MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. ハンガリー
  5. スポット
  6. ヨーロッパ最大のセーチェーニ温泉に行ってきた(夫婦で)

ヨーロッパ最大のセーチェーニ温泉に行ってきた(夫婦で)

2015 12/15
スポット 温泉・プール ヨーロッパ ハンガリー スポット
2015/12/132015/12/15
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

DSCN0623

冬のヨーロッパが厳し過ぎて…。温泉大国ハンガリーで我慢できずに行ってきました。

 

こんにちは、夫とともに夫婦で世界一周中のさくらいもです!

わたしたちは11月下旬、東南アジアからいきなり真冬のヨーロッパに入りました。忘れていた冬の寒さに震えあがり、我慢できずヨーロッパはハンガリーで温泉に浸かってきました!

 

目次

ハンガリーには温泉文化がある

ハンガリーをはじめ海外にも、温泉に入る文化があることをご存知の方も多いと思います。わたしも日本にいる時、テレビの旅番組でそのような特集を見た覚えが…。
そんなことはすっかり忘れていたのですが、チェコの飲み屋で知り合った日本人旅行者の方から「ハンガリーで露天風呂に入ってきた」という話を聞いて、心の底からうらやましくて…。

 

夫婦で露天風呂に入りたい

ネットで調べたところ、ハンガリーの首都ブダペストだけでもいくつか公衆温泉があるようでした。施設によって、毎日混浴できるところや、曜日ごとに男湯・女湯・混浴が分けられているところもあるようです。もちろん、水着着用は必須です。

わたしたちが行ってきたのは、毎日混浴できるセーチェーニ温泉。なんと、ヨーロッパ最大の温泉だそうです。  

 

地下鉄駅から直結の大きな公園の中、屋外スケート場の近くにそれはありました。
DSCN0618

入場料は時間無制限入りたい放題、ロッカー付きで1人4500フォリント(約2250円)。更衣室で着替えを済ませ、内湯をスルーし露店温泉へ!

 

入るまでは地獄、入れば天国

さきほど「公園には屋外スケートリンクがあった」と書きました。冬なんで当たり前なんですが、外はそれくらいの気温ということです。
真冬のヨーロッパで半裸、寒すぎて変な声を出しながら湯船までダッシュ。お湯に足を付けた瞬間、極寒地獄から天国へ。

 

「はあーー」と安堵の声が漏れました笑。
湯船は身長164センチのわたしが顎まで浸かるくらいなので、最深で1メートル40センチくらいでしょうか。
DSCN0621

 


編集長おすすめ予約サイト

天気にも恵まれ、景色も良いです。後ろの黄色い建物が着替えやロッカーがあるところ。DSCN0623

 

お湯の温度は日本の温泉よりはぬるめに設定されているようで、その分みなさんゆっくりと長風呂を楽しんでいました。
分かりにくいですが、お風呂の端っこでチェスをしている人たちがいました。
DSCN0630

 

打たせ湯のようにお湯が噴き出ているところもあり、露店温泉だけでもいろいろと楽しめます。旦那が打たれていました。笑
DSCN0626

2時間ほどお湯を楽しみ、疲れがとれてほくほくで宿に戻りました。わたしは日本の高温の温泉では長湯できないタイプなので、いつもと違う楽しみ方ができてよかったです。
行きたいと思ったら我慢せずに、探して行ってみるもんですね!笑

 

 

[厳選]絶対行きたい! 世界の温泉40

posted with カエレバ

世界の温泉研究会 PHP研究所 2013-07-17
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

さくらいも

社会人になって早6年目、憧れを捨てきれずついに世界一周を決意したアイス大好き27歳。バックパッカーなんてしたことないけれど、勇気を出して夫とともに旅立ちます。1人じゃないからなんとかなるはず!知らなかったもの、知らなかった人生を勉強しに行ってきます。
アバター画像

最新記事 by さくらいも (全て見る)

  • 架空の村は実在した!?ロード・オブ・ザ・リングの“ホビット庄”に行ってきた - 2016/04/29
  • カンガルーって美味しいの?サイコロステーキにして食べてみた - 2016/04/15
  • ウユニ塩湖以外のボリビアの絶景4つ[チリ国境ツアー] - 2016/03/28
  • 謎の紫の液体…。ペルーの国民的ジュースがかなりイケる[チチャモラーダ] - 2016/03/15
  • 唐辛子アイス!? 何かと衝撃なメキシコのアイス3つ - 2016/02/14
スポット 温泉・プール ヨーロッパ ハンガリー スポット
さくらいも ハンガリー 温泉
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「あなたの夢はなんですか?」タイで夢を聞いたらこうなった
  • 外国人と会話に困った時に◯◯◯をダシに盛り上がる方法

この記事を書いた人

さくらいものアバター さくらいも

社会人になって早6年目、憧れを捨てきれずついに世界一周を決意したアイス大好き27歳。バックパッカーなんてしたことないけれど、勇気を出して夫とともに旅立ちます。1人じゃないからなんとかなるはず!知らなかったもの、知らなかった人生を勉強しに行ってきます。

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 98件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 54件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 25件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 16件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 16件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 13件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 533件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 464件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 453件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 440件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 430件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 417件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 330件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 268件のビュー

© 世界新聞.

目次