MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 中国
  5. スポット
  6. 北朝鮮の南陽労働者区を眺める観光スポット「図們の日光山」で僕が見たもの(中国)

北朝鮮の南陽労働者区を眺める観光スポット「図們の日光山」で僕が見たもの(中国)

2016 10/22
エリア アジア 中国 スポット スポット 現地スポット 街・村 観光スポット 国境 山 川
2016/10/23
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

jyftfu
サッカーをする北朝鮮の子供達。北朝鮮と国境を接する中国吉林省・図們(ともん)市の観光スポット「日光山」からは、北朝鮮の日常が垣間見えました。

 

目次

中国から北朝鮮を見ることができる数少ないスポット

こんにちは、タケオトラベラーを運営しているたけちゃんです!

中国の遼寧省と吉林省は、北朝鮮と国境を接しています。中国側の国境都市として遼寧省丹東市が知られていますが、もう一つの国境都市である吉林省図們市から北朝鮮の街を一望できるスポットが存在します。

今回は、中国の吉林省図們市で、北朝鮮・南陽の街を望めることができる日光山という山をご紹介したいと思います。

 

吉林省・図們市とは?

吉林省・図們市

 

図們市(ともんし)は中華人民共和国・吉林省・延辺朝鮮族自治州に位置する県級市。人口13.6万人中、半数以上が朝鮮族。図們江(두만강/豆満江)を隔てて朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)と接する国境の町。脱北者の密入国も多い。参照:Wikipedia「図們市」

 

延吉​から図們市へ

図們市までのルートは、関西国際空港から延吉(中国・北京か韓国・仁川を経由)。延吉からは鉄道又はバスで行くのが便利です。

僕は延吉駅から列車に乗り、図們駅を目指すことにしました。座席の種類は空調付き硬座で運賃は9元(約130円)でした。

 

こちらは延吉駅の駅舎。なお、図們市や延吉市が属する延辺朝鮮族自治州(※)の主要施設や店では、漢字とハングルが併記されています。
IMG_4900

 

延辺朝鮮族自治州(えんぺん ちょうせんぞく じちしゅう)は、中華人民共和国吉林省に位置する朝鮮族の自治州。様々な場所で漢字とハングルが併用されている。地元での表記(延辺朝鮮語:연변)は、北朝鮮と同様である。参照:Wikipedia「延辺朝鮮族自治州」

 

 

こちらは図們駅行き列車の車内。車内では、中国の歌やJ-POPの中国語カバーらしき曲が流れていて、面白いひと時でした。
IMG_4915

 

延吉駅を出発して約50分、図們駅に到着しました。
IMG_4939

 

こちらが図們駅の駅舎。
IMG_4944

 

図們駅からバスで日光山へ

図們駅から日光山へは、図們市バスの8番バスで、終点の日光山停留所まで乗れば行き着くことができます。
(運賃:1元/15円)

 

8番バスで日光山停留所に到着しました!IMG_5047

 

いよいよ日光山の中へ

こちらが日光山の麓。正式には日光山森林公園といい、無料で入ることができます。
IMG_5002

 

日光山の麓にある階段を使って「南阳亭」という展望台を目指し登って行くと…
IMG_5003


編集長おすすめ予約サイト

 

眼下に広がる、北朝鮮・南陽の街

南阳亭の眼下には図們江(朝鮮語:豆満江)と南陽の街が、遮られることなくくっきりと見えました!
IMG_5033

 

冬晴れも手伝ってか、南陽の街並みがはっきりと現れました!
IMG_5020

 

見渡してみると、山や畑ばかりです…。
IMG_5018

 

ちなみに、中国・図們(写真左側)に目を移してみると、北朝鮮の南陽とは規模が比べ物にならない程大きく、マンション等の高い建物が密集していることがわかります。
IMG_5026

 

北朝鮮・南陽の街を詳しく観察してみる

北朝鮮の南陽について、Wikipediaにはこうありました。

南陽労働者区(ナミャンろうどうしゃく/남양로동자구)は、北朝鮮の穏城郡に属する労働者区。豆満江を隔てて中華人民共和国・延辺朝鮮族自治州・図們市と接する国境の街。半径5km以内の推定人口は約6万5千人。参照:Wikipedia「南陽労働者区」

 

…しかし実際にはどんな様子なのか、ズームして撮影してみることにしました!

