MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. 南米
  4. チリ

チリ– category –

南米チリストーリースポットグルメ
  • チリ

    老若男女が半裸で大騒ぎ!イースター島の祭「タパティ・ラパヌイ」に参加してみた

    チリのイースター島で年に1度開催されるお祭り「タパティ・ラパヌイ」を全身ボディペイントで参加してきました!   こんにちは。なんとかなる。の2号です。 チリのイースター島で年に1度開催されるお祭り「タパティ・ラパヌイ」。お祭りのメインイベ...
    2017/05/02
  • チリ

    モアイ像が生えてくる…?イースター島のモアイ生産工場に行ってきた

    イースター島に、モアイ像の生産工場だった山があると聞き、見学してきました。   イースター島にモアイの生産工場があるらしい こんにちは!特に自分を変えようと思わないで世界中を旅するRilyです!今回は、絶海の孤島で知られるイースター島からご...
    2017/01/31
  • チリ

    カレーの如く盛られたウニがたった800円。チリ・サンティアゴの中央市場の贅沢なウニ料理をレポート

    ウニをお腹いっぱい食べたい?それならチリのサンティアゴへ行きましょう。パンで、米で、セビーチェで…、まさにウニ三昧な贅沢グルメ体験ができますよ!   ウニならチリのサンティアゴへ! こんにちは、ウニが大好きな宮﨑(@JIBURl)です。 ...
    2016/07/31
  • チリ

    これが悪魔の使い道…。チリ最大のワインメーカー「コンチャイトロ」で悪魔のワインの由来を求めて

      チリ最大のワインメーカー、コンチャイトロの「カッシェロ・デル・ディアブロ」は、「悪魔に守られたワイン」とも言われ、ボトルには意味深な悪魔のマーク…。でもなぜ悪魔なのか?その秘密を解き明かしに、コンチャイトロのワイナリまで行っ...
    2016/07/25
  • チリ

    世界最南端の都市「プンタ・アレナス」に魔女の宅急便のキキが働いてそうなカフェがあった

    世界最南端の都市とも言われるチリのプンタ・アレナスで見つけた可愛すぎるカフェ「La Chocolatta」。魔女の宅急便のキキが働いてそうな雰囲気で食べるスイーツは絶品でした!   世界最南端の都市プンタ・アレナスで人気のカフェ「La Chocolatta」 こ...
    2016/06/26
  • チリ

    世界遺産の街・バルパライソで見つけた「青空美術館」に一目惚れ

    中南米にはメキシコのグアナフアトなどカラフルで可愛い街がいくつかありますが、チリの世界遺産の街バルパライソで見つけた「青空美術館」をご紹介!   街全体がアート作品・バルパライソ こんにちは。特に自分を変えようと思わないで世界中を旅する...
    2016/05/10
  • チリ

    イースター島でモアイどころではなかった話

    イースター島といえばモアイ…のはずでした。ある動物と出会うまでは…。   こんにちは。webクリエイターをしている masuyama です。 さきほど、モアイの写真を見ていたら「古墳にコーフン」という最低なダジャレを思いつきま...
    2016/02/28
  • チリ

    「世界の果てブランコ」がすごい

    世界最南端の街ウシュアイアの「世界の果てブランコ」をはじめ…南米の素敵なブランコ5選   こんにちは。2ヵ月で世界一周をしているAIKOです。   2ヵで世界一周のルート タイ→ドイツ→イタリア→チリ→ボリビア&...
    2015/09/17
  • チリ

    たった1泊でイースター島を満喫できた理由【2ヵ月で世界一周】

    イースター島といえばモアイですが、美しい自然に恵まれた島でもあります。そんな見どころ盛りだくさんの島をたった1日で満喫できたのは、ある出会いのお陰でした。   こんにちは。2ヵ月で世界一周をしているAIKOです。3カ国目のチリはパタゴニ...
    2015/07/07
  • チリ

    情報の拾い方で旅は決まるという話【2カ月で世界一周】

    こんにちは。2ヵ月で世界一周をしているAIKOです。2カ国目のイタリア、ミラノからマドリッド経由でチリに来ました!連載バックナンバーはこちら   2ヵ月で世界一周のルート(オレンジが滞在地) タイ→ドイツ→イタリア→チリ&rar...
    2015/06/21
  • チリ

    [トルテル・チリ]すべてが木で作られた謎の村

    タンデム(2人乗り)自転車で世界一周のsawaです。今回は、道、家、公園、など全てが木で作られているチリの謎の村を紹介します。最近まで道路が未開通だった秘境に、その村はたたずんでいました。   トルテルの全貌 トルテル(B)はチリの首都サンテ...
    2014/01/14
  • チリ

    お持ち帰りしたいくらい可愛いペンギンさん@パタゴニア

    ペンギンさん……。その愛くるしい姿はいつも、疲れた僕らを癒してくれます。パタゴニアで会った野生のペンギンさんは逃げも隠れもせず、僕と一緒に遊んでくれました。   タンデム(2人乗り)自転車世界一周のsawaです。こう見えて、僕は...
    2013/10/30
  • チリ

    オヒギンス→アルゼンチン国境-「世界一過酷な国境」を自転車で越えてみた

    アルゼンチンとチリにまたがる「世界一過酷な国境」を自転車(二人乗り)で越えた男がいる。前代未聞の走行を終えて男が抱いたひとつの教訓とは……。   タンデム自転車世界一周のsawaです。今回は南米パタゴニアで体験した「世界一過酷...
    2013/09/13
  • チリ

    チリのアタカマ砂漠で遭難したら地図にない幻の湖が現れた

    標高4000mに色とりどりの湖が点在する、通称「宝石の道」。南米一の悪路に自転車で攻略を試みるもまさかの遭難……。途方に暮れる僕らの目の前に現れたのは、幻のような美しい湖だった。   タンデム(二人乗り)自転車世界一周のsawaです...
    2013/09/06
1

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 113件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 60件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 25件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 23件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 13件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 541件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 474件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 454件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 451件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 423件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 421件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 326件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.