MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. 南米
  4. ウルグアイ
  5. ストーリー
  6. 「日帰りウルグアイ」してきた(フェリー編)

「日帰りウルグアイ」してきた(フェリー編)

2015 12/06
南米 アルゼンチン ウルグアイ ストーリー スポット ストーリー やってみた 乗る 船
2015/12/06
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

P3140573

日帰り温泉ならぬ「日帰りウルグアイ」が旅行者の間で定番になりつつあるって…ホント!?

 

目次

ムヒカ元大統領の国はウルグアイです

今日はウルグアイをぬりぬりデスクです。 皆さんもColor The Worldしませんか?

 

ところで、ウルグアイってどんなイメージですか?「世界で最も貧しい大統領」として話題になったホセ・ムヒカ元大統領でピンと来た方もいるかもしれませんが…まぁ、馴染みがないですよね。

 

でも、ウルグアイって実は笑っちゃうくらい気軽に行ける国なんです。いや、日本からじゃないですよ。

ブエノスアイレスからの話です。

 

ミーハー旅行者はウルグアイを目指す

そう、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスの川を挟んで対岸はウルグアイなのです。

 

だから、ブエノスアイレスに来たミーハーな旅行者はウルグアイに行きます。まさに京都に来たついでに奈良にも行っておこうみたいなノリです。

国境は越えますが、ビザはいらないですし、フェリーで約3時間(高速船だと約1時間)です。

そんな訳でデスクが世界一周中、一番滞在時間が短かった(5時間くらい)の国がウルグアイなのです。

 

そうだ、ウルグアイ行こう

ウルグアイのコロニア・デル・サクラメントへのフェリーを運行する「BUQUEBUS」のターミナル。思いがけず洗練された印象です。

P3140496

 

チケットは「BUQUEBUS」のHPから買いました(約3100円)。ちなみにここから首都のモンテビデオにも行けます。ルーマニア・モンテビデオのモンテビデオですね。ファンの方は是非。

 

船に乗るのに看板に「Boarding」とあって違和感。

P3140505

 

イミグレーションでスタンプを押してもらいました(真ん中)。一応、国境越えますからね。手続きに時間もかからず驚くほどスムーズ!

P3140501

 

フェリーの中に免税店!?

いよいよ、フェリーに乗り込みます。

P3140511

 

客席はこんな感じ。席数の割に空いていますね…。

P3140522

 

なんと、免税品店らしきを発見!国際便ならでは…。

P3140513

 

キレイな船内にそぐわないレトロなゲームコーナーも。日本の10年前くらいのゲームタイトルが現役でした…。

P3140512

 


編集長おすすめ予約サイト

近所の公園状態のデッキ

船内にいても面白くないですし、なんせ3時間で着いてしまいますからね。少しでも旅情を味わうために向かったのが…

フェリーの醍醐味と言えば、デッキでしょう。みんなここにいたんですね!

P3140525

 

遠ざかる、ブエノスアイレスの街。

P3140555

 

このデッキがまるで、近所の公園でした。みんなカジュアルに、思い思いにくつろいでいました。ほんと、隣町に行くような感覚なんでしょうね。

P3140587

 

P3140588

 

デッキにはバーだってあります。

P3140527

 

はい、ウルグアイ到着。

ラプラタ川の濁った川面がいい味出してます。なんかグレートジャーニーっぽいです。

P3140558

 

川面を眺めていると、ホントにこんなに簡単にウルグアイへ行けるのかなぁ。世界は僕らが思っているよりも小さいのかも……なんていう旅情に浸る間もなく、

 

はい、ウルグアイ到着。

P3150594

 

後編で、たった3時間のウルグアイ滞在をお届けします。

ちなみに、コロニア・デル・サクラメントは街全体が「世界遺産」。想定外の濃厚な3時間になりました。

 

 

B22 地球の歩き方 アルゼンチン チリ 2016~2017

posted with カエレバ

地球の歩き方編集室 ダイヤモンド・ビッグ社 2015-11-07
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
南米 アルゼンチン ウルグアイ ストーリー スポット ストーリー やってみた 乗る 船
ウルグアイ デスク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「日帰りウルグアイ」してきた(滞在編)
  • アメリカでリスが「かわいい」で済まされない理由

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 115件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 16件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 12件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 457件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 448件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 438件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 417件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 410件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.

目次