MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 連載
  3. あなたがたぶん知らない中国バスターズ
  4. ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた

ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた

2016 8/03
エリア アジア 中国 あなたがたぶん知らない中国バスターズ スポット 絶景 街・村 観光スポット
2013/08/032016/08/03
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

abcabc
棚田といえば日本人にとってノスタルジックな風景のひとつですが、中国の奥地にも「棚田の冠」と呼ばれる伝説の棚田があるというのです。

 

中国放浪取材中のおばんどーです。今回は、広西チワン族自治区にある「龍脊棚田」を見に行ってきました。

 

棚田(たなだ)とは、傾斜地にある稲作地のこと。Wikipedia参照。

 

目次

龍脊棚田がある風景区まで、桂林からバスで約2時間

桂林からバスに乗ります。左の人物は僕ではありません念のため。
3

 

青が桂林、ピンクが龍脊棚田がある風景区。

 

龍脊棚田の棚田の面積は約77平方キロメートル。元の時代から作り始め、清の時代に今の姿になった。広西チワン族自治区観光局HP「龍勝龍脊棚田景区」参照。

 

バスは桂林名物のカルスト地形を縫うように疾走して行きます。4

 

山間部を走るバスが停まったと思ったら、ブレーキの冷却水を入れ替えてました。
5

 

約2時間、龍脊棚田がある風景区に到着。同時に、
6

 

係員がバスに乗り込んできました。風景区への入場チケットを車内で買わせるパターンですね。
7

 

学生証(ニセ)を提示するも功を奏さず……。入場チケット60元(約900円)。
8

 

バスに乗ること40分で見えてきた棚田とおばちゃん達

バスはさらに奥地へ。崖崩れは日常茶飯事のようです。
9

 

 

悪路を進むこと40分、バスが停車すると窓の外にはヤオ族の姿が。湖南省から雲南省、東南アジア北部の主に山地に広く住む中国の少数民族です。
10


編集長おすすめ予約サイト

 

「荷物持ってやろうか」「いい宿知っとるで」と迫ってきます。
11

 

風景区のゲート付近は観光客目当ての客引きのおばちゃんでいっぱい。
12

 

谷間に覗いた棚田。伝説の棚田に想いを馳せていると……
14

 

振り切ったと思った客引きおばちゃん達がついてきていました!ヤオ族は気の長い民族のようです。
16

 

のどかな龍脊棚田をしばし散策

実にのどかです。
17

 

24

 

20

 

26

 

・
・
・

 

歩き続けること50分、ようやく今晩の宿(ユースホステル)に着きました。中国ではこんな辺境の地でも安心して宿泊が出来ます。6人部屋(wi-fi付き)でなんと30元(約450円)とお手頃です。
27

 

宿に荷物を置いて一番のビュースポットへ。
28

 

32

 

棚田が織りなす曲線美に見とれていると……
33

 

またまた、おばちゃん登場。棚田はともかく、ヤオ族と僕の相性は最後までよくなかったようで……。
30

棚田の緑に鮮やかなピンクがよく映えていましたとさ。

文・写真:おばんどー



編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

おばんどー

徳島出身。一眼片手に、心のおもむくままに、世界を放浪するジャーナリスト志望。いつか民族、社会問題に鋭く迫りたいと思っている。中国絶賛放浪中。
アバター画像

最新記事 by おばんどー (全て見る)

  • [中国・清華大学]エリート女子寮に潜入してきた - 2014/02/18
  • [甘孜・カンゼ]チベットのスケールの大きすぎる青空教室 - 2014/01/29
  • これぞ、ほんとの肉体労働!インドの「貨物自転車」まとめ - 2014/01/21
  • [インドのサドゥー]まるで仙人のような写真27枚 - 2013/12/27
  • ずっと眺めていても飽きない!ガンジス川の1日まとめ - 2013/12/17
エリア アジア 中国 あなたがたぶん知らない中国バスターズ スポット 絶景 街・村 観光スポット
おばんどー 中国
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【大の大人が本気で撮った】ウユニ塩湖トリック写真まとめ2013
  • 実は、世界新聞はGIGAZINEに寄稿しています

この記事を書いた人

おばんどーのアバター おばんどー

徳島出身。一眼片手に、心のおもむくままに、世界を放浪するジャーナリスト志望。いつか民族、社会問題に鋭く迫りたいと思っている。中国絶賛放浪中。

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 67件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 23件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 18件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 17件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 14件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 14件のビュー
  • DCIM100GOPROGOPR4001. ラテンアメリカ最大のエロの博覧会に行って... 13件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 11件のビュー
  • shu728d2gcew9d2 【閲覧注意】男子にはキツい…。アイスラン... 11件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 10件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 544件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 462件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 460件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 455件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 425件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 333件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 296件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 245件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 238件のビュー

© 世界新聞.

目次