MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. オセアニア
  4. オーストラリア
  5. 韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、つかの間の幸せを見つける

韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、つかの間の幸せを見つける

2017 6/29
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
2017/07/01
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

nnn087326g9hc02
オーストラリアで迷走を続けた僕たち6人は、1年前僕が働いていたレンマークにたどり着きました。

 

目次

レンマークに戻ってきました

アンニョンハセヨ!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です。
IMG_7451

現在ストロベリーファームで出会った韓国人5人と共同生活中・最近韓国語で夢を見るようになりました。(オーストラリアですけど)。

 

・仕事待ちのバックパッカーが100人以上。

・マンダリンの過剰供給でピッキングの仕事がストップしている。

 

以上の2点からマンダベラでの仕事探しが難しい事が分かり、出会った韓国人のおじさんの紹介でレンマークに行く事になりました。

 

夜通し飛び出してくるカンガルーに絶叫しながら19時間に及ぶドライブの末、南オーストラリアのレンマークに戻ってきました。
IMG_0703

 

レンマークとは、僕が1年目の初めにライムを摘んでセカンドビザを取得した場所です。
IMG_7451

>>オーストラリアのワーホリ連載の過去記事はこちら

 

仕事も順調にゲット

韓国人コミュニティーづてに仕事を斡旋してもらい、まずは従業員登録。
IMG_0735

 

余談ですが、ID用の写真が不意打ち過ぎて指名手配犯のように。

そして、日焼けしすぎて国籍すら不明。
IMG_0737

 


編集長おすすめ予約サイト

そしてCOSTAという、とんでもなく巨大な敷地を持っているシトラスファームで働き始めました。
IMG_1003

 

家は6人だけで独占状態

初めは住所が3人ずつ離れ離れになる予定だったのですが、6人用のシェアハウスに6人で住める事になりました。

つまり、独占状態!
IMG_0761

 

毎日の楽しみ

仕事から帰ってきてから夕食チームと買い物チームに分かれて、夕飯の支度をし、帰宅後一人ずつシャワーを浴びて夕食というのが毎日の流れです。

毎晩韓国料理です。
IMG_1190

 

韓国料理大好きな僕にとって幸せいっぱいです。

レンマークにはアジアンマーケットが無く、しばらくケチャップやバーベキューソースで味付けした料理が続きましたが、先日Woolworths(大型スーパー)でコチュジャンを発見。
IMG_1100

 

無事、我々の食卓に韓国の味が戻ってきました。

2週間以上韓国料理を食べ続けたせいか、久々のコチュジャンは(日本の代表的な調味料の)醤油よりも涙を誘う味でした。
IMG_1064

 

そして、毎晩ストロベリーファームでは禁止されていたお酒も。

ビールは高いので、もっぱらワインを飲むようになりました。

これまた幸せ。

言葉の違う仲間の中に一人だけ日本人が居るという不思議な環境ですが、とりあえず、僕たち6人の迷走は終わり、生活もようやく安定しました。

と思いきや、仕事が始まってもまだまだもう少し僕一人だけ混乱は続く事に……!

>>オーストラリアのワーホリ連載の過去記事はこちら

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
オーストラリア 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • イラン・シーラーズの美しすぎる墓「エマームザーデイェ・アリー・エブネ・ハムゼ」に行ってきた
  • 中央市場ならでは! モルドバの現地人スタイルでのんだくれ

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(後編)
    2013/10/05
  • インドネシアのココナッツと海しかない小さな島で、みそ汁を作ってみた
    2013/10/11

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 77件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 75件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 17件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 15件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 14件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 12件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 463件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 442件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 435件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 417件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 377件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 294件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次