MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. インド
  5. 妻に学ぶインドの楽しみかた 〜愛すべきインドのおじさまたち〜

妻に学ぶインドの楽しみかた 〜愛すべきインドのおじさまたち〜

2017 3/17
エリア アジア インド 連載 夢が叶った世界一周 〜僕らの新婚旅行〜
2017/03/18
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

ygih
インドを警戒する夫の横で「インド人がタイプ」と言い出す妻。インドを楽しむヒントはここに隠されていたのです。

 

目次

好き嫌いが二極化しがちなインド

こんにちは!新婚旅行で世界一周中のNO TRAVEL NO Life、大地と涼です。今回もまたインドからお伝えさせていただきます!

初めて旅する国に行く前って、勝手なイメージがどうしても出来上がってしまっているように感じます。インドを旅する前もそうでした。

でも、他の国とちょっと違うのは、「めっちゃ大好き!また行きたい!」「大っ嫌い!もう絶対行きたくない!」と、両極端な意見を聞くことです。

インドって一体…? カメラを持って街歩きする妻はこう見ていました。

(新婚旅行で世界一周の連載バックナンバーはこちら)

 

夫の僕は警戒していたインド

新しい土地を旅する時、僕たちは宿を決めたら、まず「街歩き」に出かけます。インドでもそうでした。
DSC_5704

 

本当にぶらぶらと歩き、美味しそうなお店があればご飯を食べ、子供たちがいたら一緒に写真を撮って遊び、公園があればベンチに座って行き交う人を眺めているというような感じです。
DSC_7874

 

そうしていると、ガイドブックやネットには載っていない、地元の人で賑わうローカルなお店を見つけたり、品揃えのいいスーパーの場所を把握できたり、その街の雰囲気をなんとなく知れたような気になります。
DSC_7869

 

僕の中のインドの人のイメージは「うるさいし騙してくる」というネガティブなイメージでいっぱいでした。もちろん中には優しい人もいると思いますが、僕は街歩きをしながらもどこかいつも以上に気を張っていました。

そんな時、「私、インドの男性が一番タイプかも!だって、みんな本当に少年みたいじゃない!」と言ってきた妻。僕は最初「おい大丈夫か?」と思いました。

そんな妻が見たインドのおじさまを今回は紹介します!

 

妻目線で見るインドの素敵なおじさまたち

確かにインドの男性は彫りが深くて、ダンディー!
DSC_7898


編集長おすすめ予約サイト

 

どことなく哀愁漂うこの背中。
DSC_7932

 

ちょっと怖そうだなとこっちが勝手に思っているだけで、みんな笑顔は素敵!
DSC_7854

 

 

インドの人を見て「この人いつも何しているんだろう?」と思ってしまうことがよくありました。それはすでに、その人の魅力に取り込まれている証拠…。
DSC_7788

 

娘2人をバイクで送り迎えするイカツイお父ちゃん。家族愛も◎
DSC_5723

 

みんながみんなうるさいわけじゃない!黙ってコツコツ働く真面目さもある!
DSC_7833

 

本当に少年のようにいつも友達と仲良しで、みんな人生を楽しんでいる!僕たちの目にはそんな風にも映りました。
DSC_7889

 

気を張っていた夫をよそに、どうやら妻はインドを満喫したようです。また、時折彼らが見せる笑顔には、僕には到底及ばない「深み」みたいなものを感じました。

 

妻がインドを愛せた理由

DSC_7905

 

今回の涼の「インドの男性が一番タイプかもしれない!」発言にはビックリさせられた部分もありましたが、いま振り返ってみるとインドの男性は、妻の涼には騙したりすることなく、すごく優しかったです。

ただ、単に女の子に優しいということはあるかもしれませんが、涼が好意を持っておじ様たちに接していることが伝わっていたのかも知れません。

(新婚旅行で世界一周の連載バックナンバーはこちら)

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

タビワライフ

#新婚旅行で世界一周 この2人の夢の実現するために超節約生活を乗り越え、2015年6月末から夫婦で世界一周の旅をスタートさせました。旅の中での出会いを楽しみ、期限も行き先も決めずにその時、その場所で感じたことを大切にする旅をしています。その中でお互いのやりたいことを実現し、旅を通して強くて優しい夫婦になれることを目指しています。▶Facebook ▶ブログ ▶Instagram ▶Twitter 
アバター画像

最新記事 by タビワライフ (全て見る)

  • 旅先で倒れた妻が、あのとき本当に必要だったもの - 2017/11/22
  • 超シマシマな港町に行ってきた【ポルトガル・コスタノヴァ】 - 2017/10/28
  • しんどい…。スペインのホストファミリーが妻に手を出してきた話 - 2017/10/07
  • こう見えて実は過酷なアンダルシアのひまわり畑への旅【夫婦で世界一周】 - 2017/09/29
  • 節約生活で食費を気にしすぎた夫婦の末路(スイス編) - 2017/09/09
エリア アジア インド 連載 夢が叶った世界一周 〜僕らの新婚旅行〜
NO TRAVEL NO Life インド
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • アフリカ最古の自然保護区で私が学んだ正しいチーターの触り方
  • 千円で満足!メルボルンでワーホリする僕が重宝する外食パターン

この記事を書いた人

タビワライフのアバター タビワライフ


#新婚旅行で世界一周 この2人の夢の実現するために超節約生活を乗り越え、2015年6月末から夫婦で世界一周の旅をスタートさせました。旅の中での出会いを楽しみ、期限も行き先も決めずにその時、その場所で感じたことを大切にする旅をしています。その中でお互いのやりたいことを実現し、旅を通して強くて優しい夫婦になれることを目指しています。▶Facebook ▶ブログ ▶Instagram ▶Twitter 

関連記事

  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 111件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 52件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 20件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 17件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 16件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 12件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 540件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 472件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 450件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 449件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 421件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 415件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次