MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 中国
  5. ストーリー
  6. [母娘ふたり旅 in青島]オカンの中国へのイメージを覆した10の出来事

[母娘ふたり旅 in青島]オカンの中国へのイメージを覆した10の出来事

2016 2/03
中国 ストーリー スポット スポット スポットまとめ 街・村 未分類
2016/02/03
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

image1

「青島ビール飲みに行ってみる?」ぐらいの軽いテンションで母娘で行った青島(チンタオ)旅行、今ではオカンが大絶賛しています。その理由とは……?

 

目次

中国にいいイメージがなかったオカン

こんにちは!ヒマワリ侍です。

突然ですが、みなさんは「中国」にどのような印象を抱いていますか?メディアを通して中国を見ていると、政治とヒトは別と分かっていても、悪いことをされたわけでなくとも、あまりいいイメージを持てない人も多いのではないでしょうか?

私のオカン(母)も当初、中国に対してそれほどいいイメージを持っていませんでした。「嫌いじゃないけど、なんかねぇ……」。そんな感じだったのだと思います。あの時、青島に行くまでは……。

 

がめつさからあえて青島経由に

マイレージ消化のためにオカンと韓国へ行くことにした時のこと。ソウルへの直行便は山ほどありましたが、「直行便より得な気がする!」という理由で、あえて青島経由ソウル行きの航空券を予約しました。せっかく行くなら韓国だけでなく中国も!がめつい母娘は、そんな理由で青島に立ち寄ることに。

 

青島(チンタオ)は中国山東省に位置する港湾都市。日清戦争後、ドイツが99年間の租借地とし、ドイツ東洋艦隊の母港となる軍港が建設された。ドイツのモデル植民地として街並みや街路樹、上下水道などが整えられ、今なお残る西洋風の町並みや青島ビールなどドイツがこの町に与えた影響は大きい。(Wikipediaより引用)

 

中国初上陸のオカン。チャリをこいで空港を清掃するオッチャンに対しても興味津々。
20196123275_0b97b560b8_z

 

オカンの中国へのイメージを覆した10のこと

今では「あの時に青島でトランジットできて楽しかったわぁ~」と言っています。オカンの印象を180度覆した青島の魅力とは?

 

1・ドイツ風建築(聖ミカエル大聖堂)

「一番有名っぽそうだからここへ行って」とガイドブックを指差してタクシーの運転手にお願いし、やってきた聖ミカエル大聖堂。想像以上の雰囲気でした。「えー!こんな場所が中国にもあるんだ!素敵~!」と、オカンのテンションもうなぎ上り。
20169473796_6d5be8f757_z

 

場所はこの辺り。

 

日が傾いてくると、まるでヨーロッパ!
20007809290_94cb73f194_z

 

2・おしゃれなカフェ

大聖堂のすぐそばにあったカフェに入ってみました。
19573180294_39eb766099_z

 

「うわー!いいところ~」と、オカンはここでもうっとり。ビールが安かったです(多分コーヒーよりも……)。これは飲むしかない!
19573155384_fa9e1abc8f_z

 

3・ダイレクト干物

「ちょっと見て!あの干物!何あれ!売ってるの?何の目的なの?干してるの?」オカンは地面にダイレクトに置かれた干物に興味を持っていました。
 19573022774_e3e3860032_z

 

4・闇両替


編集長おすすめ予約サイト

銀行で両替をしようにもけっこうな順番待ち……そんな時に現れたのが闇両替のオバチャン。銀行の中に入って手持ちの中国元をくずし、両替してくれました。「闇両替って怪しそうなイメージだったけど、なんかユルいね」とはオカンの談。
 19574719623_33b2761577_z

 

5・「釣魚島​」ステッカー

楽しいことばっかりではありません……写真の右下の黄色いステッカーには釣魚島(尖閣諸島の中国での呼称)と書かれています。オカンは、日本との領土問題に関して実感を持ったようで「勉強になった」と。
 20007825930_de3bf1819e_z

 

6・親切すぎるおじさん

ガイドブックには、「聖ミカエル大聖堂から少し歩いたところに別の大聖堂がある」と書いてあったのですが、道が分かりづらく、何回も人に確認しながら歩きました。その中に、車で追いかけてきて「乗せてってやる」と言ってくれたおじさんもいました。

