MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. スポット
  3. レストラン
  4. カフェ
  5. マカオ名物「温かい牛乳プリン」にほっこり。義順牛奶

マカオ名物「温かい牛乳プリン」にほっこり。義順牛奶

2016 1/08
アジア マカオ グルメ スポット レストラン カフェ グルメ スイーツ 名物
2016/01/052016/01/08
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

PC061155

マカオの名物スイーツ・牛乳プリン。ノスタルジックな店内で、ショウガ入りの温かい牛乳プリンにほっこり…。

 

マカオのスイーツといえばエッグタルトが有名ですが、牛乳プリンも根強い人気を誇るんだそうです。
牛乳プリン……なんて素朴な響きなんでしょう。
オシャレな色とりどりのスイーツが溢れる昨今、「牛乳プリン」とはただ事ではない!と行って参りました。

 

目次

古い街並にたたずむ名店・義順牛奶

牛乳プリンの名店は、こんなにノスタルジックな通り(新馬路)にありました。マカオではポルトガル領からの古い街並が至る所に残されています。

PC061205

 

こちらが、義順牛奶です。香港で牛のマークの牛乳プリンを食べた方もいるかもしれませんが、その本家がここです。

PC061150
右下に並んでいる牛乳プリンがいい雰囲気を出しています

 

タイムスリップしたかのよう

中に入ると、まるでタイムスリップしたかのような感覚に陥ります。

PC061195

 

何で懐かしいんだろうと思ったら、日本の昔ながらの定食屋のような雰囲気なんですよね。あー落ち着く。

PC061172

 

絵にあるように元々は牧場を経営していた会社が、牛乳プリンのお店を始めたそうです。

PC061184

 

温かい牛乳プリンだって?

メニュー表を見てみると、「凍」に混じって「熱」という文字が…。なんと、「温かい牛乳プリン」もあるんだそうです!

PC061190

 

冷たい牛乳プリンの小豆乗せ(左)、温かい牛乳プリン(右)と、

PC061155

 

温かいショウガ入りの牛乳プリン(全て27〜30香港ドル/416〜462円)を注文。普通の牛乳プリンと並べて見るも外見では見分けがつきません笑。

PC061161

 

レンゲの上でトロトロふるふる踊ります。


編集長おすすめ予約サイト

PC061168

 

それはそれは素朴な牛乳プリン

温かい牛乳プリンを口に入れると、牛乳そのまんまの香りが広がります。味はあっさりしているので、温かいことへの違和感はなく、ホットミルクをプリンにしたって感じです。超ヘルシーなのでいくらでも食べれちゃいそうです。

PC061187
温かいショウガ入りの牛乳プリンはピリッとパンチがあってオススメ

 

「牛乳プリン」という素朴な響きに惹かれてやってきましたが、ノスタルジックな空間にふさわしい、それはそれは素朴な牛乳プリンでした。

PC061204
番台から優しい眼差しで見送ってくれたお母さん

 

義順牛奶 (新馬路店)

 

 

関連記事
深夜特急でいくマカオの旅

 

 

協力:マカオ観光局

 

 

まっぷる 香港 マカオ (まっぷるマガジン)

posted with カエレバ

昭文社 ガイド 編集部 昭文社 2016-01-15
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
アジア マカオ グルメ スポット レストラン カフェ グルメ スイーツ 名物
デスク マカオ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • イランの「水タバコカフェ」に行ってみた(非喫煙者だけど)
  • パンダを独り占めしたいならマカオパンダ館に行けばいいじゃない

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 112件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 51件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 21件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 17件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 16件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 12件のビュー
  • t ハマる日本人急増中…!ジョージア(グルジ... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 540件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 472件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 450件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 449件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 421件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 415件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次