MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. アルバニア
  5. スポット
  6. [ヨーロッパの北朝鮮] アルバニアの神秘の湖ブルーアイへ行ってきた

[ヨーロッパの北朝鮮] アルバニアの神秘の湖ブルーアイへ行ってきた

2016 4/17
ヨーロッパ アルバニア スポット スポット マイナー国 自然 湖 未分類
2016/04/17
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほとんどの日本人が行かないと言われているアルバニア…ヨーロッパの北朝鮮と言われているアルバニア…。今回は、そんなアルバニアの絶景・ブルーアイをご紹介致します。

 

こんにちは。世界一周新婚旅行をしながら、ウェディングフォトを撮影している百太&しょうの世界一周HoneyMoonの百太です。

 

目次

ねずみ講で有名になったアルバニア

1990年代初期まで鎖国状態だったため、ヨーロッパの北朝鮮と呼ばれているようです。
そして、国民の半数がねずみ講により国家破綻してしまったという驚きの国です。

そんなアルバニアですが、実際に行ってみると、ヨーロッパでは珍しく道行く人や、 タクシー運転手が色々と話かけてくるフレンドリーな国民性でした。

 

街中には遊園地のような、アトラクションが数多く有りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA     
手作り感満載のメリーゴーランド!

 

車の遊具で遊んでいた子供達を見ていると「ヘイ!カモン!!」と助手席に乗るように誘われ・・・・
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
乗せてもらいました(笑)

 

アルバニアの世界遺産「千の窓の町」「石の町」

アルバニアには【千の窓の町】ベラト【石の町】ジロカストラという世界遺産があります。観光客が少なく日本人には一度も会いませんでした。ゆっくりと観光したい方には、おすすめの場所です。

 

千の窓の町ベラト

丘を埋め尽くすように並んだ白い家屋。そして同じ形の窓が並ぶ姿は圧巻でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

また、夜には綺麗にライトアップされます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

丘からみるとレンガ色の屋根が際立ち、素晴らしい眺めでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

石の町ジロカストラ

家の屋根が、石葺となっています。瓦でもなく、茅葺でもない屋根。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雨漏りしないのかな!?なんて余計なお世話な事を考えていました(笑)

 

高台にはジロカストラ城というお城もあり、観光スポットとなっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ジロカストラ城からは石の町が一望できます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

神秘の湖ブルーアイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

地中奥深くから湧き出るという神秘の湖。ブルーアイ。
透き通るような綺麗な水なのに、とても青く見えるという不思議な湖。
そんな素晴らしい湖があるという話を聞き、現地に行ってきました。

 

サランダという町から、ミニバスで30分ほどの場所に入口があり30分ほど歩くと、とても透き通った川が出てきます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA


編集長おすすめ予約サイト

ブルーアイからの水が、川となって流れているので、ブルーアイの透明度も期待できそうです。

 

川の上流に進んでいくと、どんどん青くなっていく水。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

川の上流に位置するブルーアイについに到着!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上から見ると本当に青くて驚きました。
一番深い所は、水深50メートルあるらしいです。
そしてそこからモワモワと湧き出る綺麗な水。

吸い込まれるような神秘的な青い水。
夏場だったら、水に入ってみたくなるほど魅力的でした。

 

ブルーアイでウェディングフォト

ウェディングフォトはこのブルーアイで撮影しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ブルーアイ(現地:シリカルタ/Syri i Kaltër)

 

アルバニアインターナショナル―鎖国・無神論・ネズミ講だけじゃなかった国を知るための45カ国 (共産趣味インターナショナル VOL 1)

posted with カエレバ

井浦 伊知郎 社会評論社 2009-08
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

百太

2015年8月から新婚旅行で世界一周! タキシードとウェディングドレスをバックパックに詰め込んで、世界各地でウェディングフォトの撮影をしながら旅を続けています。 ブログ/FBページ
アバター画像

最新記事 by 百太 (全て見る)

  • ちょっと惜しい!世界最大規模の日本人街・リベルダージに行ってきた(ブラジル) - 2017/01/18
  • スロベニアに三途の川。なぜか欧米人だけに人気の穴場、ヴィントガル渓谷に行ってきた - 2016/12/19
  • ドブロブニクを凌ぐ魔女の宅急便っぽさ。ポルトガルの「ポルト」に行ってきた - 2016/12/05
  • ポルトガルの傘祭りで傘の写真ばかり撮ってたら、斬新な撮影方法を編み出してしまった - 2016/11/03
  • 生ハムがおやつ感覚♪食べ歩きを意識した陳列が目にも美味しいボケリア市場(バルセロナ) - 2016/10/17
ヨーロッパ アルバニア スポット スポット マイナー国 自然 湖 未分類
アルバニア 百太
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ウルルン滞在記はむずかしい inマダガスカル(前編)
  • ウルルン滞在記はむずかしい inマダガスカル(後編)

この記事を書いた人

百太のアバター 百太

2015年8月から新婚旅行で世界一周!
タキシードとウェディングドレスをバックパックに詰め込んで、世界各地でウェディングフォトの撮影をしながら旅を続けています。
ブログ/FBページ

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • キャッシュパスポートの評判どうよ?クレジットカードが持てないあなたへ
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 72件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 38件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 31件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 20件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 19件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 19件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 16件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 545件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 473件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 472件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 454件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 445件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 425件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 335件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 308件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 276件のビュー

© 世界新聞.

目次