 

先ずは、北朝鮮の家屋と(小さくてわかりずらいですが)街を歩く国民の様子です。家屋の外観は、韓国・ソウルの所々にまだ残っている家屋密集地を思い起こさせます。
IMG_5024

 

次に鉄道駅である南陽駅の駅舎(写真中央に見える高い建物)です。南陽駅駅舎の中央上部には、故金日成主席や故金正日総書記の肖像画が掲げられているのを確認できました。
IMG_5025

 

最後に学校を見てみます。学校のグラウンドでは、サッカーをする生徒たちの姿を見ることができました。
彼らの無邪気に遊ぶ姿を見て、いつか朝鮮語で彼らと他愛のない話をしてみたいな…と思いました。
IMG_5021

 

北朝鮮の街を眺める中国人の想いとは…

普段見ることのできない北朝鮮の街の姿を目に焼き付けようと、20分くらいずっと「南阳亭」にいたのですが、そこで気になったのが、同じく北朝鮮の街を見つめる中国人の様子でした。
IMG_5022

 

北朝鮮の南陽を眺めていた中国人の後ろ姿からは、どことなく物珍しそうに眺めている雰囲気が漂っていました。写真は北朝鮮の南陽を子供に見せていた中国人の両親。
IMG_5028

中国は北朝鮮と外交関係を結んでいる国ですし、ましてや図們は北朝鮮と国境を接しているのですが、幾ら国境を接していても、情報が殆ど入って来ない国に対しては「近くて遠い国」という存在になってしまうのかな…と考えさせられたのでした。

 

図們の日光山から見た北朝鮮とは

僕は以前、韓国からの板門店ツアーに参加したことがありますし、テレビや新聞等で丹東の様子も見ていましたが、図們からここまではっきりと北朝鮮の街を見ることができるとは思いませんでした。

自分の目で北朝鮮の日常を垣間見たいなら、図們の日光山はおすすめです。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

たけちゃん

TAKEO 1986年生まれ。6年間の社会人生活を経て、半年間ドイツ・ベルリン、9ヶ月間韓国・ソウルにそれぞれ語学留学。少女時代のおかげで、韓国語能力試験(TOPIK)6級取得。「百聞は一見に如かず」をモットーに、現在まで21ヶ国を歴訪。今改めて自分なりの生き方絶賛模索中。▶︎ブログ(タケオトラベラー) ▶︎Facebook ▶︎Instagram ▶︎Twitter
アバター画像

最新記事 by たけちゃん (全て見る)

  • オイルレスリングで有名なトルコ・エディルネ裏名物「ジエールタバ」って? - 2017/02/01
  • ドイツの日本庭園のレベルが高い…!ベルリンの「世界の庭園」に行ってきた - 2017/01/24
  • タイの車窓から〜扉の無い日本車両で行くマハーチャイ線の旅〜 - 2017/01/09
  • 日本と意外な関係…。北朝鮮・ロシア・中国の国境が接する琿春市で見たもの - 2016/12/21
  • ヨーロッパの国境なんてこんなもん。マリアヴァレリア橋を渡って国境越えしてみた - 2016/11/27
エリア アジア 中国 スポット スポット 現地スポット 街・村 観光スポット 国境 山 川
たけちゃん 中国
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • まだインドで沈没してるの?欧・物価最安のウクライナを旅行先にオススメする理由3つ
  • 昼時に完売するほどフランスで人気の豆腐屋「TOFUYA PARIS」に行ってきた

この記事を書いた人

たけちゃんのアバター たけちゃん


TAKEO 1986年生まれ。6年間の社会人生活を経て、半年間ドイツ・ベルリン、9ヶ月間韓国・ソウルにそれぞれ語学留学。少女時代のおかげで、韓国語能力試験(TOPIK)6級取得。「百聞は一見に如かず」をモットーに、現在まで21ヶ国を歴訪。今改めて自分なりの生き方絶賛模索中。▶︎ブログ(タケオトラベラー) ▶︎Facebook ▶︎Instagram ▶︎Twitter

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 114件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 60件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 13件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 455件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 448件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 437件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 416件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 410件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.

目次