MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. フィリピンの黒魔術「ボロボロ」を受けてみたら…

フィリピンの黒魔術「ボロボロ」を受けてみたら…

2016 2/19
アジア フィリピン カルチャー ストーリー アングラスポット 島 現地スポット ストーリー やってみた 驚きの習慣
2016/02/172016/02/19
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

th_siquijor

おばちゃん呪術師の治療を受けたらお腹が…

 

目次

体を張って黒魔術体験

こんにちは!冒険女子アオノトモカです。

青い空にエメラルドグリーンの海!明るい南の島のイメージがあるフィリピンですが、「黒魔術」で有名な島があることはご存知でしょうか?フィリピン南部の小さな島、シキホール島には黒魔術治療「ボロボロ」が昔から伝わっています。

「黒魔術」と聞いたら、現地へ急行して体験したくなってしまうのが冒険家の性…というわけで、現地で聞き込み調査を行い、呪術師の居場所を突き止めて、体を張って黒魔術治療体験をしてきました!

 

黒魔術の島・シキホール島

シキホール島の海は透明度が高く、シュノーケリングやダイビングも観光客に人気です。目の前にはこんなに美しい海…しかし!私が目指すのは綺麗なビーチでもリゾートのマッサージでもなく、黒魔術なのである!!DSC_0902

 

シキホル島はフィリピン人からは神秘的な島、白魔術や黒魔術の島として知られている。島ではキリスト教と旧来の土着宗教が融合した「魔術」が流行しており、薬草などを調合して呪力を高めるという多くの魔術師や心霊療法師、民間療法師がいる。

 

アクセス
シキホール島へは、近隣都市ドゥマゲテから船で約1時間、もしくはセブ島から船で約5時間で辿り着くことができます。

 

呪術師捜索開始!

レンタルバイクで呪術師がいるという山の中を目指します。事前情報によると、サンアントニオという地区に呪術師が住んでいるらしい…。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サンアントニオ周辺でさらなる聞き込みを行った結果、カンタボン地区に呪術師がいるとのこと!バイクを走らせ、カンタボン地区の公民館に到着。ここカンタボンは、洞窟ツアーでも有名な場所らしい。
DSC_0940

 

呪術師の正体は…

早速、地元の人に黒魔術治療「ボロボロ」を体験したい旨を伝えると、呪術師を呼びに行ってくれました。
そして現れたのは…普通のおばちゃん!??
DSC_0977

 

お父さんはお医者さん、お母さんは「ボロボロ」の呪術師という家庭で育った彼女も、小さな頃からボロボロに親しみ、現在もボロボロによる治療を行っているといいます。「呪術師」というとなんだか怖いイメージですが、おばちゃんはとてもフレンドリー。

 

「これから街に予約を受けたポーション(お守り)を届けに行く」という彼女のカバンの中には、様々な種類の乾燥植物が!!
DSC_0981


編集長おすすめ予約サイト

この植物は全て森から集めて来たもので配合を変えることで、恋愛に効くお守り、金運に効くお守りなど、様々な種類のポーションを作ることができるそうです。

 

呪術師「悪い気が出ている」

さて、待ちに待ったボロボロタイム!
小さな瓶に白い石と水を入れて、竹のストローで呪術師がボコボコと空気を吹き込みます。まずは私の頭を抑えながら呪文を唱え、おでこの前でボコボコ。
DSC_0990

 

頭頂を抑えながら全身の周りでボコボコします。
なんと私は全身から悪い「気」が出ているらしく、水が白く濁りまくり、何度も瓶の水を交換しなければなりませんでした。(笑)
DSC_0994

 

お腹の周りをボコボコしたところで、おばちゃんが瓶の中を見せてくれました。なんだろう…??(ドキドキ)
DSC_0998

 

こっこれは!??水の中に何か黒いものが浮いてる…おばちゃん曰く、この黒いのが私のお腹の中で悪さをしている、と。…マジか!!!
DSC_1006

最後におまじないとしてお腹にバッテン印を書かれて、ココナッツオイルを飲まされて、ボロボロ治療終了!
なんだか身体の調子が良くなったような気がしないでもない!!笑

 

呪術師:「胃のパルスが弱い」

次は一緒に行った相棒の番。私とは違って身体から悪い「気」が出ているわけではないものの(笑)、お腹の調子がずっと悪いということを伝えると、手首の脈を測り、「胃のパルス(脈)が弱い」と。胃のパルス…!??
DSC_1025

 

というわけで、胃の治療を開始。横になり胃のあたりをマッサージ。胃の位置がずれていることにより、鼓動が弱まってしまっていることが、不調の原因だとか。そのため、マッサージで胃を正しい位置に動かします。まるで整体で骨格を矯正するように、臓器の位置も治せるようです…。
DSC_1030

 

しばらくマッサージを続けると、胃の鼓動がかなり強くなったとのことで「これでもう大丈夫」。おまじないにお腹に十字架を描きます。
DSC_1034

この後10分程度の仮眠を取り、治療は終了しました。
彼女に確認したところ、確かに腹痛が治ったとか!黒魔術すげぇ!!

 

治療費はドネーション(寄付)なので、価格は決まっていません。おばちゃん曰く、黒魔術の力を金儲けに使うとバチが当たるらしいです。信じるか信じないかはアナタ次第!という感じですが、とても不思議で貴重な体験をフィリピンですることができました!

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

アオノトモカ

神奈川県小田原市出身。国内外を旅するバックパッカー。趣味は寺修行。現在は青年海外協力隊としてフィリピンの田舎町で活動中。ディープなフィリピン情報をお届けします! HP:冒険女子 -Tomoka in Wanderlast- fbページ:青年海外協力隊日記by冒険女子 フィリピンの日常を4コマ漫画でお届けしています
アバター画像

最新記事 by アオノトモカ (全て見る)

  • スリランカの大自然を独り占め!ガルオヤ国立公園内の高級ロッジに泊まってみた - 2016/07/07
  • スリランカのボートサファリで遭遇した5本足な象 - 2016/06/20
  • 清められた感がスゴい…。バリ島の沐浴がもはや滝行だった(やり方も) - 2016/05/31
  • バリ島から1時間…!ペニダ島の「天使の水たまり」の秘境感がすごい - 2016/05/07
  • サグラダ・ファミリアの内部で見た「もうひとつの絶景」 - 2016/03/19
アジア フィリピン カルチャー ストーリー アングラスポット 島 現地スポット ストーリー やってみた 驚きの習慣
アオノトモカ フィリピン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • インドにも冬がある。防寒ファッション3つをマネしてみた
  • ドゥブロブニクへ日本からたった5万円で行く裏ワザ

この記事を書いた人

アオノトモカのアバター アオノトモカ

神奈川県小田原市出身。国内外を旅するバックパッカー。趣味は寺修行。現在は青年海外協力隊としてフィリピンの田舎町で活動中。ディープなフィリピン情報をお届けします!
HP:冒険女子 -Tomoka in Wanderlast-
fbページ:青年海外協力隊日記by冒険女子
フィリピンの日常を4コマ漫画でお届けしています

関連記事

  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 112件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 62件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 25件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 15件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 13件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 455件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 447件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 437件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 414件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 409件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 323件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.

目次