MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. 北中米&カリブ
  4. グアテマラ
  5. 【旅する漫画家】世界一美しい湖のほとりでスローな執筆ですよ

【旅する漫画家】世界一美しい湖のほとりでスローな執筆ですよ

2015 9/08
北中米&カリブ グアテマラ 連載 旅する漫画家。
2015/09/08
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_9453

最近、腑抜け気味の「旅する漫画家」がグアテマラよりお届け。連載7回目ですね♪パチパチ〜☆

 

どもっす!シミです!

ロン髪
「ロン毛が乳首に到達するとモテモテになる」と言うまことしやかな噂を聞きました。ほんとうでしょうか?

 

最近腑抜けっぷりに磨きがかかりました。

なんせ、もう2年1ヶ月も旅をしているので、旅の疲れが来たのかもしれません。

日本に戻った後に廃人になってしまうんじゃないか?

って怯えるぐらいにのんびりとした生活を満喫しております。

今回はそんな僕のスローライフの様子と共に漫画をお届けしたいと思います。

 

目次

グアテマラでフルムーン?

今回の漫画を描いた場所はグアテマラのサンペドロという小さな町です。

 

サンペドロで泊まっていた宿からは「世界で一番美しい」と言われるアティトラン湖が見えます。

IMG_9386

 

僕がここにやって来た理由は、シェラという町の日本人宿でお会いした壁に絵を描いて宿に安く泊まっている方から聞いたお話がきっかけでした。

サンペドロでは満月の日になるとフルムーン・パーティがあるというのです。

その方はサンペドロのフルムーン・パーティに参加したらしいのですが、彼が放った一言は

「人生また始まった感じだよね!」

でした。

 

フルムーン・パーティってご存知ですか?タイのパンガン島なんかが有名なんですけど、満月の晩にDJが音楽を爆音で流して、お酒を飲んで踊り狂うパーティです。
参照:月の満ち欠けを理由にパーティーが開かれる島

ちなみに僕、一回も行ったことなかったですけど(笑)

 

その話を聞いた時点で、満月まで一週間そこらでした。そうして僕はチキンバス(グアテマラのローカルバス)に乗ってサンペドロへと向かったのです。

IMG_9327
アメリカのスクールバスが払い下げられたものがチキンバスです。座席の間隔が狭い。

 

のんびーりしたいい感じのサンペドロ

IMG_9341
サンペドロは坂道が多いんですよね。

 

「サンペドロはヒッピーが集まる」という話はかねてから聞いていたのですが、来てみるとどうでしょう?かなりのんびりしたところじゃないですか!

町自体はそこまで大きくないし、食費はメキシコよりも若干高い感じはしましたが、歩いているだけで独特の空気感を味わえる町だということはすぐに分かりました。

 

IMG_9347
これがグアテマラ的なのかはわかりませんが、この町は好きです♪

 

IMG_9343
トゥクトゥクが市民の足。

 

サンペドロはスペイン語学校に安く通える場所として旅人に知られているんですね。

僕はダルいから予定が合わずに断念したのですが、町にはいくつか語学学校を見つけることができました。

 

路地もJKも焼き鳥屋だってある

また、サンペドロって路地がいい味出してるんですよね。そこら辺の細い路地を歩いて行くと現地の子供たちとすれ違ったりして日常の風景を垣間見ることができるし、小腹が減れば彼らに混じってチョコバナナを食べたりすることも。アティトラン湖へも簡単に足を伸ばすことができます。

なによりJKがいる!!!


編集長おすすめ予約サイト

いや、マジで紺ソックスっていいっす!グアテマラの学校に紺ソックスを導入した人を僕はリスペクトしますね!

 

IMG_9411
高校生の時からJK好きでしたからっっ!!

 

IMG_9375
これ、凍らせたバナナにチョコをつけてるんですね。5ケツァール(約80円)。

 

IMG_9353
桟橋もいい感じ。

 

IMG_9406

サンペドロのボート乗り場近くにある焼き鳥屋さん。日本人の方が店主です。タレは日本のうなぎ屋さんで教わったという甘口のタレ。オススメは焼き鳥丼(390円)!ご主人曰く「中南米で一番安い日本食」らしいので、サンペドロにお立ちよりの際は是非!

