MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 東南アジア
  5. カンボジア
  6. カンボジア・シェムリアップの2ドルの耳かきが史上最高のクオリティ

カンボジア・シェムリアップの2ドルの耳かきが史上最高のクオリティ

2016 1/18
東南アジア カンボジア スポット 現地スポット やってみた
2014/09/092016/01/18
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

P8310118
旅を続けているとどーしても溜まるのが耳あかです。埃や排気ガスの影響もあり、そのスピードは日本の比ではありません。そんな僕の耳を、「八つ道具」を駆使して掃除してくれたのが、カンボジアのゴッドハンド姉さんでした。

 

チョムリアップスオ、世界一周中のShimoです。現在、僕はカンボジアに滞在しています。

旅をしていると移動が多くなり、正直、疲れが溜まります。東南アジアでは1時間500円程度で格安マッサージを受けることができますが、今回はマッサージ以外の癒しスポットに行ってきました!その場所はなんと……美容室です。

 

有名な世界遺産であるアンコールワットのある街、シェムリアップにその美容室はあります。
P8300028

 

街の中心地から少し離れた場所にある

シェムリアップの街には多くの観光客が訪れておりますが、美容室があるのは街の中心地から北に15分程歩いたSamdech Tep Vong Stという通りにあります。

 

ここに来た目的は、ずばり「耳かき」です。なんでも本格的な耳かきが受けられるとのことで、耳かき大好きな僕にはたまらない癒しです。

 

お店の前には確かに英語でEars Cleanと書いてあります。
P8240098

 

基本的には現地の方向けであるのか、スタッフの方はあまり英語がしゃべれませんが、自分の耳をほじりながら「Ears Clean」と言うと理解してもらえます。

 

耳かき道具で本気度がわかる

促されるまま、理髪席に座わります。やはり基本設備は美容室です。
P8240105

 

ごろんします。
P8240106

 

安心の為なのか、目の前にある棚にも鏡が張ってあり、お店中鏡ばりでした。
P8240125

 

後ろでゴソゴソと準備していたと思ったら、隣の席にお姉さんが座ります。
P8310061


編集長おすすめ予約サイト

 

その手にはなんと8本もの耳かき道具が握られています。定番の七つ道具を超え、「耳かき八つ道具」なのでしょう。白い綿付きの耳かきが大小3本もあります。使い分けに期待です。
P8310062

 

耳元でライトがたかれ、準備が整いました。最初は薄いヘラのようなものが差し込まれます。耳の中でシャリシャリと音が鳴ります。
英語が通じないので何をしているのかは確認できませんが、耳あかを浮かせているのでしょう。
P8310067

 

その次に小さな綿付き耳かきを入れ、優しくぐりぐりされます。先ほど落ちた耳あかを集めているようです。
P8310087

 

次に螺旋状になっている細い道具を使い、再び、かりかりと耳あかを丁寧に浮かせます。
P8310107

 

ある程度かりかりされると、最後はピンセットの登場です。浮いたものを確実に掴みます。
お姉さんの表情から集中力の高さを感じます。
P8310113

 

何度かこれらを繰り返した後、水で湿らせたコットンが入れられ最後の仕上げに入ります。
P8310118

 

後ろでたかれているライトに白い綿付き耳かきを当て、暖めてから入れられます。暖かくて気持ちよかったです。
P8310120

 

この後、簡単に耳周りのマッサージをして終了となります。両耳合わせて約30分程の施術時間です。

 

耳かき好きは間違い無くリラックスできる良スポット

はじめは耳という繊細な部分をいじられる事に若干の不安がありましたが、お姉さんの本気度を見て信頼する事ができました。この内容でUS2ドル(約210円)というのは大満足です!

 

長旅による疲労との戦いはこの後も続きますが、マッサージに代わる癒しを今後も見つけていきたいと思います!

 

文・写真:Shimo

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

Shimo

2014年6月19日から世界一周中!知らない土地、知らない人々、知らない食べ物……めちゃくちゃ多い知らないを、一つでも多く体感したいと思ってます!
アバター画像

最新記事 by Shimo (全て見る)

  • 世界一周した僕のパスポートに出国スタンプがない理由 - 2015/06/18
  • 【明日から使える】アルゼンチンのワイナリーで仕入れたワインのうんちく7つ - 2015/03/17
  • 世界一周中の僕がリストラした持ち物 - 2015/01/24
  • [Guinness Storehouse・ダブリン]ギネスビール発祥の地で「ギネスマスター」になってきた - 2015/01/09
  • [Dialog Museum・フランクフルト]視覚障害が体験できる博物館に行ってきた - 2014/12/27
東南アジア カンボジア スポット 現地スポット やってみた
Shimo カンボジア
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • たった1日で世界一周する方法 【7カ国/西回り】
  • [ラオスコーヒー]コーヒーとお茶を一緒に飲むという衝撃

この記事を書いた人

Shimoのアバター Shimo

2014年6月19日から世界一周中!知らない土地、知らない人々、知らない食べ物……めちゃくちゃ多い知らないを、一つでも多く体感したいと思ってます!

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 111件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 53件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 20件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 17件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 16件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 12件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 540件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 472件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 451件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 449件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 421件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 415件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 325件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次