MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 連載
  3. Whats your dream? 〜夢を訪ねる旅〜
  4. 旅先でイギリス人が言った「Second Dream」の話が忘れられない

旅先でイギリス人が言った「Second Dream」の話が忘れられない

2015 11/08
連載 Whats your dream? 〜夢を訪ねる旅〜 アジア 東南アジア カンボジア
2015/11/072015/11/08
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

thumb_DSC05310_1024

「“ first dream ”は衣食住。人が生きていくために必ず必要なこと。“ second dream ”は……」。僕らが見失っているかもしれないこと。

 

こんにちは!夢を尋ねながら東南アジアを旅しているゆうすけです。

今回は、連載 Whats your dream?のカンボジア・番外編です。

僕が夢を尋ねて旅する理由はこちら 連載バックナンバーはこちら

 

目次

カンボジアで夢を尋ねる

thumb_DSC05307_1024
カンボジア・シェムリアップにて。夜のストリートにいた子が夢を書いてくれました。

 

「Second Dream」の話をしてくれたイギリス人のピーターとは、旅人を介してカンボジアで出会いました。

カンボジアの現地の人々の夢の記事はこちら

お金について考えさせられる夢が多かったです。ぜひ読んでみてください!

 

イギリス人の工業博士・ピーター(28歳)の夢

thumb_IMG_0071_1024

To bring peace, love & sustainability through engineering & technology
工学と技術を通して平和、愛、環境の維持をもたらすこと

 

ピーターは今回、幼い頃からのイギリスの友達がカンボジアで働いているということで会いにきたそう。

そして、この夢について語った時に「Second Dream」の話をしてくれたのです。

 

朝日を見ながらピーターは語りはじめた

thumb_DSC05682_1024
ゲストハウスの屋上にあるバーからピーターと眺めた朝日

 

その日僕とピーターは他の欧米人とともに、バーやクラブを4軒はしごしてゲストハウスに帰ってきました。

ようやく酔いも醒めてきたころ、ピーターは自分が書いた夢について熱く語りはじめました。

 

環境問題に取り組むピーター

やさしい笑顔のピーターは、とても物知りでいろんなことを簡単な英語でわかりやすいように教えてくれました。

彼が仕事で取り組んでいる環境問題についてはこんな話をしてくれました。

 


編集長おすすめ予約サイト

「もしリンゴを土の上に捨てたら1年間で土に還ることができる。しかし、プラスチックを土の上に捨てると20世代の家族まで自然に還ることはできない。

 

身近なプラスチックが、これほど自然環境にとって有害であるとは知りませんでした。

ピーターは、プラスチックを自然に還れるようにする技術を研究しているそうです。

 

Second Dreamの話

そしてピーターは僕の旅のテーマである「夢」そのものについてとても大切なことを気づかせてくれました。

以下、ピーターが話してくれた “Second Dream”の話です。

 

ぼくたちはイギリス・日本という恵まれた国に生まれ、生活に苦しむほどお金に困っていない。
お金に余裕があるからこうして旅をすることもできている。

 

ユウスケのスケッチブックに書いてあるカンボジアの人々の夢を見てみると「お金」に関する夢が多い。

 

ぼくたちはたまたま恵まれた環境に生まれ、教育を受けることができ、知識がある。

そして旅をして多くのことを吸収するチャンスもある。

 

そのことに感謝してぼくたちは“ second dream ”を目指すんだ。

“ first dream ”はお金、衣食住。人が生きていくために必ず必要なこと。

“ second dream ”はfor nature, for human。自分だけでなく、自然、人々のために。

 

特に印象に残っている「夢」

thumb_DSC05310_1024

東南アジアを旅していて、物乞いやストリートチルドレンに出会ったり…。ここで暮らす人々の生活の苦しさを感じることが何度かありました。

僕は日本に生まれ、両親のおかげで生活にも困っていない。

学校に行って勉強することができて、アルバイトをすればこうして世界を旅することができる。

 

ピーターの“ Second Dream ” は、
「工学と技術を通して平和、愛、環境の維持をもたらすこと」

ぼくの“ Second Dream ”は立派な作業療法士になって、少しでも人の役に立てる人になることです。

 

今回の夢を尋ねる旅の中でも、特に印象に残っている「夢」のひとつです。

 

 

ぼくのブログでは尋ねた夢をすべて載せているので、是非!

 

 

バックパッカー・世界一周者10人の持ち物はこちら

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィール

ゆうすけ

作業療法士を目指す大学生 20歳。旅先で出会った人々へ「夢」を尋ねながら旅しています。ぼくの夢は世界中を旅してたくさんの人々と出会い、いろいろな文化・価値観を知ること!世界新聞から人々の「夢」と「笑顔」を多くの方へ届けたいと思います。 ブログ: だびっちゃう!〜バックパッカーの旅〜 Twitter: ゆうすけ@旅
アバター画像
Twitter のプロフィール

最新記事 by ゆうすけ (全て見る)

  • 「あなたの夢はなんですか?」タイで夢を聞いたらこうなった - 2015/12/13
  • 知られざる親日国・ラオスで夢を尋ねるとこうなる - 2015/12/03
  • 「あなたの夢は何ですか?」ベトナムで聞いたらこうなった - 2015/11/17
  • 旅先でイギリス人が言った「Second Dream」の話が忘れられない - 2015/11/07
  • カンボジアで「ガイド」が人気の職業だった理由 【夢を尋ねる旅】 - 2015/10/28
連載 Whats your dream? 〜夢を訪ねる旅〜 アジア 東南アジア カンボジア
カンボジア ゆうすけ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 15年間旅するプロギャンブラーが「ホステル」に泊り続ける3つの理由
  • 嫁がインド人になった【嫁の観察日記】

この記事を書いた人

ゆうすけのアバター ゆうすけ

作業療法士を目指す大学生 20歳。旅先で出会った人々へ「夢」を尋ねながら旅しています。ぼくの夢は世界中を旅してたくさんの人々と出会い、いろいろな文化・価値観を知ること!世界新聞から人々の「夢」と「笑顔」を多くの方へ届けたいと思います。
ブログ: だびっちゃう!〜バックパッカーの旅〜
Twitter: ゆうすけ@旅

関連記事

  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 110件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 53件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 18件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 539件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 448件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 446件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 411件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 323件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次