MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. オセアニア
  4. オーストラリア
  5. [オーストラリア・ワーキングホリデー]4ヶ月半(95日)働いたファームジョブを解雇された僕の全収入

[オーストラリア・ワーキングホリデー]4ヶ月半(95日)働いたファームジョブを解雇された僕の全収入

2016 7/23
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか? ワーホリ
2016/07/24
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

 cover
オーストラリアのワーキングホリデーで、4ヶ月半(95日)に及ぶファームジョブを終えた僕。果たしていくら稼げたのでしょうか。

 

目次

近況報告:突然のファームジョブ終了

こんにちは!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です。
IMG_7451

 

南部のレンマークでの農民生活を終え、大都会メルボルンに引っ越して来ました。

連載「オーストラリアのワーホリは稼げるのか?​」バックナンバーはこちら

 

ある日仕事から帰って昼寝をしていると農園の主から電話があり、「明日からは2人しか必要ないからもう来なくて大丈夫。今まで本当にありがとう!」と突然の通告。悪意は無いにしても半分クビになったようなものです。ビザの延長に必要な書類の催促と今までのお礼を書きしたためた手紙を渡すなど、やるべき事はやりましたがさすがに凹みました。

…しかし!その2日後、農園の主から「もし手伝ってくれたら他の2人も明日で仕事が終わると思う」とメッセージが来て、結局その後2日働き、皆で仕事を終えました。別れの手紙の後にまた顔を合わせるのは気まずかったですが、最後は笑顔でお別れも言えたのでよしとしましょう。

一緒に働いていたフランス人の2人組が仕事を辞めて街を出て行くのに伴い、僕も同じタイミング(7月18日)で辞める事になっていました。

 

さようなら、ファームジョブ。
image

 

結局ファームジョブでいくら稼げたのか?

僕がレンマークで働き始めたのが3月2日。そして仕事納めが7月15日。働いた日数は95日です。稼いだ額と使った額は以下の通り。


編集長おすすめ予約サイト

 

合計:約12714ドル(約1007340円)
支出:約6841ドル(約542017円)
利益:約465323円

 

当初予定していたよりは少ないですが、貯金額を月割りにすると日本で働くよりは貯められているのではないでしょうか?これはあくまでもプライベートファームで働いた僕の例です。

企業のファームで働けば休みは安定して毎日働ける代わりに40人以上のライバルと木の取り合いをしなければならない、割り当てられた区域に果物が少なくてそんなに稼げない、なんて事もあるそうです。

毎日「休みが欲しい」と、うわ言のように嘆きながらもあくせく働いて週に1000ドル前後稼いでいる人、収穫が終わって別の仕事を待たなければいけない人、周りを観ても様々な人が居ました。

 

レンマークには冬場に戻ってくるかも

僕が居たレンマークはシトラスの名産地。5月頃から収穫期を迎え、ライム、オレンジ、マンダリン、レモンなどの仕事に就く事ができます。
image

また、10月頃からはグレープ(あまり稼げないらしい)や桃(休みはあまり無いけど時給制でとにかく稼げるらしい)などの仕事もあるようなので、次に来る機会があったら冬場に戻って来ようかと思います。

 

ファームジョブとは一変、大都会のメルボルンで仕事探し

ファームジョブを解雇された今、別の仕事を斡旋してもらってレンマークに留まり続ける事も出来たのですが(そちらの方がお金も貯まるに違いない)、僕は大都会メルボルンへ移住する事にしました。

レンマークとは異なり、少し歩けばオシャレなカフェやバー、レストランなどがあり、何でも揃うメルボルン。浪費しないうちに早いところシティジョブに挑戦してみたいと思います。
image

 

連載「オーストラリアのワーホリは稼げるのか?​」バックナンバーはこちら

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか? ワーホリ
オーストラリア 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ガイド強制のブータンで不意打ちされつつ巡った首都ティンプーの定番観光スポット4つ
  • 神々しい秘境の数々…!インドの小チベットと呼ばれるラダックの「ヌブラ谷」を行く!

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(後編)
    2013/10/05
  • インドネシアのココナッツと海しかない小さな島で、みそ汁を作ってみた
    2013/10/11

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 59件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 27件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 26件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 22件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 22件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 19件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 15件のビュー
  • RainbowMountainCusco2 ペルーの絶景「レインボーマウンテン」で味... 15件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 15件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 14件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 532件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 466件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 462件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 449件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 437件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 327件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 302件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 272件のビュー

© 世界新聞.

目次