MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. マカオ
  5. スポット
  6. パンダを独り占めしたいならマカオパンダ館に行けばいいじゃない

パンダを独り占めしたいならマカオパンダ館に行けばいいじゃない

2016 9/12
アジア マカオ スポット スポット テーマパーク・博物館・動物園etc 動物 動物園
2016/01/092016/09/12
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

PC081721

パンダの穴場をマカオで発見しました!

 

デスクです。

みんな大好きパンダさんですが、日本では上野動物園、王子動物園、アドベンチャーワールドでしか見ることが出来ない(2014年12月3日現在/Wikipediaより引用)希少な動物です。しかも人気者のパンダさんのことですから、それなりの人ごみや待ち時間を覚悟しなくてはなりません。

そこでオススメしたい穴場が、マカオのパンダ館です。ここならパンダを独り占めできるかも!?

 

目次

マカオパンダ館(石排灣郊野公園内)

マカオパンダ館はコロアン島の 石排灣郊野公園内にあります。開園と同時に行きましたが、僕ら以外お客は見当たりません。

PC081594

 

この建物がパンダ館です。入場料はなんと…たった10パタカ(約153円)!

PC081603

 

パンダ館は1日あたり6回(1時間間隔)の入場入れ替え制です。
中に入ると…

PC081596
パンダって「大熊猫」って書くんですね

 

狙い目は10時、14時、16時

えーと…

PC081616

 

いました!

PC081618

 

パンダのイメージ通り笹を頬張って出迎えてくれました。

PC081635

マカオパンダ館ではオスの「開開(カイカイ/写真)」とメスの「心心(シンシン)」の2頭が飼育されています。ガイドさんいわく、動くパンダを見たいなら10時、14時、16時の「ご飯」の時間が狙い目だそうです。

 

カメラ目線で興味津々の「開開」。

PC081653

 

お腹いっぱいでごろりん。撮りたい放題です。

PC081744


編集長おすすめ予約サイト

 

マカオパンダ館は空いている

マカオパンダ館がすごいのが、日本ではありえないくらい空いているということです。ガイドさんいわく「たいていこんな感じ」だそうです。

PC081693
メスの「心心」がいる野外スペース

 

こんなに近くで見れるとは…

この日は「開開」が抜群のサービス精神を発揮し、ガラス際まできてくれました。

PC081730

 

こんなに近くでパンダを見たのは生まれてはじめてです。しかも、空いているので長時間に渡って独り占めができました。

PC081721

 

日本でこれだけじっくりパンダを観察出来る機会はそうそうないのではないでしょうか。パンダをどうしても独り占めしたいなら、思い切ってマカオまで来てしまうのもアリかもしれません!

PC081708

 

マカオパンダ館(澳門大熊貓館)

協力:マカオ観光局

 

編集長おすすめ!マカオのホテル

・格安ホテル

HI296285814

編集長おすすめのマカオのホテルが、5footway Inn Project Ponte(写真)です。Old Macau City Walls Sections、 Ruins of St. Paul'sとSenado Squareから近い立地の5footway Inn Project Ponte 16で、スタイリッシュな環境の中で客室はモダンな雰囲気です。¥5,985〜とマカオでは格安!

>5footway Inn Project Ponte 16の予約ページへ進む

 

・綺麗めホテル

HI234007602

編集長おすすめのマカオのホテルが、Galaxy Hotel Macau(写真)です。世界で初めてのウイスキーラウンジと世界最大級のスカイトップウェーブプールがあるホテルで、サウナといった施設や設備も完備されています。 Fortune Diamondからは徒歩ですぐのロケーションです。客室にはエアコン設備が備わっていて、無線インターネット接続もあります。 

>Galaxy Hotel Macauの予約ページへ進む


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
アジア マカオ スポット スポット テーマパーク・博物館・動物園etc 動物 動物園
デスク マカオ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • マカオ名物「温かい牛乳プリン」にほっこり。義順牛奶
  • ニュージーランドの「ホリデーパーク」に月2万5千円で住んでみた

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 94件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 17件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 17件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 13件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 12件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 12件のビュー
  • t ハマる日本人急増中…!ジョージア(グルジ... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 538件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 466件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 447件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 438件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 418件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 395件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 295件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次