ベネチアのベリーニ発祥のバー「ハリーズ・バー」で飲んだ元祖ベリーニ。レッドブル250ml缶程のグラスに注がれた元祖ベリーニは、日本でお馴染みのあの味がしました。
ハリーズ・バーで元祖ベリーニを飲んできた
ベネチアのカフェラテ発祥のカフェでうっかりサンドイッチを食べちゃったがぅちゃんが、女子に人気なカクテル「ベリーニ」発祥のバー「ハリーズ・バー」で、ちゃんと元祖ベリーニを飲んできました!
そしてついに忘れられない味に出会ってしまいました…。
ベリーニとは
ベリーニ(Bellini)はワインベースのカクテル。綺麗なピンク色をしており、女性に人気がある。作り方は、スプマンテ・プロセッコか辛口スパークリング・ワインに、ピューレした白桃とグレナデン・シロップを混ぜる。Wikipedia参照。
…ひと言で説明すると「シャンパンのモモ割り」です。スイーツみたいですね笑
ベネチアの飲食店などでは製品化されたボトル(矢印)をよく見かけました。
…発祥地なだけあって、ベネチア全体でベリーニを推している雰囲気を感じなくもなかったです。
「ハリーズ・バー」は意外にもひっそりとした佇まい
ハリーズ・バー(Harry's Bar)は、バーテンダーのジュゼッペ・チプリアーニ(Giuseppe Cipriani)により、1931に開業された。2001年には、イタリア文化庁により国のランドマークに指定された。カクテル「ベリーニ」(Bellini)の発祥地。Wikipedia参照。
アクセス:水上バス「S. Marco 駅」よりすぐ。
相変わらず観光客の多い路地を進むと…
ありました、ハリーズ・バー。なんともひっそりとした佇まいの扉には…
さりげなく「HARRY」と書かれていました。
元祖・ベリーニを注文!
豪華で高級というよりは、こじんまりとした品の良さが漂っていました。
メニューには、ハリーズ・バーを経営する「CIPRIANI」という会社名が書かれていました。
開いてみると「Harry's bar」(ハリーズ・バー)とあります。読んでみると気になる内容が…
「お客様のプライバシー保護のため、写真撮影はお控え下さい」という注意書き(下)。ハリーズ・バーにセレブが集った過去を匂わせます。
ほんとにセレブがいてもおかしくない雰囲気だったので、写真撮影は最小限にとどめておきました。
…そんなこんなで、ついに元祖・ベリーニを注文!ちなみに1杯2100円(16.50ユーロ)。
いよいよ飲みます…
2100円の元祖ベリーニのお味は…
グラスはレッドブル250ml缶ほどのサイズ。女子に人気なだけあって色がカワイイ…笑 とりあえず匂いでみたところ…
…パッとしなかったので、とっとと飲みます笑 お味のほうは…
甘い。しかも飲んだことある感じ…笑 ひと言でいうと梅酒ですね。
もうちょっと詳しく説明すると、モモ風味の梅酒の炭酸割りといった感じでした。すっぱくなくてひたすら甘かったです。とろっとしていて、飲み物というより食べ物みたいでした。
ちなみに、追加で頼んだソフトボールサイズのケーキが鳥肌立つほど美味しかったです。
…美味しすぎて胃がもたれましたが。笑
ハリーズ・バーでセレブ気分を味わえちゃった
ケーキ1切れ2500円(19.50ユーロ)、ベリーニ1杯2100円で、合計4600円のティータイムとなりました。梅酒だったら何リットルか飲めそうな値段ですね。笑
個人的には、ベリーニよりもケーキの味が忘れられません…♡
編集長おすすめ!ベネチアのホテル
・格安ホテル
編集長おすすめのベネチアのホテルが、Il Lato Azzurro Hotel Venice(写真)です。周辺には人気の観光スポットやブティック、カフェやレストランなどが多くあり、ベニス市内を散策されたいお客様におすすめです。¥5,221〜とコスパ抜群!
>Il Lato Azzurro Hotel Veniceの予約ページへ進む
・綺麗めホテル
編集長おすすめのベネチアのホテルが、ベスト ウエスタン ホテル アラ(写真)です。このホテルはベニス市内中心部に建ち、ショッピングや観光に出かけるにも便利な立地です。 サン・マルコ寺院 、 ドゥカーレ宮殿とサンマルコ広場 からは歩いて約10分の距離です。¥6,218〜でこのクオリティーは安い!
最新記事 by がぅちゃん (全て見る)
- それ、日本ですか? 本当にあった海外の日本食28ヶ国分のまとめ - 2018/03/03
- トランプも安倍さんも触れたエルサレムの嘆きの壁で本当に触れるべき「紙くず」の話 - 2018/02/04
- マニアックな旅人向きな旅先リスト10選(1月の記事まとめ) - 2018/02/04
- 神父がキレてしまってるイスラエルのお正月(エルサレム・聖墳墓教会) - 2018/01/21
- いつも揉めてるエルサレムでは元日に何が起きるのか?旧市街で初詣してみた - 2018/01/13