MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. スポット
  3. アクティビティ
  4. 究極にリラックスしたい人へ。5時間川に浮かぶだけの遊び「チュービング」inバンビエンがすごい

究極にリラックスしたい人へ。5時間川に浮かぶだけの遊び「チュービング」inバンビエンがすごい

2016 5/24
スポット アクティビティ 乗り物 自然 川 アジア 東南アジア ラオス スポット
2016/05/24
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

xxx3

ラオス・バンビエンの名物アクティビティ「チュービング」。大自然の中、ビール片手に5時間の川下りは相当リラックスできます…!申し込み方法や注意点も。

 

目次

バンビエンの名物アクティビティ「チュービング」とは?

PCが壊れてもメガネが無くなっても、今日も超元気に世界をぶらぶらしているたくろうです。
今回はラオスはバンビエンの名物アクティビティ「チュービング」について取り上げたいと思います。5時間浮き輪で川下りし、大自然を満喫してきました。

浮かれちゃうくらいリラックスできるチュービングですが、1つだけ注意すべきこともありました。

 

チュービング(Tubing)とは、トラックのタイヤチューブを利用し川下りする遊び。アウトドア・アクティビティのひとつとして人気がある。Wikipediaより

 

…なんだか格好良い響きですが、要は大きい浮き輪(トラックのタイヤチューブ)に乗って、ただただ4〜5kmほど流れるだけです。

 

バンビエン

 

バンビエンはラオスのヴィエンチャン県にある町。バックパッカーが多く、ラオスの主要な観光地の1つとなっている。ナムソン川でのチュービングやカヤッキング等のアウトドア・アクティビティが観光の中心。Wikipedia参照。

アクセス:首都ビエンチャンからバスで約4時間

 

チュービングの申し込み方法&持ち物

バンビエンでは、街のいたるところで、浮き輪と人を目一杯積み込んだトラック(ソンテウ)を見ることができます。

20160428-DSCF5738

 

チュービングの申し込み方法&料金:チュービングの申し込みは、宿や旅行代理店(バンビエンの街中にたくさんある)で申し込み可能。料金は約750円(55,000kip)+デポジット約840円(60,000kip)。

注意:18時までに戻ってこれなかった場合のデポジット返却は280円(20,000kip)。また、浮き輪紛失 or 20時に戻ってこれない場合、デポジットは返ってきません。ライフジャケット無料提供。(川は深さ数cmのところもあれば足の届かない所もあります。)

 

申し込んだ後は、トラックでナムソン川の上流まで運んでもらい、いざ出発…

IMG_2190 copy

 

の前に、チュービングの装備を3つ紹介!

xxx2

 

1:首から防水ケースを下げておく
町中でどこでも売っていますが、友達のケースは浸水していました。不安な人は日本で買っていきましょう。

 

CASE FACTORY 防水ケース AQUA MARINA for iPhone6s Plus,iPhone6s 【 防水保護等級 IPX8 】ネックストラップ付属 AAM-002 黒

posted with カエレバ

エイミックス
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

2:Tシャツはやや不正解
びちょびちょになるので結構邪魔です。10分で無くしましたが。

 

3:メガネ掛けるのもやや不正解
30分で無くしました。涙

 

…あと荷物には気を付けましょう。友達は1万円入った財布を無くしていました。

 

では今度こそ、いざチュービング開始!


