MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. バングラデシュ
  5. ストーリー
  6. 男子は見ないで♡ 世界一周女子のお洗濯事情を公開します

男子は見ないで♡ 世界一周女子のお洗濯事情を公開します

2015 12/24
ストーリー ノウハウ 世界一周
2015/12/24
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_9482

お母さん、こんな格好でごめんなさい……だって、旅先でのお洗濯って大変なんですよ!

 

旅人のお洗濯事情…特に女子ならすっごく気になりませんか?私は日本にいるとき、すっごく気になっていました。でも、そんな情報ってあんまりブログとかに書いていなくて…ということで、洗い場に干し場、必要な洗濯道具まで、ぜ〜んぶありのまま公開しちゃいます!

男子は見ないほうがいいかも…笑

 

目次

旅先での「洗濯」必需品4選

商品リンクはライター使用に近いものor編集部オススメの商品をご紹介しています

 

1、洗濯ロープ&折りたたみハンガー

12414096_695660430568357_1509125257_o

旅人なら誰もが持っている洗濯ロープ。私のは折りたたみハンガーとセットでした。実は母からの餞別で、今となってはものすごい重宝しています。お母さんありがとう!

 

携帯 ハンガー セット (便利な携帯ハンガー 5個, ハンガーストップロープ 1本)

posted with カエレバ

REAL FIND
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

2、洗濯バサミ

12404981_695659497235117_1499345944_o

「いらないっしょ!」…いや、めっちゃ必要でした。干す場所が不安定で、衣服を固定しないとちゃんと乾かなかったりするんです。ちなみにこれらはヨーロッパで臨時購入した洗濯バサミ。使ってみると、日本のものが機能的かつ頑丈だということを思い知らされました。

 

大木製作所 ステンレス ピンチ (洗濯ばさみ) 10個セット 00357-9

posted with カエレバ

大木製作所
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

3、洗濯洗剤(粉)と固形石鹸

12414267_695656557235411_625564597_o

洗濯は主に手洗い。粉石鹸は減りが早いため、下着など小さいものは固形石鹸で洗って使い分けています。持ち運びにはペットボトルを使用しています。硬めのペットボトルが見つかれば新しいものに乗り換えて…と繰り返していきます。

 

4、洗濯用折りたたみバケツ

12414401_695676727233394_1443265713_o

たいてい洗面所で洗濯するのですが、海外の洗面所は日本よりは汚い場合が多いし、ほとんどの場合、栓が無いです(現地の人はビニールを詰めて栓にしているみたいです)。だからこういった折りたたみ式のバケツがあると、洗面台代わりになって本当に便利です。つけおき洗いもできて、洗剤も無駄になりません!


編集長おすすめ予約サイト

 

ロゴス(LOGOS) アクアFDバケツ 88230160

posted with カエレバ

ロゴス(LOGOS) 2013-03-11
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

旅中の洗濯場2パターン

1、洗濯場

12400183_695661990568201_54233206_o

ホステル(ゲストハウス)には洗濯場(写真は中米の共同洗濯場)が使えるところもあります。ここで石鹸をつけてゴシゴシ洗うもよし!わたしのようにバケツに入れて洗うもよし!

しかし、ここで食器も洗ったりするみたいで食べカスが残っていたりするわけです。ちょっと潔癖症な私には、ハードル高いことこの上なし…。

 

2、洗面所

12414037_695670627234004_2022230338_o

洗濯場が無い場合はもう、洗面所で洗っちゃいます。

 

洗濯物を干す場所3パターン

1、テラス

12415440_695672127233854_1224180548_o

テラスがあるところでは、紐や針金が渡してある場合がほとんどなのでそこで干します。

 

2、廊下(テラスが無い場合)

12414318_695675523900181_1830676323_o

テラスがないところでは廊下(?)に紐や針金が渡してあります。

 

3、ベッド周り(テラスが無い場合)

