MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. セルビア
  5. スポット
  6. セルビアの珍スポット「川の中に建つ家」を見に行ってきた  

セルビアの珍スポット「川の中に建つ家」を見に行ってきた  

2016 7/08
エリア ヨーロッパ セルビア スポット スポット マイナー国 建築・建物 自然 面白スポット 川
2016/07/08
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
セルビアのドリナ川に存在する「川の中に建つ家」。アニメの題材にもなりそうなステキな珍スポットを実際に見に行ってきました。

 

目次

セルビアの珍スポット「川の中に建つ家」を見にバジナバスタへ

こんにちは。百太&しょうの世界一周HoneyMoonの百太です。

セルビアの珍スポット「川の中に建つ家」を見に、ボスニア・ヘルツェゴビナとの国境付近の街、バジナバスタまで行ってきました。日本人はなかなか行かない場所なので、バジナバスタという街の雰囲気もあわせてお伝えしたいと思います。

 

セルビア共和国(セルビアきょうわこく/通称セルビアは)、南東ヨーロッパのバルカン半島中西部の内陸に位置する共和制国家。首都はベオグラード。ボスニア・ヘルツェゴビナやハンガリーなどの国と国境を接している。Wikipedia「セルビア」参照。

 

バジナバスタ

 

バジナバスタは、セルビア西部の山に位置する。街にはドリナ川が流れる。Wikipedia「Bajina Bašta」参照。

アクセス:セルビアの首都 ベオグラードからバジナバスタへは、バスで約4時間(1日4~6便)。1人 1180セルビアディナール(約1181円)。

 

バジナバスタはこんな街

治安の良さそうな街で、並木道に並ぶカフェテラスのあたりは、暗くなっても子供連れの家族等が出歩いていました。夜になると、ソフトクリームや、ポップコーン、綿あめ等の露店が現れ、お祭りのような雰囲気も楽しめます。
IMG_3111

 

バジナバスタで見つけたとてもかわいいポップコーン屋さん。こんなかわいい売店なら、つい買ってしまいますよね!
IMG_3022


編集長おすすめ予約サイト

 

川の中に建つ家を目指し、バジナバスタのドリナ川へ!

バジナバスタの街中から1.5キロほど北にある、ドリナ川の中央に家は建っています。

 

街から少し離れると、一気に景色が変わります。レンガと緑の庭がステキな一軒家や…
IMG_3114

 

のんびりとした小川のある風景も見えてきます。
IMG_3115

 

川の中に建つ家はこれだ!

こうして20分ほど歩くと見えてきたドリナ川の姿。この雄大な川の真ん中に、家が建っているとのことですが…
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

あ…あれは!ドリナ川の中央にポツンと何か見えます。近づいてみると…
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ありました、川の中に建つ家。巨大な岩が土台になっていました…。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

なぜ川の中に家があるのか?

1968年に地元の少年達によって川の中の家が建てられたそうです。最初は別荘として使われていたようですが、その後カヤックイベントに使われるようになったそうです。しかし2007年にはカヤックイベントは行われなくなったとのことです。

ちなみに、「川の中に建つ家」は一度川に流されており、現在あるものは再度建築されたものだそうです。

セルビアの珍スポット、川の中の家。なんとも不思議で魅力的な光景でした…。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

百太

2015年8月から新婚旅行で世界一周! タキシードとウェディングドレスをバックパックに詰め込んで、世界各地でウェディングフォトの撮影をしながら旅を続けています。 ブログ/FBページ
アバター画像

最新記事 by 百太 (全て見る)

  • ちょっと惜しい!世界最大規模の日本人街・リベルダージに行ってきた(ブラジル) - 2017/01/18
  • スロベニアに三途の川。なぜか欧米人だけに人気の穴場、ヴィントガル渓谷に行ってきた - 2016/12/19
  • ドブロブニクを凌ぐ魔女の宅急便っぽさ。ポルトガルの「ポルト」に行ってきた - 2016/12/05
  • ポルトガルの傘祭りで傘の写真ばかり撮ってたら、斬新な撮影方法を編み出してしまった - 2016/11/03
  • 生ハムがおやつ感覚♪食べ歩きを意識した陳列が目にも美味しいボケリア市場(バルセロナ) - 2016/10/17
エリア ヨーロッパ セルビア スポット スポット マイナー国 建築・建物 自然 面白スポット 川
セルビア 百太
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 旅するライターが書いた記事ランキング【2016年6月】
  • [オーストラリア・ワーキングホリデー]失敗した…。タダ働きと6月の収支報告

この記事を書いた人

百太のアバター 百太

2015年8月から新婚旅行で世界一周!
タキシードとウェディングドレスをバックパックに詰め込んで、世界各地でウェディングフォトの撮影をしながら旅を続けています。
ブログ/FBページ

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 70件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 38件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 29件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 20件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 19件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 19件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 18件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 15件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 545件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 473件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 472件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 454件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 445件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 425件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 335件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 308件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 277件のビュー

© 世界新聞.

目次