MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. スポット
  3. レストラン
  4. カフェ
  5. 中国のイメージが180度かわるカフェ「猫的天空之城」

中国のイメージが180度かわるカフェ「猫的天空之城」

2016 1/07
アジア 中国 カルチャー スポット スポット レストラン カフェ
2015/12/242016/01/07
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

o0800045013518786893

「猫的天空之城」はオシャレなだけでなく、未来の自分に手紙が出せたり…いろいろスゴいんです!あ、猫もいますよ♪

 

目次

中国の地方都市にはおしゃれなカフェが多い!

こんにちは!しゃんいえーです。現在、中国の江蘇省にある蘇州(そしゅう)(上海から東へ2時間くらい)に留学中の大学生です♪

中国の地方都市に住んで思うこと…おしゃれなカフェが多い!
留学生活を開始した当初は毎日カフェに通い詰めて、貧乏留学生な私としては出費が痛かった…。しかし!そんな痛みに代えてもいいくらい、周辺には素敵なカフェが沢山あります!今日は、そんなカフェの中でもイチオシのカフェを紹介します♡

 

人気カフェ「猫的天空之城」の一号店

中国・江南地方(上海、北京、成都などにもお店があります)を中心に展開しており、「猫空(マオコン)」という略称で親しまれています。私の留学先である蘇州の情緒あふれる通り・平江路(ピンジャンルー)に、その第一号店が静かに佇んでいます。ちょっと中に入ってみましょう。
o0800045013518775371

 

クリスマスの時期に訪れたので、赤と緑のクロスで飾り付けされています♪天上から吊るされた空のポストカード、暖かみのあるオレンジの灯り、ブラックボードの手書きによるメニュー…さっそく、素敵な雰囲気を感じられますね。
o0800045013519001221

 

おや、お客さんが席に着いて何か書いているようです。皆さん何をしているのでしょうか?ヒントは、後ろの壁にびっしりと見えるものです。
o0800045013518785500

 

特徴1 手紙を出せる!

猫空では、販売されているポストカードに記入して、手紙を出すことができます!まずは、レジにてポストカードと切手を購入。記入したらスタッフさんに手渡しするか、店内のポストに投函しましょう!

カフェから日本への発送も可能です♪(中国から日本に送る場合、到着まで約2週間を要します)
o0540096013518776778

 

ポストカードは種類豊富に取り揃えられており、イラストから写真、木製のものまであります!
o0800045013518786672

 

ポストカードの種類が非常に多いので、「元の場所が分からなくなったポストカードは、この箱に入れて下さい!」と書いてあります。従業員さんが元の位置に戻してくれるのでしょう。些細な心遣いが嬉しいですね。
o0540096013518775650

 


編集長おすすめ予約サイト

特徴2 未来に届けることもできちゃう!

手紙の到着日を指定することもできます!お世話になっている人の誕生日に、恋人へ記念日に、はたまた未来の自分に送ってみるのもいいですね♪下の写真のように、到着希望日の月日が書かれたケースにポストカードを入れて、手続き完了です。
o0800045013518785366

 

特徴3 適度に猫がいる!

「猫空」というだけあって、店内には猫もいます!
中国では手紙を出せるところもそうですが、猫を飼っているカフェも多いです。きちんとしつけされているためお利口で、お世話が行き届いているので清潔感があります。猫カフェのように何匹もいるわけではなく、普通のカフェなら0~2匹くらいです。多くないので、こちらとしても気楽。
o0800045013519001164

 

他にも「猫空」をオススメする理由

数あるカフェの中でも私が「猫空」をオススメするのは、コンセプトを維持しながら発展を遂げているからです。手紙が売っているのはもちろんの事、
o0800045013518785697

 

元々小さな本屋だったので、旅行・芸術・絵本・文学の4種の書籍を販売していたり、
o0800045013518776941

 

店名にかけて、猫のキャラクターを用いたグッズ販売を行っています。
o0800045013518786068

 

時にはイベントを開催したり(今秋には日本のマスキングテープ「mt」とのコラボ展を行っていました)、読書会など定期的にお客さんとの交流会を開いています。

 

中国だって静かなところはある!

中国は従業員の態度が悪い!とよく耳にしますが、中国のほとんどのカフェの従業員は、カフェの静かなムードを好んでいて、穏やかな人が多いです。心を休めるためにも、たまにはカフェでちょっと一服したいですね。
o0800045013518774149

 

いかがでしたか?歴史的建造物が数多く存在する中国ですが、現代の中国人の感性の豊かさを垣間見ることができる場所、その一つとしてカフェを挙げることができるんじゃないかな~と思いました。

 

猫的天空之城 苏州平江路总店

苏州市姑苏区平江路25号
TEL:0512-67557912
支店一覧はこちら

 

これからも中国情報をお伝えしていきますので、お楽しみに!
ブログも更新中なので、宜しければご覧下さい♪

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

しゃんいえー

1995年生まれ。現在、中国に留学中。ヨーロッパエコ学習&一人旅、オフィシャルな韓国研修…。いつもいつの間にか、新しい地に降り立っています。 ブログ
アバター画像

最新記事 by しゃんいえー (全て見る)

  • 中華風のファミマがある!? 中国の京都・蘇州をオススメする理由 - 2016/04/02
  • 中国の「春節」に日本の「お盆」を見た話 - 2016/03/07
  • ウィーンになぜ!?「寅さん公園」に行ってみた - 2016/02/24
  • [小人国・昆明] 中国の「小人のテーマパーク」でわたしが見たもの - 2016/02/07
  • 脱北者と行く板門店(軍事境界線)ツアーに参加してみた - 2016/01/10
アジア 中国 カルチャー スポット スポット レストラン カフェ
しゃんいえー 中国
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 深夜特急でいくマカオの旅 vol.2(フェリー編)
  • 【サンタからの挑戦状】謎を解いて20万円分の航空券をゲットせよ!

この記事を書いた人

しゃんいえーのアバター しゃんいえー

1995年生まれ。現在、中国に留学中。ヨーロッパエコ学習&一人旅、オフィシャルな韓国研修…。いつもいつの間にか、新しい地に降り立っています。

ブログ

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 114件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 60件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 455件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 448件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 437件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 416件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 410件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.

目次