MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. スウェーデン
  5. スポット
  6. 魔女の宅急便の舞台・ゴットランド島のヴィスビューへ行ってみた

魔女の宅急便の舞台・ゴットランド島のヴィスビューへ行ってみた

2016 1/11
ヨーロッパ スウェーデン スポット スポット 街・村
2016/01/11
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

DSC00581

小さな飛行機で45分…そこには期待を裏切らない風景が…。

 

目次

ジブリはお好きですか?

連続起業家の池森です。初めての投稿なので些か緊張しておりますが、よろしくどうぞ。

さてさて、皆さん、スタジオジブリはお好きですか?僕もご多分に漏れず大好きです。ついつい空から女の子が落ちてこないか上を見ちゃうほどです。

そんな僕ですが、行ってきましたよ。スウェーデンはゴットランド島のヴィスビューへ!……え、それどこかって?

 

魔女の宅急便のロケ地・ヴィスビュー

そう、実はここは知る人ぞ知る街、なんと魔女の宅急便のロケ地なんです!

 

ゴットランド島に位置するスウェーデン王国南東部の都市である。
宮崎駿監督のアニメ映画『魔女の宅急便』に登場する街「コリコ」は、同国の首都ストックホルムとともに、このヴィスビーをモデルにしており、スタジオジブリのスタッフがロケハンを行っている(Wikipediaより引用)。

 

どうです、この時点でテンション上がりませんか?勿論僕も着く前からワクワクしっぱなし!というわけで、本編へ!

 

小さな飛行機でヴィスビューへ

ゴットランド島はスウェーデンのストックホルムから飛行機で45分ほどの場所にあります。
飛行機は左右2列ずつの小さな飛行機で、もう完全にスウェーデン人しかいません。チケットに記載される座席ナンバーは「Free」という、完全にローカル仕様。凄いもんです。

 

「海の見える街」を聴いて雰囲気を盛り上げていたらあっという間の到着です。迎えてくれるのはこの看板。
DSC00468

 


編集長おすすめ予約サイト

気分は魔女の宅急便

じゃーん!タクシーを降りた景色はこんな感じでした。
DSC00496

どうでしょう。なかなか雰囲気あると思いませんか?ふと前を向くと道の先からキキが飛んで来るような気がします。こんにちは、ヴィスビュー。

 

実際に街を歩いても景観が良く、広場があったり、
DSC00510

 

噴水があったりと、一々気分を盛り上げてくれます。
DSC00541

 

ちょっと失敬してお庭を覗き込むと、こんなオシャレなテラスまで!
DSC00584

 

そしてこの街、港の反対側は高台になっているんです。エッチラオッチラと階段を登ると、素敵な景色が待っています。気分はもう魔女宅。
DSC00581

 

魔女宅の舞台はグルメもうまい

一通り満喫した後はテラスのあるレストランで食事。ヴィスビュー、実は意外にグルメもいけるんです。
こちらはその中でも特に美味しかったもの。スウェーデンお得意のベリーソースをかけたミートボールです。素朴な味でしたが、ベリーの甘酸っぱさとお肉のジューシーさが上手く相まっていました。
DSC00600

 

のどかな「海の見える街」

お腹も膨れたのでホテルへ。どこかから流れる音楽を聴きながら気づけば眠りの世界…。こうしてヴィスビューの平和な一日は過ぎていきます。

ゴットランド島ヴィスビュー、魔女の宅急便が好きな人は是非行ってみてください。期待を裏切らない雰囲気がありますので。そいではー!

 

ゴットランド島へのアクセス
ストックホルムからニーネスハム….1時間程度(電車),1時間半(バス)
ニーネスハムからゴットランド……….3時間程度(フェリー)
アーランダ空港からゴットランド……およそ45分程度
在日スウェーデン大使館公認 観光情報サイトより引用

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

池森裕毅

1980年生まれ。連続起業家。会社を作っては売ってを繰り返し、合間合間に放浪すること60カ国。メキシコではストリッパーの待合室へ入り、インドでは糞を投げられる。それでも旅は続くよ、どこまでも。  Facebook Twitter
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by 池森裕毅 (全て見る)

  • [サハラ砂漠ツアー・モロッコ]砂漠に行ってわかった5つの想定外 - 2016/01/20
  • 魔女の宅急便の舞台・ゴットランド島のヴィスビューへ行ってみた - 2016/01/11
ヨーロッパ スウェーデン スポット スポット 街・村
スウェーデン 池森裕毅
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ジェラートの花が咲いた…!ヨーロッパで感動したアイス3選
  • 欧米でアジア人は何歳若く見られるのか?検証してみた

この記事を書いた人

池森裕毅のアバター 池森裕毅


1980年生まれ。連続起業家。会社を作っては売ってを繰り返し、合間合間に放浪すること60カ国。メキシコではストリッパーの待合室へ入り、インドでは糞を投げられる。それでも旅は続くよ、どこまでも。 



Facebook



Twitter

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 60件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 30件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 27件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 21件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 20件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 19件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 18件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 14件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 528件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 462件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 459件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 445件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 433件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 412件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 325件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 270件のビュー

© 世界新聞.

目次