こちらの意図が伝わらなかったらしく、結局すっかり暗くなってライトアップされた聖ミカエル大聖堂に戻ってきてしまいました。別の大聖堂は観られませんでしたが、この中国人のおじさんの優しさにオカンは大変喜んでいました。
20007897160_39a3389c21_z

 

7・青島ビールが安い

やっぱり青島といえばビール!という訳で当初の目的だった青島ビールも スーパーでしこたま買い込みました。
 20009378809_8b2a780107_z

 

8・本場の刀削麺

ビールを買いすぎて、残金がわずかになってしまった私たち親子。安そうな食堂に入って、2人で1杯の刀削麺を注文しました。「一杯のかけそば」状態です。昔、漫画「美味しんぼ」で読んで以来食べてみたかったというオカン、本場のお味にご満悦のようでした。
 20201662201_418feced90_1

 

また、このお店はイスラム系の方が経営されていました。そんな異文化にも少し触れることができて、楽しかったようです。
19575018473_6a465f7df1_z

 

9・かわいいお宿

こんなお店を発見しました。ピアノの鍵盤のような階段が女子心をくすぐります。
19573387024_81ec73993c_z

 

ユースホステル(宿泊施設)と書いてありますが、未来行きの郵便も扱っているようです。次は泊まってみたいなー。女子はいつまでも女子(アラサーでもオーバー50でも)。かわいいものが好きなのです!
 20007984600_22e7d894e5_z
予約はこちら

 

10・不思議モニュメント

ちょっとアートな手を発見。
 20169847876_07509d6272_z

 

いろいろ試行錯誤しながら母娘揃って写真撮影会を繰り広げました。
19575065973_0541ba7cb8_z

 

居酒屋感覚で行っても楽しめた

こんな感じで、オカンは中国に対して少しプラスな印象を持ったようです!日本にいると、中国の悪いところばかりがクローズアップされているように感じますが、それだけで「反中感情」を持ってしまうのはもったいない気がします。歴史、政治、経済、観光、あらゆる面で日本と密接なつながりを持った中国。日本から片道2~3時間、居酒屋へ行くノリで「週末お気軽青島旅」なんてどうでしょうか?
20010129750_34b1bfb94b_z


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

ヒマワリ侍

信州生まれ浪速育ち。A型に見えないA型、一人っ子に見えない一人っ子。 小学生のときに家族でアラスカを旅行したのがきっかけで、海外に興味を持ちました。 旅先で苦労するのは食べ物(好き嫌いが多い)、野良犬(エジプトで追いかけられた)。 北アルプスの山小屋で住み込みバイト→大阪でOL→2016年春から無職→???
アバター画像

最新記事 by ヒマワリ侍 (全て見る)

  • 幸せの国・ブータンって幸せなの?実際に行けば目の当たりにする3つのリアル - 2016/10/31
  • ガイド強制ブータン観光のハイライト!崖の上のタクツァン僧院までトレッキング - 2016/10/06
  • ブータンの一休さんにより男根崇拝のメッカと化した「プナカ」へ行ってきた - 2016/09/01
  • 8イレブン、ユニクロ、プリクラ切手…首都ティンプーであえて観光した、ブータンのイメージを覆す不思議スポット3つ - 2016/08/03
  • ガイド強制のブータン、カラオケでは○○に見守られながら歌う - 2016/07/30
中国 ストーリー スポット スポット スポットまとめ 街・村 未分類
ヒマワリ侍 中国
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 美女大国コロンビアのメイドカフェが可愛くない訳がない
  • ブログを書いてて怖いと思ったことある?[トラベルクリエイター塾]

この記事を書いた人

ヒマワリ侍のアバター ヒマワリ侍

信州生まれ浪速育ち。A型に見えないA型、一人っ子に見えない一人っ子。 小学生のときに家族でアラスカを旅行したのがきっかけで、海外に興味を持ちました。 旅先で苦労するのは食べ物(好き嫌いが多い)、野良犬(エジプトで追いかけられた)。 北アルプスの山小屋で住み込みバイト→大阪でOL→2016年春から無職→???

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • キャッシュパスポートの評判どうよ?クレジットカードが持てないあなたへ
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 110件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 56件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 18件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 539件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 448件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 446件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 411件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 323件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次