MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 連載
  3. オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
  4. ファームジョブ経験者がセカンドビザ申請に必要な書類3つ[オーストラリア・ワーキングホリデー]

ファームジョブ経験者がセカンドビザ申請に必要な書類3つ[オーストラリア・ワーキングホリデー]

2016 8/05
連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか? ノウハウ ワーホリ 働く
2016/08/05
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

covervisa
オーストラリアのワーキングホリデーは本来1年間。しかし政府が指定した職種(ファームジョブ)などに88日以上従事すれば、もう1年滞在が可能です。その為のセカンドビザ申請に必要な書類3つを実物の写真付きで紹介します!

 

目次

近況報告:ホームシックにかかる

こんにちは!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です。最近はポケモンマスターも目指しています。
IMG_7451

(連載「オーストラリアのワーホリは稼げるのか?​」バックナンバーはこちら)

 

南部のレンマークでの農民生活を終え、大都会メルボルンに引っ越して来ました。久しく見ていなかった高層ビルが立ち並び、色々な国の人、色々なお店などが揃っていてまるで東京と同じくらい便利で忙しい街です。上の写真と比べて僕もやや都会仕様です。
IMG_0799

 

 

レンマークに居た頃は色々な娯楽が溢れている都会に憧れていたのですが……不覚にもメルボルンに着いた次の朝にはホームシックになってしまいました(レンマークに)。メルボルンでもホステルには色々な国の人が泊まっていますが、お互いどこか壁があって今のところ挨拶する程度で少し寂しい……。

 

一つ屋根の下でほぼ同じ生活リズムで常時約30人の仲間と家族のように暮らしたレンマークでの日々が恋しくなってしまったのです。
IMG_0166

振り返っても仕方が無いので何とかメルボルンで食いつないでいけるように頑張る事にして、今回はファームジョブを辞める時に必ず貰わなければならない書類をご紹介します。

 


編集長おすすめ予約サイト

セカンドビザ申請の為に絶対に忘れてはいけない3つの書類

1 フォーム1263

これは僕がどのファームでどんな仕事をどのくらいの期間働いたかを証明する書類です。政府の移民局のホームページからPDFでダウンロードできます。辞める日が決まったら雇用主に渡して書いてもらう必要があります。セカンドビザを申請する時に必ず必要になるので原本の他にも写真を撮ったりPDFにするなりして大切に保管しましょう。
IMG_0813

なお、雇用主に書いて貰う欄は同じものが4つあるので、複数のファームで働いた場合はその都度書いてもらいましょう。

 

2 ペイスリップ

これは給料明細です。2015年9月以降、セカンドビザを申請する際に追加証明として提出を求められる「場合がある」ようです。僕の場合は週毎に銀行口座に振り込みだったのでかなりの枚数になりましたが、全ての週分貰いました。
IMG_0814

 

3 PayG(ペイメントサマリー)

最初の2つはセカンドビザ申請に必要な書類ですが、こちらは確定申告に必要な書類です。同じ住所に住み続けて別の仕事をするのであれば、頼まなくても郵便で送られてきますが、引っ越すのであれば辞める時に貰っておいた方がいいでしょう。
IMG_0815

 

ファームジョブの労働を無駄にしない為に

ファームで88日以上働いてセカンドビザの取得要件を満たしても、申請をする際にこれらの書類が揃っていないと延長が認められない場合もあります。2年目までオーストラリアでのワーキングホリデーを存分に楽しむ為に、必ず必要な書類を理解して揃えておきましょう。
IMG_0812

(連載「オーストラリアのワーホリは稼げるのか?​」バックナンバーはこちら)

今後はメルボルンでの都会の仕事に挑戦していく予定です!

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか? ノウハウ ワーホリ 働く
オーストラリア 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 4日で見つけたメルボルンの仕事と7月の収支報告[オーストラリア・ワーキングホリデー]
  • ポルトガルのロカ岬をスルーしてでも見たい海の街「カスカイス」

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(後編)
    2013/10/05
  • インドネシアのココナッツと海しかない小さな島で、みそ汁を作ってみた
    2013/10/11
  • タイ人に味噌汁を作って食べてもらった。【MISO SOUP IN THE WORLD】
    2013/11/03

24時間記事ランキング TOP10

  • DSC_0238-600x397 ネパールに日本の大物芸能人がやっているカ... 44件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 41件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 23件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 18件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 13件のビュー
  • IMG_9024 一度入ると出られない…。ブラジルで噂の日... 12件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 12件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 12件のビュー
  • mo ヨーロッパ屈指のヌードビーチでぼくが見た... 11件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 546件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 456件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 452件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 450件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 426件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 331件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 251件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 243件のビュー

© 世界新聞.

目次