12414323_695673560567044_863652277_o  

テラスもなく、廊下などにも紐や針金がない場合には、手すりやベッド周りに干します。ベッド周りにも干せない場合は、もうそのへんに置いておきます。なので湿気の多い国では、生乾きになることもしばしば。よく臭わないなって思います…でも臭ってるかも。

 

ある日テラスでお洗濯物を干していると、「日光に当てすぎちゃダメよ!」って現地のおばちゃんに言われたことがあります。日本では「太陽の匂いがする!」なんて言ってタオルに顔を埋めていましたが、こっちの太陽はそんなこと言ってられないくらい強烈なんですかね…。洗濯物ひとつでも、なんだか文化の違いを感じられました。

 

旅中の洗濯は重労働!用意は周到に!

IMG_38131

バックパッカーのお洗濯って意外にも重労働でした。その中でも一番大変なことは絞ることです。絞りやすいように、薄い綿の洋服か、速乾性でなるべく生地の少ないものが個人的にオススメです!!

あと、暑くて湿気の多い国では汗が尋常じゃないので、毎日お洗濯しなくちゃいけないのに「洗濯物が乾かない!」なんてこともしばしば。乾かない時は、扇風機を使うなり濡れたまま着て自分の体温で乾かすなり、そんな工夫が必要だと思いました。

 

 

(グリマー)glimmer 00300-ACT 00300 31 ネイビー L

posted with カエレバ

glimmer(グリマー) 2013-09-25
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

サムライ子

なんとなく世界一周の旅に出た。明確な目的もコンセプトもない(いや、あったんだけど・・・)。バックパッカーのくせにツーリスト気分。世界一周はもう特別なことじゃない!?誰でもできるお手軽簡単な世界一周の旅を弾丸で継続中。 ブログ/ツイッター/インスタグラム
アバター画像

最新記事 by サムライ子 (全て見る)

  • 海外旅行にはのど飴をもっていこう - 2016/04/29
  • ラオスの「お冷」に感動した話 - 2016/04/07
  • [動画]世界最大のイグアスの滝では水中メガネが必要なことが判明 - 2016/03/27
  • [南米・盗難]エクアドルでパトカーに乗った女の話 - 2016/03/05
  • [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べてみたら… - 2016/02/18
ストーリー ノウハウ 世界一周
サムライ子
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【サンタからの挑戦状】謎を解いて20万円分の航空券をゲットせよ!
  • いっそ砂丘の裏で…。ナミブ砂漠でもよおした女の話

この記事を書いた人

サムライ子のアバター サムライ子


なんとなく世界一周の旅に出た。明確な目的もコンセプトもない(いや、あったんだけど・・・)。バックパッカーのくせにツーリスト気分。世界一周はもう特別なことじゃない!?誰でもできるお手軽簡単な世界一周の旅を弾丸で継続中。
ブログ/ツイッター/インスタグラム

関連記事

  • 世界一周帰りの僕がイメチェンして社会復帰するまで【前編】
    2013/08/12
  • 世界一周帰りの僕がイメチェンして社会復帰するまで【後編】
    2013/08/13
  • -森本家の世界一周子育ての旅- 5歳と3歳の子供を連れて
    2013/10/15
  • なぜ、子どもを連れて世界一周なのか?「森本家」の父インタビュー・前編
    2013/10/16
  • 「世界一周できたのは子ども達のおかげ」森本家の父インタビュー・後編
    2013/10/17
  • 旅で1000名の現地人に会うために僕が使ったWebサービス9つ
    2013/11/13
  • -一眼レフ入門-旅行者に捧ぐ
    2013/11/14
  • もしバックパッカー世界一周すればこんな1日を送ることになる【GIGAZINE連載】
    2013/11/18

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 27件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 26件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 21件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 21件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 18件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 17件のビュー
  • RainbowMountainCusco2 ペルーの絶景「レインボーマウンテン」で味... 15件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 14件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 530件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 465件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 462件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 448件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 436件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 417件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 326件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 302件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 272件のビュー

© 世界新聞.

目次