 

作業場のカフェで似顔絵タイム

IMG_9453
せっかくメキシコシティで原稿用紙と同じサイズの紙を手に入れたのに、今回はA4に逆戻り。

 

グアテマラってコーヒーが有名なんですよ。値段はそこまで安くはないのですが、美味しいコーヒーを飲むことができる。Wi-Fiとテーブルがあれば完璧!見つけたカフェでさっそく、漫画の製作に取りかかりました。

「漫画家」ってスペイン語で「カリカトゥリスト」って言うみたいですね。連日カフェで漫画描いている日本人がいたらそりゃ興味湧きますよね。店員の女のコの一人に似顔絵を描いてあげたら次の日お父さんや娘さんの似顔絵も描くことになりました。旅をしながら漫画を描いているとこういうこともあるんですよね♪

IMG_9493
このカフェは家族で経営している様子。お父さんは変顔してたのでそっちで描きました(笑)

 

IMG_9496
ワンレンが可愛いね♪

 

IMG_9498
似顔絵を貼り出してくれました。こういうの嬉しいっす。

 

…と旅ブログっぽい感じになってしまいました笑。

お待たせしました。それでは今回の新作です。

 

※クリックすると拡大します

Vol.7 「あぁ、サンペドロ」

7-1-2

 

7-2-2

 

7-3-2

 

あとがき 

いかがだったでしょうか?

キャラクターは女のコですが、僕のダメさがよく描けていると思います(照)

スペイン語学校も行こうと思っていたのに、結局はいつもの「金がない」で行かなかったからなぁ..。

ぶっちゃけて言うと、ダルくないですか語学学校?

 

そりゃもちろん、志の高い人はいいかもしれません。ですが、勉強そのものが好きじゃない僕は、他の人が宿題に追われている姿を見てしまうと、『あぁ、これはキツいな』と及び腰になってしまうのです。

楽してスペイン語を身につけたいと思っている限りは「クワント・クエスタ(how much)」くらいしか言えないでしょうなぁ。はははぁ..。

 

え?フルムーン・パーティはって?楽しかったですよ♪それは僕の旅ブログの方でお話したいと思います。

今回もお読みいただきありがとうございました。それではまた次回♪

IMG_9536
アティトラン湖を見てるとリラックスできるんですよね。ヒッピーもいい場所に目をつけたもんだ♪

 

 

ad-bosyu2015

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

旅する漫画家シミ

大学在学中に漫画家を志し、旅を題材にした漫画を描きたいと決めたものの、自分の海外旅行の経験がインド(しかもたったの二週間!)しかなかった僕は、いっそのこと夢だった世界一周をしちゃえ!と、2013年6月末、ロシアから旅を始めて今に至ります。 ブログ:旅する漫画家 I am a traveling cartoonist!! facebookページ:旅する漫画家シミ
アバター画像

最新記事 by 旅する漫画家シミ (全て見る)

  • 旅人あるあるをマンガにしてみた by旅する漫画家 - 2016/02/27
  • 日本が世界一の文房具大国だということが判明 by旅する漫画家 - 2016/02/12
  • 南米で遭ったパスポート盗難を「漫画」にしてみた - 2016/02/01
  • 人はこれだけあれば生きていける。2年間世界一周バックパッカーするぼくの荷物ぜんぶ - 2015/10/14
  • 雨が書かせたストーリー【旅する漫画vol.8】 - 2015/09/30
北中米&カリブ グアテマラ 連載 旅する漫画家。
グアテマラ シミ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • おっぱいは国境を越える
  • インドで散髪する時は◯◯を死守すべきだと判明

この記事を書いた人

旅する漫画家シミのアバター 旅する漫画家シミ

大学在学中に漫画家を志し、旅を題材にした漫画を描きたいと決めたものの、自分の海外旅行の経験がインド(しかもたったの二週間!)しかなかった僕は、いっそのこと夢だった世界一周をしちゃえ!と、2013年6月末、ロシアから旅を始めて今に至ります。
ブログ:旅する漫画家 I am a traveling cartoonist!!
facebookページ:旅する漫画家シミ

関連記事

  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02
  • カナダのゆるゆるペット博覧会に行ってきた【日本人知名度ゼロ】
    2013/08/05
  • ケツァールに会いにいってきた。コスタリカの幸せになれる幻の鳥
    2013/08/09
  • ある日、森の中、クマさんに出会った
    2013/08/15
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 116件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 58件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 24件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 19件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 14件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 13件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 531件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 459件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 451件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 439件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 423件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 412件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 327件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 297件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 267件のビュー

© 世界新聞.

目次