MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 東南アジア
  5. マレーシア
  6. スポット
  7. マレーシアの海に浮かぶ「マラッカ海峡モスク」で一悶着

マレーシアの海に浮かぶ「マラッカ海峡モスク」で一悶着

2017 7/12
エリア アジア 東南アジア マレーシア スポット スポット 世界遺産 建築・建物 街・村 観光スポット
2017/07/13
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

MelakaStraitsMosque3
世界遺産の街、マレーシア・マラッカ。そんなマラッカに存在する、海に浮かぶモスク「マラッカ海峡モスク」。あたふたしながら行ってきました…

 

目次

海に浮かぶモスク「マラッカ海峡モスク」

こんにちは、特に自分を変えようとか思わないで世界中を旅するRilyです!

今回はマレーシアに水上に浮かぶモスク「マラッカ海峡モスク」に行ってきました!

 

モスクって何?

イスラム教徒が唯一神アッラーに対する礼拝を行うための施設です。

アラビア語でマスジド ( ひれ伏すところ,礼拝所) とも言います。

偶像崇拝を禁止しているイスラム教の建築物は、幾何学模様の装飾がほとんどですが、それがもう本当に美しいんです!

 

マラッカ海峡モスクに向かうべく、まずはマラッカへ

私はクアラルンプールから高速バスで約3時間でマラッカまで行き、タクシーに乗り換えマラッカ海峡モスクまで行きました。

写真はクアラルンプールからマラッカまでの高速バスの車内の様子。
IMG_2767

 

さっそく異国情緒をガンガン感じることができます。

 

マラッカの街からマラッカ海峡モスクを目指す

16世紀のオランダ、17世紀のポルトガル、18世紀のイギリス植民地時代の影響を今もなお残す町並みが見ることができます。

さらには2008年に世界遺産として登録されている街なのです!

建物にもWorld Heritage cityと堂々のアピール!IMG_2731

 

街中には植民地時代を思わせる綺麗な建築物の姿も見ることができます。
IMG_2729

 

いざ、マラッカ海峡モスクへ!

マラッカ海峡モスク

 

マラッカ中心部からタクシーで約10分の場所にマラッカ海峡モスクはあります。

 

名前:Masjid Selat Melaka(マラッカ海峡モスク)

住所:Jalan Pulau Melaka, Taman Pulau Melaka,

   75000, Melacca Malaysia

アクセス:マラッカ国際空港より車で10分

     オランダ広場よりタクシーで約10分
     クアラルンプールより長距離バスで約3時間

 

マラッカ海峡モスク周辺には、電車やバスは通っていないので、タクシーが一番便利です。

 

今回は、マラッカでの滞在時間2時間という恐ろしく弾丸旅行であったため、タクシードライバーにフルスロットルで飛ばして頂きモスクへ向かいました。


編集長おすすめ予約サイト

タクシーをマラッカ海峡モスクの前に待機してもらい、ダッシュで中へ!IMG_2749

 

すでに外観から美しくウットリです。入り口にはイスラム教特有の幾何学模様のステンドグラスが。
IMG_2753

 

モスクの横からは、きれいな海と潮の香りが! モスクが水上に浮いたような作りになっているのもわかります。
IMG_2752

 

モスクの奥に入るとそこにはきれいな海が広がっていました!
IMG_2761

 

マラッカ海峡モスクでひともんちゃく

洋服のままモスクにへ入ろうとした私に、警備員さん驚愕!

 

「ダメダメダメダメ!!!!」

 

モスクに惚れ込み、気持ちが高ぶり、興奮していた最中、警備員に速攻注意される私。

 

モスクに入るにはこの格好をしないといけません。IMG_2762

 

顔が大きく見えて、風に吹かれてなんだか切ない感が否めません。笑

入口で無料レンタルをしていますので、女性は必ずこの格好に変身できます。

そんな中、警備員さんは、日本のマグロ船に乗船して仕事をしていたことがあり、日本人の私に大喜び!

マシンガントークに付き合っていたら、あっという間に時間が経ってしまい、残念なことに水上モスクの外観を撮り損ねてしまいました。

 

ちなみに水上のマラッカ海峡モスクの様子はこちら

MelakaStraitsMosque
photo by FLYNAMICS Kay via youtube

 

マラッカ海峡モスク、わざわざ見に行く価値があるきれいなモスクであることは間違いなしです!

世界遺産の街、マラッカにある美しいマラッカ海峡モスクにぜひ足を運んでみてください!

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

Rily

特に自分を変えようと思わないで、世界中を旅する元商社OL。 大学生の頃、タイの農村へホームステイ&学校建設のボランティア活動に参加。 同国で、象使いの資格取得。 2013年アジア・アフリカ・南米大陸地球一周の船旅より帰国。 2016年沖縄に移住予定
アバター画像

最新記事 by Rily (全て見る)

  • マレーシアの海に浮かぶ「マラッカ海峡モスク」で一悶着 - 2017/07/13
  • 【オーストラリアの世界遺産】世界最大の砂の島「フレーザー島」に行ってきた - 2017/06/14
  • 鳥を売りまくることで有名な道、香港の雀仔街(バードガーデン)を歩いてみた - 2017/06/01
  • 通常の半額以下で2泊3日のサハラ砂漠ツアーに参加してみた(メルズーガ大砂丘) - 2017/05/11
  • ナミビアで観光客向けのおもてなし料理をいただくとこうなる - 2017/04/17
エリア アジア 東南アジア マレーシア スポット スポット 世界遺産 建築・建物 街・村 観光スポット
Rily マレーシア
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ペルーの絶景「レインボーマウンテン」で味わった地獄
  • ワーホリに便利!オーストラリアのキャラバンパークはこんなところ

この記事を書いた人

Rilyのアバター Rily

特に自分を変えようと思わないで、世界中を旅する元商社OL。
大学生の頃、タイの農村へホームステイ&学校建設のボランティア活動に参加。
同国で、象使いの資格取得。
2013年アジア・アフリカ・南米大陸地球一周の船旅より帰国。
2016年沖縄に移住予定

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 111件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 52件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 20件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 17件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 16件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 12件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 540件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 472件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 451件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 449件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 421件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 415件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 325件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次