MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. モンテネグロ
  5. スポット
  6. 物語がはじまりそうな島…!モンテネグロのスベティステファンに行ってきた

物語がはじまりそうな島…!モンテネグロのスベティステファンに行ってきた

2016 4/30
スポット マイナー国 島 絶景 海 ヨーロッパ モンテネグロ スポット 夫婦旅
2016/04/30
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『地中海の宝石』と呼ばれるほど美しい海岸線を持つモンテネグロ。スベティステファン島のまるで物語に出てきそうな佇まいが圧巻でした…。

 

目次

モンテネグロとは?

こんにちは。百太&しょうの世界一周HoneyMoonの百太です。

ヨーロッパの中でも、日本人旅行者の少ない、モンテネグロに行ってきました。モンテネグロは日本からの直行便が無く、大きさも福島県ほどの小さな国です。

 

コトルの自然と文化歴史地域

そんなモンテネグロで有名な場所と言えば、世界遺産となっているコトル。

booked-995041_640

 

ブドヴァ旧市街の海沿い

そして一大リゾートとなっているブドヴァかと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回は、そんな日本人旅行者があまり行かない、モンテネグロの隠れた絶景。おとぎ話にでてくるようなアドリア海に浮かぶ美しい島。スベティステファン島をご紹介したいと思います。

 

島全体がホテルになったスベティステファン島

バス停を降りると、そこからスベティステファン島が見えてきます。バス停付近から撮影

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スベティステファン島へのアクセス
コトルからバスで1時間~2時間ほど。ブドヴァからミニバスで20~30分ほど。

 

なんとこの島。島全体がプライベートリゾートホテル「アマンスベティステファン(予約はこちら)」となっていて、島自体にはゲスト以外は入れない島となっています。セレブな気持ちを味わえそうな、とても素敵なホテルですね。

今回私たちは、ホテルに宿泊したわけではないので、中には入れていませんがいつか絶対に宿泊してみたいと思う、美しい外観でした。

 

絶景スポット探し

アドリア海にある出島の為、色々な角度から見ることができるスベティステファン島。色々な場所に移動し、綺麗に見える場所を探しました。まずは一番下の浜辺まで行ってみました。

浜辺から
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

出島っぽさがなくなってしまいましたが、近くで見ても素晴らしいですね。入口には一本の橋が架かっていて、ホテルのスタッフがいました。また、付近のビーチはホテルのプライベートビーチにもなっているようです。

 


編集長おすすめ予約サイト

浜辺とバス停の間くらいの高さから
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バス停から、歩いて海まで降りられます。家やホテルが並んでいるため、撮影するのは難しかったですが、あちこちに小さな展望スポットがあり、綺麗に見える場所がたくさんありました。

 

スベティステファンでウェディングフォト

色々と歩き回り、綺麗な撮影場所を探しましたが、バス停付近の展望スポットが一番綺麗に見える事が分かりました。たくさん歩き回ったのは、一体なんだったんだろうか…

 

という気持ちを押し殺し、モンテネグロではスベティステファンでウェディングフォトを撮影しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

いかがだったでしょうか。
まるで映画や物語に出てくるような美しい島、スベティステファン。

モンテネグロを訪れた際は是非。

 

旅行人161号旧ユーゴを歩く〜クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、セルビア、モンテネグロ、コソヴォ

posted with カエレバ

蔵前 仁一,渡邉 義孝,森 優子,杉江 真理子,石井 光太,小島 剛一,井生 明,田中 真知 旅行人 2009-12-01
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

百太

2015年8月から新婚旅行で世界一周! タキシードとウェディングドレスをバックパックに詰め込んで、世界各地でウェディングフォトの撮影をしながら旅を続けています。 ブログ/FBページ
アバター画像

最新記事 by 百太 (全て見る)

  • ちょっと惜しい!世界最大規模の日本人街・リベルダージに行ってきた(ブラジル) - 2017/01/18
  • スロベニアに三途の川。なぜか欧米人だけに人気の穴場、ヴィントガル渓谷に行ってきた - 2016/12/19
  • ドブロブニクを凌ぐ魔女の宅急便っぽさ。ポルトガルの「ポルト」に行ってきた - 2016/12/05
  • ポルトガルの傘祭りで傘の写真ばかり撮ってたら、斬新な撮影方法を編み出してしまった - 2016/11/03
  • 生ハムがおやつ感覚♪食べ歩きを意識した陳列が目にも美味しいボケリア市場(バルセロナ) - 2016/10/17
スポット マイナー国 島 絶景 海 ヨーロッパ モンテネグロ スポット 夫婦旅
モンテネグロ 百太
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 架空の村は実在した!?ロード・オブ・ザ・リングの“ホビット庄”に行ってきた
  • 海外旅行にはのど飴をもっていこう

この記事を書いた人

百太のアバター 百太

2015年8月から新婚旅行で世界一周!
タキシードとウェディングドレスをバックパックに詰め込んで、世界各地でウェディングフォトの撮影をしながら旅を続けています。
ブログ/FBページ

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 114件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 25件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 13件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 455件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 447件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 437件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 416件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 409件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.

目次