編集長おすすめ予約サイト

xxx4

 

チュービングは「進まない」

チュービングの浮き輪を川に運んで…

xxx1

 

ドリンク片手にいざチュービング!

xxx3

 

「うぇーい!景色綺麗ぃ!!」…と言いたい所なのですが、

一眼3

 

実はチュービング、時速1km位で全然進みません。しかもこの時、4月の乾季で気温35度、ナムソン川には日差しから逃げる場所がありません…かなり暑いです。

 

バーに「上陸」する方法

そんな暑さを避けるには、冷たいビールなどもお勧めです。そういう需要に応えるように、ナムソン川沿いには数件のバーが開いています。

xxx7

 

ただし、浮き輪は自分で方向を決めることが出来ないので、バーの店員に紐付きのペットボトルを投げてもらい、それにしがみついて上陸する必要があります。バーの中にはおかまさんの巣窟もあり、素早くリリースしていただこともありました。

 

スローなのがチュービングの醍醐味

カヤック組の人が颯爽と抜いていく時に、過度に水を掛けてくれるので涼むこともできます。

xxx6

 

地元の人が髪の毛を洗っていたり、子供が遊んでいたりと住人の生活とも密接に結びついており、そういう様子を眺めるのも大変興味深いです。

一眼1

 

ただし、中には可愛げあるフリして10人くらいでチューブにたかり、「マネーマネー」と言ってくる子供達もいますので注意してください。友達は本気で浮き輪を沈められそうになり、泣きそうになっていました。被害はポテチだけでしたが結構危なかったです。

 

チュービングでは飲み過ぎ注意!

こうしてバーに寄ったり、どんぶらこすること約5時間、あまりアクティブとはいえないアクティビティですが、大自然の中でこれだけリラックスできるアクティビティはなかなか無いと思います。僕は3日で2回やってしまいました。笑

ただし、バンビエンでのチュービングには1つ注意が必要です。というのも、ドラッグ摂取やアルコール過剰摂取でのチュービングで毎年死者がでるそうです。レストランなどでは、ドラッグやドラッグ入りの飲食物が売っていることもありました…。

せっかく楽しいアクティビティなので、そういうトラブルは避けて楽しみたいですね!

 

バンビエンの激安宿をbooking.comで探す

ラオスの激安宿をbooking.comで探す

 

ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集

posted with カエレバ

村上 春樹 文藝春秋 2015-11-21
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

たくろう

1983年生まれ。2015年末にIBMを退職し2016年より海外ぶらぶらしてくる、現実を見れないピーターパン。人生しっかり楽しみます。大人になんてなりたくない。大人になんてなりたくない。大人になんてなりたくない。。はっ、おっさんや!ブログ/Facebook/Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by たくろう (全て見る)

  • アドリア海の遺跡に野宿するオトナの音楽祭「Dimensions Festival」に参加してきた - 2016/12/12
  • 湖と空が溶け合う絶景の中、浮遊感すら感じるガリシカ国立公園でトレッキング - 2016/10/11
  • クロアチアの錯覚美術館「Museum of Illusions」でトリップしてきた - 2016/09/28
  • つい20年ほど前まで鎖国していたアルバニアでおすすめしたいのはシーフード - 2016/09/24
  • マイナー国ジョージアにはびこる怪しい棒状のお菓子「チュルチヘラ」について - 2016/09/17
スポット アクティビティ 乗り物 自然 川 アジア 東南アジア ラオス スポット
たくろう ラオス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • [メキシコ裏観光]アートで不思議なホテルcasa caracol @ヒリトゥラ
  • ヴェネツィアで「気持ちよく」ゴンドラに乗るための傾向と対策

この記事を書いた人

たくろうのアバター たくろう


1983年生まれ。2015年末にIBMを退職し2016年より海外ぶらぶらしてくる、現実を見れないピーターパン。人生しっかり楽しみます。大人になんてなりたくない。大人になんてなりたくない。大人になんてなりたくない。。はっ、おっさんや!ブログ/Facebook/Twitter

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 51件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 27件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 21件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 21件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 19件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 19件のビュー
  • RainbowMountainCusco2 ペルーの絶景「レインボーマウンテン」で味... 16件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 14件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 14件のビュー
  • 写真 2014-03-24 6 58 59 オランダの◯◯◯博物館に行ってきた(アラ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 536件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 468件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 464件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 451件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 441件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 421件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 328件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 303件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 272件のビュー

© 世界新聞.

目次