MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 東南アジア
  5. フィリピン
  6. スポット
  7. [世界一美しい島・エルニド]東京からたった1万円で行けるってほんと?

[世界一美しい島・エルニド]東京からたった1万円で行けるってほんと?

2016 3/12
スポット 島 東南アジア フィリピン スポット 世界の○○に格安で行く方法 裏ワザ
2016/02/082016/03/12
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_1213

こんな綺麗な海、遠い世界だと思っていませんか?でも実は、東京からたった1万円で行けるのです。

 

目次

秘境に行くにはお金がかかる?

こんにちは。 旅人7年目、片岡力也です。今回は、リーズナブルにディープな旅を出来る旅先をご紹介致します。

 

「秘境」と聞いて皆さんはどんな場所を思い浮かべますか。辞書で引くと「人の訪れない、よく知られていない地」と載っております。

僕は、アフリカのこんなところ(エチオピアのコンソ族の村)や、
251118_372342939513049_1420605783_n

 

南米のこんなところ(パタゴニアのコジャイケ)のような場所を想像します。
599212_436892119724797_376892685_n

 

何故だか「秘境」と聞くととてもワクワクするんですよね。テレビでも秘境を扱う番組はよくありますが、行くにはめっちゃお金がかかるのだろうなんて連想するかと思います。

そこで、今回はお隣フィリピンにある「アジア最後の秘境」と言われている場所をご紹介致します。その場所とは、パラワン島にある「エルニド」という場所です。

エルニド
パラワン諸島の北部に位置する。環境保護区に指定されており、観光地としても有名。現地の言葉で「海燕の巣」という意味。Wikipediaより

 

高城剛さんもオススメ!エルニドの魅力

パラワン島は、アメリカの有名な旅行情報誌『Condé NastTraveler』において「世界一美しい島」にも輝き、今旅人界隈で密かに注目されているスポットです。中でもエルニドは「南の島の第一人者」高城剛さん(著書:人生を変える南の島々。アジア編など)が超絶お勧めしているスポットでもあり、未だ手つかずのこの地は、信じられないくらい奇麗な風景が広がっています。

 

人生を変える南の島々。アジア編

posted with カエレバ


編集長おすすめ予約サイト

高城剛 パブラボ 2015-11-25
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

昼間の透き通る海。
IMG_1213

 

海を目の前にして飲めるバー。
IMG_1194

 

夕陽を存分に楽しめる静かなビーチ。
IMG_1209

 

未開発な村(ホテルの水道水をひねったら茶色い水が出てきたことがありましたが…笑)。
IMG_1251

 

波音すら聞こえない無音ビーチ。
IMG_1174

 

東京から往復1万円で行く方法

日本の海とはひと味違う秘境エルニド。信じられない話ですが、なんとここ、航空券をうまく取れば日本から往復、たったの1万円程で行けちゃうんです!
その方法は、セブパシフィックのセールを使います。 この会社、そもそもの運賃が驚く程安いだけでなく、頻繁にえげつない料金のセールを開催します。

 

Facebookの公式ページでいいねを押しておくとセール情報が送られてくるので便利
スクリーンショット 2016-02-08 10.58.46

 

荷物などの制限もありますが、ここで成田-マニラ往復(5000円)、マニラ-プエルトプリンセサ往復(2000円)のプロモーションチケットを勝ち取り、プエルトプリンセサ-エルニド3000円(バス)を現地で予約すると……そう、MAX安いと諭吉1枚で、アジア最後の秘境に行けちゃうんです。

成田-マニラ往復を5000円で取るのは少々難しいですが(日本人もフィリピン人も皆取りたいから)、8000円の航空券は比較的取りやすく、大目に見ても2万円あればエルニドに行けちゃうんです!
ボラカイやプーケットなどのリゾートに飽きてきた方には是非ともおすすめの旅行先です。是非次の旅のご参考になれば幸いです。


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Facebook のプロフィールMy Instagram profile

片岡 力也

旅人である祖父に影響され、18歳から現在まで60カ国を放浪。旅熱を捨てられず、新卒で入社した本田技研を退職し現在は田端と綾瀬にシェアハウス「hakunamatata」を経営。旅の節約術ならちょっと自信あり。 URL(シェアハウス)・ Facebook・インスタグラム(個人)
アバター画像
Facebook のプロフィールMy Instagram profile

最新記事 by 片岡 力也 (全て見る)

  • アフリカまで片道たったの15000円で行く方法 - 2017/01/08
  • 今、本当に行くべき場所とは。消えゆく秘境「タイのリペ島」で考えた - 2016/12/26
  • 中東一裕福なカタールならでは…。タダで観光ツアーに参加する裏技 - 2016/12/10
  • 日本から地中海の伝説の島「キプロス」まで、往復5万円以下で行く裏技 - 2016/11/19
  • ド田舎だけど文句なしの絶景。ウクライナの「愛のトンネル」に行ってきた - 2016/11/11
スポット 島 東南アジア フィリピン スポット 世界の○○に格安で行く方法 裏ワザ
フィリピン 片岡力也
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • あなたなら受ける?未知の国ジョージアで開業話が舞い込んだ
  • 「美味しい」を連発しないほうがいい理由[トラベルクリエイター塾]

この記事を書いた人

片岡 力也のアバター 片岡 力也

旅人である祖父に影響され、18歳から現在まで60カ国を放浪。旅熱を捨てられず、新卒で入社した本田技研を退職し現在は田端と綾瀬にシェアハウス「hakunamatata」を経営。旅の節約術ならちょっと自信あり。



URL(シェアハウス)・ Facebook・インスタグラム(個人)

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 114件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 455件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 448件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 437件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 416件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 410件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.

目次