MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. オセアニア
  4. オーストラリア
  5. 日本人ならカルチャーショックを感じざるを得ないメルボルンの法律4つ

日本人ならカルチャーショックを感じざるを得ないメルボルンの法律4つ

2017 2/25
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
2017/02/26
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_6843
日本人がメルボルンに来たらウッカリ間違いを起こしてしまいそうな法律をご紹介します。

 

目次

国が変われば法律も変わる

こんにちは!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です。現在オーストラリアのメルボルンで仕事を再開しながら細々と暮らしております。

(連載「オーストラリアのワーホリは稼げるのか?​」バックナンバーはこちら)

 

メルボルン

 

メルボルン(Melbourne)は、オーストラリア・ビクトリア州の州都で、ポート・フィリップ湾に面した港市。オセアニア有数の世界都市。「世界で最も住みやすい都市ランキング」6年連続1位(2011〜)。Wikipedia「メルボルン」「Melbourne」参照。

 

以前、日本人の僕から見たら疑問がいっぱいの公衆トイレをご紹介しました。国が変われば文化も違いますが、日本人から見たらちょっと変な法律もあります。

今日はそんなメルボルンの法律をいくつかご紹介します。

 

1 外での飲酒はご法度

2月現在のメルボルンは真夏。コンビニで瓶ビールでも買ってこんな風にガブ飲みしたい!とは思うのですが、メルボルンでは路上での飲酒は法律で禁じられています(写真はポーランドの公園にて)。
IMG_6843

 

バーで買ったドリンクを、バーの軒先(路上含む)でバーが用意した座席に座って飲む分には問題ありませんが、瓶ビールを飲みながら街歩きなんかしようものならすぐに罰金です。
IMG_6842

そもそもコンビニではお酒が売られておらず、酒屋に行かないと手に入りません。

 

2 11歳未満の子どもの留守番は違法

独身の僕には縁のない法律ですが、メルボルンでは11歳未満の子供だけを家に残すと違法だそうです。


編集長おすすめ予約サイト

子供を事件や事故から守るという意味ではいい法律ですが、共働きが一般的な日本人の価値観からすると「ちょっと働きにくい環境」ですよね。

僕の知り合いは、家政婦さんを雇ってどうにかしているようです。

 

3 自転車乗車時はヘルメット着用

「田舎の自転車通学か!」とツッコミたくなりますが、メルボルンでは自転車に乗る場合、ヘルメットを着用し、日本よりももっと厳格に定められた自転車専用レーン(もしくは車道脇)を走行しなければなりません。

 

セブンイレブンでもメルボルンロゴ入りのヘルメットが売られています。
IMG_6867

 

4 取り締まりが厳しい公共機関

シティ内の決められたエリアは無料で乗車できるトラムですが、もしもフリートラムゾーンを通り越して、パスカードをタッチしなかったら罰金が適用されます。
ccvvwd

 

時々乗車してくるインスペクターという職員に尋問され、カードをタッチした形跡が無いとその場で罰金(うっかり寝過ごしただけという場合も問答無用でNG)。
IMG_1386

 

少し前まではその日にその場で払えば罰金は75ドル(6000円)だったそうですが、規定が変わって、当日に払っても229ドル(18320円)の罰金を科せられるようになったそうです。

それでもトラム代をケチって無賃乗車している人も大勢居ますが、リスクが余りに高すぎるので、僕はいつもフリートラムゾーンの終点から仕事場までは15分ぐらいかけて歩いています。

 

 

IMG_6843

 

いかがでしたか?コンビニでお酒を買って飲みながら散歩したり、ヘルメット無しで自転車に乗ったり、電車で寝過ごしてしまったり……日本国内で経験がある方も多いのではないでしょうか?

せっかくの旅先でうっかり法を犯して罰金や禁固刑を食らうなんて事の無いよう、ご注意くださいね。

(連載「オーストラリアのワーホリは稼げるのか?​」バックナンバーはこちら)

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
オーストラリア 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • けっこう真面目にウェディングフォトを撮影してみた(インドで)
  • 橋の概念を覆す世界遺産「ビスカヤ橋」を渡ってきた(スペイン・ビルバオ)

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(後編)
    2013/10/05
  • インドネシアのココナッツと海しかない小さな島で、みそ汁を作ってみた
    2013/10/11

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 96件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 63件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 17件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 13件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 12件のビュー
  • DSC_0180 【シャネルの5番のもと】ジャコウネコの肛... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 538件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 466件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 447件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 440件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 418件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 397件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 295件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次