MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. スイーツ
  4. 最貧国の路上で野ざらしになったケーキが◯◯だった話

最貧国の路上で野ざらしになったケーキが◯◯だった話

2015 7/22
スイーツ 南米 ボリビア 世界一周スイーツ巡りの旅 連載
2015/07/22
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海外に行くと路上でいろいろな食べ物が売られています。ボリビアで「限りなく地面に近い路上で売られていたケーキ」はどんな味がするのでしょうか?

 

目次

ボリビアのスイーツに挑戦!

日本の皆さんこんにちわ★世界のスイーツを食べ歩きながら旅を続けるゆーです!!

私が今滞在している国はこちら………

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ボリビアです!「ボリビアってどこにあるの?アフリカ??」とか云う声が聞こえて来そうですが…ここにあります!!南米の中でも最貧国と言われている国です。

 

かつて「黄金の玉座に座る乞食」と形容されたように豊かな天然資源を持つにも関わらず貧しい状態が続いており、現在もラテンアメリカ最貧国の一つである。
Wikipediaより引用

 

こちらに来た目的は今日本人に大人気の…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「ウユニ塩湖」ですが(上写真は乾期の写真)……

塩湖の塩なんか辛いだけで美味しくないし、スイーツ好きとしてはボリビアのスイーツも検証しなければ満足出来へん!!

ってな訳で、ウユニ村で色々なスイーツを食べ歩いてみました!

 

野ざらしのスイーツたち

・甘さ控えめバターケーキ&コルネ

こちらでは俗にいう「ケーキ屋さん」的なお店はホトンド存在せずメルカド(市場)の一角でケーキ屋やパンが売っている事がほとんどです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「おばちゃーーん、これとあれと頂戴!!」

バターケーキ(左)とクリームコルネ(右)の様なモノを購入。(1個17円)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

食べる前は正直、「スポンジはパサパサでクリームは激甘かもしくはバターっぽくて美味しく無いんやろな…」という先入観を頂いていました。なんせ、路上で野ざらしですからね……。

 

しかし…これ…、予想に反して……、


編集長おすすめ予約サイト

「スポンジ、フワフワ!!!生クリームも柔らかで甘さ控えめで超うまい!!!」

意外過ぎます!!

 

美味しすぎるので、コルネの様なモノをもう一つ追加します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは、パン生地がサクサクしていて、クリームもたっぷり!!甘さはやっぱり控えめでとっても美味しかったです!!しかも安い!!貧乏バックパッカーでも大人買いが余裕で出来ます(笑)

 

・ワイルドケーキ(笑)

お姉さんがワイルドにビニール袋に入れて手渡してくれたこちらのケーキ(51円)も同じくスポンジフワフワで文句なしに美味しい!ただ…フォーク位付けて欲しかったですけどね(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

・優しいアイスクリーム

こちらは路上のアイス屋さん!フレーバーは「チョコ・バナナ・ベリー類が2種類」と少なめですが…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2フレーバーで34円と激安!!こちらはきちんとスプーンをくれました(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

味は濃厚では無く、かなりあっさりした「アイスクリン」タイプで食べ易い。食感はジェラートの様にフワフワでした。お腹が減っている時は物足りないかも知れませんが、優しくて安心する味です。

 

・朝食としてもイケるクッキー

そしてこちらは1つ17円のクッキー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「バターたーっぷり、めちゃ甘いアメリカンクッキー」とは正反対の「油脂控えめ、甘さも控えめボリビアンクッキー」って感じです!

胃にもたれず、飽きない感じなので朝食代わりにも良さそうです。

 

途上国のスイーツは日本人の口に合う!?

これらすべてのボリビア菓子に共通する点、それは「甘さと油脂が控えめ」という点です。

非常に失礼な言い方ですが、ボリビアの様な発展途上国では「バター」「砂糖」「着色料」などがまだまだ高級品。庶民向けのおやつに簡単に使えるものでは無いので、この様な日本人好みの甘さ控えめなものに仕上がるのでは無いでしょうか?

海外でおやつを食べたい時は「アメリカ」「ヨーロッパ」等の先進国よりも意外と「ボリビア」等の発展途上国のおやつの方が日本人の口にはあうかも知れませんね。皆様も一度試してみて下さい!!

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

ゆー

スイーツとアルコールが有れば始終ご機嫌でいられる、元商社OL兼グルメライターの浪速っ子(*´ω`*) 体力が無いもやしっ子の癖に、「世界を見たい!」という好奇心と「世界中のお菓子を食べつくしたい!」という食い意地に負けて、2015年5月より世界のスイーツを食べ歩く世界一周の旅に出ます♪
アバター画像

最新記事 by ゆー (全て見る)

  • 何かとお騒がせのギリシャが甘すぎる - 2015/08/17
  • 最貧国の路上で野ざらしになったケーキが◯◯だった話 - 2015/07/22
  • スイーツ好きが南米で避けては通れない「ドルセデレチェ」の話 - 2015/07/12
  • 【衝撃】メキシコではスイーツに◯◯◯をかけて食べる - 2015/06/14
  • アメリカのスイーツ=ジャンクだと思ってませんか? - 2015/06/04
スイーツ 南米 ボリビア 世界一周スイーツ巡りの旅 連載
ボリビア ゆー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「独立記念日」はアメリカ全土で気合いが入っている訳ではない
  • カナダのスーパーに設置されていた箱の中にあったもの…

この記事を書いた人

ゆーのアバター ゆー

スイーツとアルコールが有れば始終ご機嫌でいられる、元商社OL兼グルメライターの浪速っ子(*´ω`*)
体力が無いもやしっ子の癖に、「世界を見たい!」という好奇心と「世界中のお菓子を食べつくしたい!」という食い意地に負けて、2015年5月より世界のスイーツを食べ歩く世界一周の旅に出ます♪

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • 【大の大人が本気で撮った】ウユニ塩湖トリック写真まとめ2013
    2013/08/08
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • チリのアタカマ砂漠で遭難したら地図にない幻の湖が現れた
    2013/09/06
  • -ペリトモレノ氷河- ロスグラシアレス国立公園の氷河写真まとめ
    2013/09/08
  • タバティンガ→マナウス-アマゾン川を下る3泊4日の船旅
    2013/09/09

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 114件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 455件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 448件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 437件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 416件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 410件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.

目次