MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. スペイン
  5. 女子大生がはじめて「ホステル」に泊まったらこんな冒険が待っていた

女子大生がはじめて「ホステル」に泊まったらこんな冒険が待っていた

2015 12/03
ヨーロッパ スペイン チェコ ドイツ フィンランド スポット ホテル
2015/10/292015/12/03
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

ddwqdqwddddddddddddd

「ホステル」という単語すら知らなかった私が生まれて初めてホステルに宿泊。ホテルとは何もかもが違うそこで待ち構えていたのは…!?

 

この企画は180 か国30,000 件のホステルを予約できる、Hostelworld.com(ホステルワールド)とのコラボで、旅するライターのとっておきのホステルを、毎週木曜日にお届けします。

 

皆様こんにちは!海外旅行50回以上の20歳、みさちゃすです(・∀・)ノ☆

自己紹介・今まで行った国はコチラ​

 

ヨーロッパ一周から帰国し、大学に行ったりとすっかり日常生活に戻っています。

今回の記事はスッピンの写真ばかりになりそうなので…最近のカッコ良い写真を最初に載せさせてください(笑)

ddwqdqwdddddddddd

先日のハロウィンイベントで行った、ドラァグクイーンのコスプレ!詳しくはブログにて!

あんまり旅行と関係無い事を書くとデスクに怒られそうなのでこの辺にしておきます(笑)

 

目次

ホステルの良さは「安さ」だけなのか?

ddwqdqwddddddd
ホステルにはドミトリーと呼ばれる合部屋があることが多いです

 

世界新聞をはじめ旅サイトや旅ブログでは当たり前に「ホステル」という言葉を使っていますが…ぶっちゃけ「ホステル」という言葉とその存在を知ったのは最近です。
今更ながら「ホステル」とは低価格で宿泊できる宿泊施設のことです。

ホテルとは違い毎日ベッドメイキングが無かったり、不便な事もあります。しかし…
ホテルに比べると安い!

しかし得られるものは「安さ」だけなのでしょうか?

今回は私のホテルでは味わえない人生初のホステル体験をお届けさせてください!

 

どうやって予約するの?

旅人の中には「予約はせず現地に行ってから決める」スタイルを取る人も多いですが、私は不安症なので出発前に日本で予め予約しておきました。

Hostelworld.com(ホステルワールド)(写真はアプリ版)に目的地と日付、宿泊人数を入れるとこのようになります。

写真 2015-10-20 20 08 25

 

検索をかけると…

写真 2015-10-20 20 08 38

たくさんのホステルが出てきました!

 

料金や評価で並び替えする事も出来ます。

写真 2015-10-20 20 08 43

私は今回、「料金」で安い順から表示させて立地や評価を見て選ぶようにしました。

 

ヘルシンキの最安値のホステルに泊ってみた

そして決めた、フィンランド・ヘルシンキのホステルがこちら。

・CheapSleep Helsinki

1泊 約2,800円(2015年9月)

写真 2015-10-20 20 09 01

1泊2,800円という金額はホステルとしては高いと感じますが、物価が高いフィンランド・ヘルシンキでは最安値のホステルでした。北欧は物価が高すぎます(*_*)!

ちなみに物価が安い東南アジアなどに行くと、1泊500円以下のホステルもたくさんある模様…。

 

CheapSleep Helsinkiの中はこんなかんじです!

写真 2015-10-20 20 09 33
共有のリビングスペース

 

写真 2015-10-20 20 09 19
共有のリビングスペース2

 

みさちゃすは合部屋の二段ベッドの上になりました。シーツも予め敷いてあり、コンセントもあり、快適で大満足!

ddwqdqwddd

 

奥にはキッチンもあり、自炊している人も多く…

ddwqdqwdd

 

イラク人の手料理をごちそうに!

リビングスペースで食事をしている人達がちらほらいました。

そんな中、彼らは一つの食事(フライパン)をそのままみんなで食べています!小皿などに分ける事はしていません。
異文化なので写真を撮らせてもらう事に!

dqdqwdwdd

話しかけてみたところ、どうやら彼らはイラク人でした。
イラン人はケバブ屋をはじめ日本にもたくさんいるので交流した事はありますが、イラク人は初めて。
正直、イラクと聞くと戦争のイメージしか無かったので「こんなところにイラク人がいるのか!」と少し驚きました。
そして「あなたも食べなよ!」とイラク人…。

 

少し戸惑いましたが、せっかくなのでいただく事にしました!

dqdqwdwd

スッピンですがお気になさらず(笑)

ちなみに顔に塗ってるのはクリームです。寝る前でした(*_*)

 

イラク人の手料理とは!?

彼らが食べていたのは、チキンのトマト煮込み。

dqdqwdwddd

パンやトルティーヤにつけて手で食べます。
味はイラクな味はせず(笑)、普通の洋食の味でした!美味しかった!
私は手で食べる文化が無いので、食べるのが少し難しかったです…。
ご馳走様でした!

