MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ストーリー
  3. 世界一周
  4. 議員秘書が旅に出る理由

議員秘書が旅に出る理由

2015 5/13
ストーリー 世界一周
2014/06/062015/05/13
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

P6040207
20台後半の男性が長期で旅に出るということは、一般的には「レールから外れる」ことでしょう。では、「レールに乗ったことがない」と言う男にとっては、どんな意味を持つのでしょうか。

 

デスクです。僕にとって「旅に出る理由」というのは永遠のテーマでして。下手すれば「旅で何をしたか」よりも興味深いです。ほら、皆さんも「何で旅に出たんですか?」って聞くじゃないですか。

2014年6月15日に世界一周に出発する元議員秘書・Eiterさん(27歳)が旅に出る理由です。

 

全く議員になりたい訳ではなかった

ーーEiterさんは、議員秘書を辞めて旅に出るそうですね。
僕の場合、私設秘書というやつでして。ある衆議院議員の元で7年間働いていました。

ーーなかなか馴染みのない世界ですが、どんな仕事をするんですか?
分かり易く言うと、ボス(議員)のマネジメントですね。僕のボスには東京に3人、地元に4〜5人秘書がいて、僕は主に広報を担当していました。後援会を回ったり、会報誌を作ったり……。

ーーどういう雇用形態なんですか?
そこは正社員です。でも、4年に1回仕事がなくなる可能性がありますからね。ボスは衆議院議員(衆議院議員の任期は4年)なので。ローンとか組めないですよ。

ーーEiterさんも議員になりたかったんですか?議員秘書ってそういうイメージなんですが。
僕は全くなかったですね。昔、フラフラしていた時に、知り合いに「手伝いにおいで」って声かけられて。この業界、ほとんどそういう縁ですね。

 

7年続けたのは「必要とされていると感じたから」

ーーボスってどんな人だったんですか?
まず、頭がいいです。先のことまで見通していて、同時進行で色々な事を進めることができる。いつ寝てるの?って思っていました。スーパーマンみたいな人でしたね。

ーーなぜ7年続けたのだと思います?失礼ですけど、議員になりたい訳ではないのに、いまいちモチベーションが分からないというか……。
それは、必要とされていると感じていたからじゃないですか?ボスの好みを把握して、どこかで頼りにされていると感じていたから。

 

Eiterさんの世界一周ルート(1年)
スクリーンショット 2014-05-26 11.04.57

 

「お前はもう、行ってこい」


編集長おすすめ予約サイト

ーーそれで、なんでまた世界一周に?
ずっと「海外に行きたい」という想いがあったんです。もっと言うと、海外で働いてみたい。その下見でヨーロッパを回ろうと思ったんですけど、どうせなら他の地域もとなって……どうせなら世界一周することにしました。

ーー働きながらも海外への想いがあったと?
「このままでいいのかな」「いつか行きたいな」ってモヤモヤしていたのは確かです。

ーーこの時期に旅に出ようと思った理由は?
何年か前に(辞めると言って)引き留めてもらったことがあって、それからも想いは温め続けてきたんですが、ちょうど抱えていた大きな仕事が終わったんです。それで、タイミングなのかなって。

ーータイミング?
ほんと、こういうのってタイミングだと思いますよ。実はボスが今度、知事選に立候補するんですよ。ボスとしては人生をかけた大勝負ですし、僕も手伝おうかと思ったんですが、ボスが、「お前はもう行ってこい」と。

ーーありがたいですね。
ボスがそう言ってくれたのも含めて、タイミングだと思います。だって、もし知事選まで手伝っていたら、行きたくなくなっていたかもしれませんから。

 

Eiterさんと旅を共にする新品のバックパック。
写真 2014-05-23 12 25 14
旅の超初心者が「ドイターのエアコンタクト」に辿り着いた3つの理由

 

旅が終わった時のこと

ーー旅が終わった時のことって考えています?また、イメージできます?
全く考えていないです。

僕は普通の会社で働いたことがないんです。(秘書をしながら)普通の会社で自分はやっていけるのか?という不安は漠然とありました。でも、一方でそういう場所に行かなくてよかったなと。

レールから外れることに不安がある人というのは、レールに乗ったことがある人だと思うんですよね。僕にそういう不安はなくて、もっと別の(自分が生きる)世界があるんじゃないかと思っています。

 

ボスからの一言

ーーあと10日で出発ですが、今の心境は?
出発が近づくにつれ、不安になってきました。それまでは「何とかなる」と思っていたんですが。こんな行き当たりばったりで行けるのかな?って。

ーー例えばどんなことが心配なんですか?
現地で宿がうまく取れるのか?とかですね……。僕、バックパッカーはじめてなので。

ーーそんなの大丈夫ですよ!ちなみに、ボスは旅について何か言っていましたか?
「どこにいるかだけは教えてくれよ」と。ありがたいですよね。

 

文・写真:デスク

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
ストーリー 世界一周
インタビュー デスク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 北朝鮮旅行をオススメしないたった1つの理由
  • 海外ノマド女子はラオスでハンモックに揺られています

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30
  • インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ
    2013/08/07
  • ケツァールに会いにいってきた。コスタリカの幸せになれる幻の鳥
    2013/08/09
  • 世界一周帰りの僕がイメチェンして社会復帰するまで【前編】
    2013/08/12

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 50件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 22件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 17件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 14件のビュー
  • dtyt7k 「おっぱい谷」のあるメキシコ・クリールの... 13件のビュー
  • 無題 「首長族」って肩こらないの?理学療法士が... 12件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 11件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 11件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 10件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 524件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 476件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 468件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 453件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 424件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 315件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 311件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 295件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 252件のビュー

© 世界新聞.

目次