に圧倒されます。道路なんてものはなく、あるのは砂浜とジャングルと海のみ。
DSCF2940

 

ロングビーチ沿いにはバンガロー風の宿が10軒程度といくつかのレストランだけ。
DSCF2934

 

知名度も低く、あまり知られてないから観光客も少なくとても静か。本当にゆっくりとした時間が流れます♡
DSCF2905

 

次々と訪れる珍客

プルフンティアン島の大自然にすっかり魅了されてしまった私たちでしたが、ネイチャーアイランドが本領発揮し始めます。日中はそこら辺にオオトカゲが出現するわ、蚊の大群に刺されまくるわ……夜は屋根にコウモリぶら下がってるわ、部屋にねずみまで出る始末(涙)
DSC06855

 

蛇口ひねっても水が出ないのも日常茶飯事、お湯ももちろんでなくて水シャワーだし、電気だって不安定でつけばラッキー(島は自家発電で日中は電気制限あり)。なんだかスゴイ所に来てしまったようです。

 


編集長おすすめ予約サイト

とろけそうな海の青

プルフンティアン島の魅力は何といってもこの海のキレイさ。
DSCF2910

 

目が覚めるような鮮やかなマリンブルーの海!とろけそうな青がたまらない。
DSCF2900

 

抜群の透明度

驚いたのはこの海の透明度。クリスタルのように輝いて透き通った水に、こんなにもくっきり自分の影が見えます。
DSCF0937

 

シュノーケリングも盛んです♪
DSCF2924

 

シュノーケリング中の人たちを桟橋の上から眺めてるだけなのに、水に潜らなくてもこの距離でも魚が見える透明感。
DSCF2954

 

潜ってみると、手の届くところに色とりどりのサンゴ礁と魚がウヨウヨいます。
DSCF1056

 

目の前のビーチでも十分魚が見れるし楽しめるけど、ボートで沖の方まで行くシュノーケリングツアーにも参加。ウミガメが見れたり魚と泳げたり、まるで竜宮城のような海の世界を満喫しました!

 

リゾートというよりまさに楽園

数軒だけのレストランはどこも同じような値段とメニューでパッとしないし、イスもテーブルもプラスチックで簡素だけど、サンセットを眺めて波の音を聞きながら砂浜で食べるごはんは特別ですね。
DSCF2917

プルフンティアン島のあまりの海の綺麗さに朝から晩まで1日中海で過ごす日々。そのおかげで唇の皮がズル剥けるという人生で一番の日焼けっぷり(笑)まだ観光地化されてない穴場の秘島。リゾートというより楽園という言葉がぴったりな島でした♡

 

編集長おすすめ!プルフンティアン島のホテル

・格安ホテル

HI110257887

編集長おすすめのプルフンティアン島のホテルが、Bayu Dive Lodge(写真)です。客室にはエアコン設備があり、その他バルコニーとシーリングファンなどの設備もあります。¥3,157〜

>Bayu Dive Lodgeの予約ページへ進む

 

・綺麗めホテル

HI256623575

編集長おすすめのプルフンティアン島のホテルが、The Barat Perhentian Resort(写真)です。Perhentian Beachへは徒歩約10分の立地です。¥5,952〜

>The Barat Perhentian Resortの予約ページへ進む

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

May

学生バックパッカー→秘境系旅行会社員→世界放浪ひとり旅→旅行会社OL→結婚を経て、現在旦那ちゃんと世界一周中!渡航国70ヶ国以上。大好物はネコとヒゲのおじちゃん。主なヨリミチ先はカフェとパン屋さん。長旅なのに割れ物ばかり買うクセあり。 ブログ:セマさんぽ。〜WORLD*HONEYMOOOOON〜
アバター画像

最新記事 by May (全て見る)

  • 神々しい秘境の数々…!インドの小チベットと呼ばれるラダックの「ヌブラ谷」を行く! - 2016/07/23
  • モロッコの青い街「シャウエン」は猫パラダイスだった - 2016/05/04
  • たった100円!? ボリビアの鬼盛りフルーツパフェのコスパがすごい - 2016/04/23
  • 買い物好きはグアテマラへ。世界一美しい湖のほとりにある陶器の村 - 2016/04/13
  • バラ美人にも会える!ブルガリアのバラ祭りのメルヘンが止まらない - 2016/04/04
アジア 東南アジア マレーシア スポット スポット 島 自然
May マレーシア
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • [今年は3/23]悪名高きホーリー祭りでえらいことになった
  • 嫁のヘンな持ち物13選【嫁の観察日記 @世界一周】

この記事を書いた人

Mayのアバター May


学生バックパッカー→秘境系旅行会社員→世界放浪ひとり旅→旅行会社OL→結婚を経て、現在旦那ちゃんと世界一周中!渡航国70ヶ国以上。大好物はネコとヒゲのおじちゃん。主なヨリミチ先はカフェとパン屋さん。長旅なのに割れ物ばかり買うクセあり。



ブログ:セマさんぽ。〜WORLD*HONEYMOOOOON〜

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 115件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 54件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 24件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 18件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 13件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 532件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 461件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 451件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 440件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 424件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 415件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 327件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 298件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 267件のビュー

© 世界新聞.

目次