MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 中国
  5. カルチャー
  6. 女子大生のわたしが中国の「寝台バス」で見たもの

女子大生のわたしが中国の「寝台バス」で見たもの

2016 1/07
アジア 中国 カルチャー ストーリー 乗る バス 鉄道
2015/12/112016/01/07
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

o05400960134610729641-337x600

はじめての寝台バスはまさに「闘い」でした…。わたしの運命は!?

 

皆さんこんにちは、初めまして!しゃんいえーと申します!現在、中国の江蘇省にある蘇州(そしゅう)(上海から東へ2時間くらい)に留学中の大学生です♪
中国や、これまで旅行した国でのエピソードを書きおこしていきたいと思います。

 

目次

「国慶節」に寝台バスに乗る

9月30日から10月4日まで、江蘇省のお隣である山東省・青島(チンタオ)に旅行に行ってきました♪日本でも、青島ビールで有名ですね!
o0540096013477528884

 

この時期は中国では「国慶節」といい、多くの中国人はこの連休を利用して故郷に帰ったり、旅行に行きます。

9月30日。蘇州北バスセンターに向かいます。バスって、「火車(中国語で鉄道のこと。日本語の意味で考えると…旅行どころではありませんね)」よりも人気が無いんです。火車の方が早いし、快適だからでしょう。

ちなみに蘇州→青島のバス代は270元(約5200円)、約10時間半を要します。

 

ターミナルでの壮絶な「闘い」

中国生活に慣れてきた私…ナメておりました。

人だらけ!
o0540096013459357799

 

私、愚かでした。ここは約14億もの人間を抱える国だぞ…!
o0540096013459357954

 

最初は入口も分からず、従業員にチケットを提示しても「ここじゃない!!」と断られ、ターミナル内に入った時は非常に険しい顔をしておりました…が、これからの楽しい旅行の日々を想って、気を取り直しました。

 

2階へ昇るエスカレーター……中国人に大人気のKFCも、これじゃ落ち着いて食べられません。
o0540096013459358086

 

乗車口に行く前に荷物検査の機械に荷物を通しますが…その時は本当に、芋洗い状態。「ちゃんと並べー!」「ちょっ、あたしの荷物~!(あんた邪魔よ!)」という声が飛び交っています。皆さん、遠出の度にこんな争いを乗り越えているんですか……。

 

待合室に到着。電光掲示板に表示された番号と、自分のチケットに表記された乗り場番号が一致する乗車口で待ちます!電光掲示板には行先と発車時間が表示されますが、突然変更になる可能性もあるので、乗車口に張り付いてアナウンスを聞き逃さないようにしました。
o0800045013459358188

 

30分遅れでしたが、バスが到着しました!
言われるがままに靴を脱いで、バスに乗り込みます…。さあ、中国の寝台バスはいかに?!

 

ベッドを確保せよ

ベッド(席)は2段が横に3列並んで設置されています。自分のベッドは自由に選んで良いらしいので、とりあえず目についた空いているベッドを占領することに。

(私がいた)左側通路から右側通路にあるベッドに靴を投げて、マイベッド確保!遠隔的マーキング成功です!!お行儀が悪いことこの上ないですが、致し方ありません。
o0540096013459434653

 

あ、ハイどーも。2段ベッドの上からニーハオ!しゃんいえーです(2回目)。
前方にテレビがありますが、映像が流されることはありません。足元に空洞があるので、靴などはここにしまっておきましょう。
o0540096013461072964


編集長おすすめ予約サイト

 

私のベッドが空いていた理由

私が確保したベッドが空いていた理由……恐らく、後ろにトイレがあるから。臭い。この臭さで5000円。高くないか!?日本でも5000円程の夜行バスに乗ったことがありますが、トイレ休憩もあって、Wi-Fiもあって、飲み物か何かの支給まであった気がするぞ…。

バスのトイレは使いたくなかったので(見たらやっぱり汚かった)、乗車日は朝に水分を取り、そこから食事も水分もガマンしました。寝ていて気付かなかっただけかもしれませんが、トイレ休憩も無かったように思います。

 

運転手との質問タイム

数時間後、走行中にもかかわらず乗客と運転手の質問タイムのようなものが始まりました。

バスチケットには出発地は「蘇州北バスセンター」と書いてありますが、到着地の欄には「青島」とだけ。青島のどこに到着するか分からず、尋ねる乗客たち…。運転手によると、私が目星をつけていたところに到着するようだったので、とりあえず安心しました(しておくことにしました)。

 

気がつくと乗客がいない

雨漏りで目が覚めると、深夜1時半。外を見ると、あちこちの看板に「青島」という文字があります。しかし、いつの間にかほとんどの乗客が姿を消しています。皆どのタイミングで降りたんだ!?いつ停車した!?

まもなく「残ったヤツらも降りろー!!!」と運転手が張り上げます。ここが青島のどこかも分かりませんが急いで降ります。

大雨の中、知らないバス停に降ろされましたが、同じバスの見ず知らずの方々と4人でタクシーをつかまえ、宿泊予定のホテルに向かう事ができました。めでたしめでたし!

 

綺麗なバスもあるよ!とフォロー

ちなみに青島→上海行きのバスを青島で買ったら、保険がつけられてしまいました。保険代、たったの3元(約59円)笑。何を補償してくれるのでしょうか……。

 

帰りのバスのチケットには「高級」の文字が書かれていました(バス代、保険代込みで300元。約5850円です)。臭い一切なし、空気がクリーン!ベッドも綺麗!帰りは快適だったぜ!
o0540096013503431258

 

中国での陸上の移動は鉄道が一般的ですが、バスも良いですよ!特に日本は「寝台列車」はありますが「寝台バス」は無いので、中国にお越しの際は是非ご乗車下さい!

 

 

青島旅行の詳しい記事は、ブログにございます!
ご覧頂けたら嬉しいです(*^-^*)

 

 

D01 地球の歩き方 中国 2015~2016

posted with カエレバ

地球の歩き方編集室 ダイヤモンド社 2015-03-14
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

しゃんいえー

1995年生まれ。現在、中国に留学中。ヨーロッパエコ学習&一人旅、オフィシャルな韓国研修…。いつもいつの間にか、新しい地に降り立っています。 ブログ
アバター画像

最新記事 by しゃんいえー (全て見る)

  • 中華風のファミマがある!? 中国の京都・蘇州をオススメする理由 - 2016/04/02
  • 中国の「春節」に日本の「お盆」を見た話 - 2016/03/07
  • ウィーンになぜ!?「寅さん公園」に行ってみた - 2016/02/24
  • [小人国・昆明] 中国の「小人のテーマパーク」でわたしが見たもの - 2016/02/07
  • 脱北者と行く板門店(軍事境界線)ツアーに参加してみた - 2016/01/10
アジア 中国 カルチャー ストーリー 乗る バス 鉄道
しゃんいえー 中国
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 夢のコラボ!マカオの「カレーおでん」が美味くないわけがない
  • バックパッカーのぼくが共感できなくなったあるある8選

この記事を書いた人

しゃんいえーのアバター しゃんいえー

1995年生まれ。現在、中国に留学中。ヨーロッパエコ学習&一人旅、オフィシャルな韓国研修…。いつもいつの間にか、新しい地に降り立っています。

ブログ

関連記事

  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 81件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 70件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 15件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 12件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 12件のビュー
  • DSC_0180 【シャネルの5番のもと】ジャコウネコの肛... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 463件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 442件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 435件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 417件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 381件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 294件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次