MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. オランダ
  5. スポット
  6. ウユニかよ!オランダのスケベニンゲンは意外にも美しい場所だった

ウユニかよ!オランダのスケベニンゲンは意外にも美しい場所だった

2018 5/21
エリア ヨーロッパ オランダ スポット 連載 下ネタ好きな女子が行くッ☆
2018/03/132018/05/21
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_6493

知る人ぞ知る!?オランダの「スケベニンゲン」の真の姿を紹介します。

 

こんにちは!
セカマタ~(色んな意味で)世界を股にかける女一人旅~のピノです!

ブログ名の通り(色んな意味で)世界を股にかけてブイブイ言わせられてるかどうかは内緒ですが、相変わらず変な地名の場所に行っては一人でニヤニヤしています。

ファイル 2018-02-20 16 20 51

ニヤニヤ。

 

そんな訳で今回は念願の”スケベニンゲン”です!!

旅に出る前から気になっていたスケベニンゲン。

どんな変態どもが住んでいるのが検証してやろうじゃないか!!!

 

目次

スケベニンゲンはどこにある?

オランダ西部にある、アムスデルダム、ロッテルダムに次ぐ第三の都市デン・ハーグという所にスケベニンゲンはあります。

IMG_6462 のコピー

 

デン・ハーグはアムステルダム・ロッテルダムから共に電車で片道30〜40分なので、日帰りで十分に楽しめちゃう距離ですね!

 

そのデン・ハーグ駅から路面電車に乗り、約15分でスケベニンゲンに到着です!

IMG_6563 のコピー

 

スケベニンゲンのスペルは「Scheveningen」と書き、大きなリゾート地のようです。

IMG_6463 のコピー

 

発音は「スケフェニンゲン」が一番近いようですね!

乗車駅「Den haag central」降車駅「Den haag Kurhaus」
9番の電車で終点で降りたら目の前がスケベニンゲンビーチです★

スケベニンゲンの住所 Strandweg 150-154, 2586JW Den Haag, オランダ

終点なので、電車に乗れさえしてしまえばアクセスの難易度は低めですね!

 

全然思ってたのと違う

前述の通りスケベニンゲンには名前の通り変態どもを探しにきたのですが、、、

・・・なにこれ


編集長おすすめ予約サイト

IMG_6490

 

なにこの美しい景色!!!

IMG_6497

 

まるで鏡張りのウユニ塩湖のよう・・・(大袈裟)

IMG_6493

 

原理はウユニ塩湖と同じで地面が平らなのでしょう。

IMG_6480

 

海の引き潮がそのまま地面に薄く残ります。

IMG_6516 のコピー

 

そこに空が反射して、鏡のよう。

IMG_6514

 

あまりに美しかったので、同行していた元ADの友達に動画を作成して貰っちゃいました。

画像より動画の方がより美しさが伝わるかと思います!

絶景のお陰で私もより美しく映っている(気がする)ので是非ご覧下さい★

 

夏のスケベニンゲンは名前通り!

12月の真冬に行った為、海に入るようなクレイジーな人は皆無でしたが、夏はなんとトップレスビーチになるようです。

もう一度言います、トップレスビーチです!!!

スケベニンゲンの本領発揮は夏のようです。。

 

私が行った時は、確かにお店に活気がありませんでした。。

IMG_6473 のコピー

 

これは検証しにまた夏に戻って来なければならないようですね・・・

IMG_6477 のコピー

 

 以上、スケベニンゲンの現場からリポートでした!

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

ピノ

都内旅カフェ元店長(28)。大好きで仕方がなかった仕事ですが、「現状維持は衰退」という言葉を胸に、大学生の頃から決めていた世界一周旅行へ。この旅は私自身を成長させる為のものなので観光地にはあまり興味がありません。一人旅は辛い事ばかりです。でも、そんな辛い経験をしている自分が好きなドMです。気付いたらブログは下ネタばかりです。▶︎ブログ ▶︎インスタ ▶︎FB
アバター画像

最新記事 by ピノ (全て見る)

  • 「オマーン国際空港」で本当に臭かったもの - 2018/03/18
  • ウユニかよ!オランダのスケベニンゲンは意外にも美しい場所だった - 2018/03/13
  • ブダペストきっての観光名所「中央市場」は実はエロいんだぞという話 - 2018/03/06
  • 毎晩5千人が訪れるハンガリーの伝説的廃墟バー「Szimpla Kert」に行ってきた - 2018/02/12
  • 現地人は塩対応。マレーシアのパンティという地域が名前より手強かった話 - 2018/02/03
エリア ヨーロッパ オランダ スポット 連載 下ネタ好きな女子が行くッ☆
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【告白】世界一周できたのは嫁と「プライオリティパス」のおかげでした。
  • 戦争の空気そのまま…。アルバニアの核シェルター「BUNK'ART」で私が見たもの

この記事を書いた人

ピノのアバター ピノ


都内旅カフェ元店長(28)。大好きで仕方がなかった仕事ですが、「現状維持は衰退」という言葉を胸に、大学生の頃から決めていた世界一周旅行へ。この旅は私自身を成長させる為のものなので観光地にはあまり興味がありません。一人旅は辛い事ばかりです。でも、そんな辛い経験をしている自分が好きなドMです。気付いたらブログは下ネタばかりです。▶︎ブログ ▶︎インスタ ▶︎FB

関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03
  • 街ぐるみで中世にタイムスリップする謎のコスプレ祭り
    2013/08/11
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • 美ら島・コルシカ島でキャニオニングをやってみた。
    2013/09/04
  • -ビシェヴォ島- クロアチアの「もうひとつの青の洞窟」
    2013/09/19

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 56件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 18件のビュー
  • DSC_0180 【シャネルの5番のもと】ジャコウネコの肛... 15件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 13件のビュー
  • DSCN6557 アフリカの「味の無いオカラ」ことウガリを... 13件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • IMG_7555 トルコ人のナンパがすごいは本当か?周遊し... 12件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 520件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 458件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 433件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 428件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 427件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 311件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 309件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 293件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 254件のビュー

© 世界新聞.

目次