 

「写真撮ってよ!」と、めちゃくちゃフレンドリーなイラク人達。

ddwqdqwdddddddddddddfd

ホテルでこんな体験出来るでしょうか!?

ホステルって面白いな!と思った瞬間でした!

詳細・予約はこちら

 

ヨーロッパのオススメホステル3つ

今回のヨーロッパ一周で泊った他のホステルも紹介させてください!

 

・Hola Hostel Eixample @スペイン・バルセロナ

1泊 約2,380円(2015年8月)

ddwqdqwdddddddddddddfdd

 

かなりオシャレなデザインで、ホステル内にもこんなオブジェが!

ddwqdqwdddddddd

 

かなり大人数の部屋でした。

ddwqdqwddddddd

隣のベッドのブラジル人、シーツも敷かずに上半身裸で寝てるし∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
疲れていたのでしょうか(笑)
ちなみにイビキがかなりうるさかったです…。

私の場合、ホステルでは耳栓とアイマスクは必須。
相部屋なので生活時間もまばらの為、耳栓やアイマスクが無いと物音やライトが気になりました。

 

夜は同室のみんなで飲んだりもしました!

ddwqdqwddddddddd

初対面の知らない外国人と一緒に飲むなんて、なかなか出来ない経験ですよね!
修学旅行みたいで楽しかったです。

詳細・予約はこちら

 

・Happy Go Lucky Hotel @ドイツ・ベルリン

1泊 約1,610円(2015年9月)

ddwqdqwdddddddddddd

かなりカラフルな外観…!
親に写真を送ったら「幼稚園みたい」と言われました(笑)

 

こちらはなんと三段ベッド…!

ddwqdqwdddddd

三段ベッドは初めてです…。
しかも1泊目は1番上しか空いていなくて1番上(*_*)
上り下りが大変で酔っ払って落ちないか心配でした…(笑)

詳細・予約はこちら

 

Emma hostel @チェコ・プラハ

1泊 約1,120円(2015年9月)

ddwqdqwddddddddddd

チェコは今回私が行った他の国に比べて物価が安いのですが、なんと1泊1,120円!

立地も悪くなく、立派な建物です!

ddwqdqwddddd

 

こちらは二段ベッド。

ddwqdqwdddd

安いのにシーツが敷いてありました。嬉しいですね!

スタッフの方の対応も良く、満足度は高かったです。

詳細・予約はこちら

 

いかがでしたでしょうか?
初めてのホステル体験は私にとって新鮮でした!
普段ホテルに泊まっている方もたまにホステルに泊まってみると冒険出来るかもしれません。

 

日本にも全国各地にホステルがある(東京のホステルはこちら、京都のホステルはこちら)ので、家から近いホステルに泊まってみると海外旅気分が味わえるかも!?
地元であえて家で寝ず、ホステルに泊まってみたいと思ったみさちゃすでした(笑)

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profile

みさちゃす

1995年生まれ。中卒やネカフェ難民、盛り師やモデル、生徒会長、女子大生など様々な経歴を経てアフィリエイター、ネット塾運営諸々の自営業。50回以上の海外旅行を経験。セレブのような貧乏旅!?あえて世界一周はせずちまちま海外に行ってます。 ▶︎ブログ ▶︎Instagram ▶︎Twitter ▶︎Facebook
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profile

最新記事 by みさちゃす (全て見る)

  • 【オランダ・飾り窓】女一人でストリップ劇場に突撃してみた - 2018/03/10
  • アムステルダムの芸人レストラン「Supperclub」をあなどるな - 2018/02/24
  • カンボジアの北朝鮮レストランで受けた不可解な待遇について - 2017/12/15
  • ありえない…。エセレブ女子が受けたインドの洗礼19連発 - 2017/11/26
  • フォロワー2万人になった今、インスタ映えした世界の食べ物をまとめてみた - 2017/11/10
ヨーロッパ スペイン チェコ ドイツ フィンランド スポット ホテル
PR みさちゃす 推し宿2015
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • サングラスをかけた神様「サンシモン」の話
  • 中国ではじめて日本の「味千ラーメン」を知った話

この記事を書いた人

みさちゃすのアバター みさちゃす


1995年生まれ。中卒やネカフェ難民、盛り師やモデル、生徒会長、女子大生など様々な経歴を経てアフィリエイター、ネット塾運営諸々の自営業。50回以上の海外旅行を経験。セレブのような貧乏旅!?あえて世界一周はせずちまちま海外に行ってます。 ▶︎ブログ ▶︎Instagram ▶︎Twitter ▶︎Facebook

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 58件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 20件のビュー
  • DSC_0180 【シャネルの5番のもと】ジャコウネコの肛... 14件のビュー
  • RainbowMountainCusco2 ペルーの絶景「レインボーマウンテン」で味... 14件のビュー
  • DCIM100GOPROGOPR4001. ラテンアメリカ最大のエロの博覧会に行って... 14件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 13件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 13件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 13件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 525件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 461件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 437件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 430件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 430件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 315件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 309件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 261件のビュー

© 世界新聞.

目次