MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. カルチャー
  3. アート
  4. アートはどの国でも難しい…でも楽しい! フィリピンの「アートの街」へ行ってきた

アートはどの国でも難しい…でも楽しい! フィリピンの「アートの街」へ行ってきた

2015 5/05
アート アジア 東南アジア フィリピン スポット テーマパーク・博物館・動物園etc 美術館
2015/03/042015/05/05
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
フィリピン現代アートはこんな感じ。

 

こんにちは!青年海外協力隊としてフィリピンで活動中のアオノトモカです。

フィリピンの政治・経済の中心地である首都マニラを見下ろす丘の上に、フィリピンアートの町・アンティポロはあります。この町では、視覚だけでなく五感全てでフィリピンアートに浸る事ができます!

 

アンティポロへはマニラから小一時間で行く事ができます。

 

目次

自然と現代アートが融合

アンティポロで最も有名なアートスポット、ピント・アート・ミュージアム。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「ピント」とはフィリピン語で「扉」を意味しますが、特に扉にフォーカスした美術館ではありません 笑。自然とアートが融合したこの美術館では、フィリピンの現代アートを楽しむことができます。

 

ゲートをくぐってすぐ、ホラー過ぎる彫刻にドン引きしましたが、ホラーなのはここだけなのでご安心あれ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

美術館の入り口は素敵なガーデンになっていて、様々な現代アートが並んでいます。自分も現代アートの一部になることもできます!(気持ち良過ぎて、この後小一時間アートの一部になったまま昼寝しました笑)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

フィリピンのナショナルアニマルである水牛をモチーフにした彫刻もあります。アートを通してフィリピンの文化を学べるのも面白い!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

館内にも、フィリピン現代アート作品がたくさん展示されています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ザ・現代アートといった感じの、凡人(私含む)には理解不能な彫刻や、
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

展示方法まで「アート」な絵画。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

これが私のお気に入り。立ちションをしている男性が大波に飲み込まれるというシュールな作品・・・笑。
でも立ちションが社会問題の一つであるフィリピンでは、メッセージ性のある作品です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

絵画や彫刻の展示だけではなく、「空間」全てをアートとした部屋もあります。この部屋の中では、たくさんの竹が展示されていて、床には笹の葉がちりばめられています。さらに、光で照らされた水盆の中に一滴ずつ雫が落ちて、その水門が影となって空間全体に広がります。歩く度に笹の葉がサクサクと音を立て、笹のにおいが広がり、暗闇の中に水紋が浮かび上がる・・・視覚だけでなく、聴覚や嗅覚までも刺激するアート空間です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA


編集長おすすめ予約サイト

 

メニューが1つしかないアートなカフェへ

ピント・アート・ミュージアムで現代アートを堪能した後は、超隠れ家カフェ「クレセントムーン・カフェ」で休憩。隠れ家過ぎて見つけるのが大変でしたが、やっとのことで小さな看板を発見!
写真 2015-01-31 15 44 29

 

カフェの中はカラフルな布と椅子で彩られていて、とてもかわいい。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

このカフェでは、メニューを選ぶ事ができません。毎日一種類だけ日替わりのメニューがあり、それをオーダーします。私が行った時はすでにおやつの時間だったため、コーヒーとスーマン(もち米とココナッツミルクをバナナの葉で包んで蒸したちまきのようなフィリピンのお菓子)が出てきました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして注目すべきは、この食器たち!!
写真 2015-01-31 16 06 33

このカフェはセラミック工房を併設しており、その工房で一つ一つ手作りされたコーヒーカップやお皿で、コーヒータイムを楽しむ事ができます。舌で楽しみ、目で楽しみ、二倍美味しい!

 

工房で作られた食器を購入することもできます。なんでもビビットカラーに塗りたくってしまうフィリピンでは珍しい、微妙な色合いの食器たち・・・まさに、日本的センス・・・あぁ、これで美味しい日本酒とか飲みたい。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

食器たちを目の前に興奮していると、店員さんがカフェの裏手にある倉庫に連れて行ってくれました。倉庫の中には・・・値引き商品の山!1kg 100ペソ(約271円)で購入可能でした。食器の量り売りなんて初めて見た!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

美術館で現代アートに浸り、カフェで手作り食器を物色。そしてアンティポロアートトリップ最後のシメは・・・

丘の上から望む自然と人工物が織りなすサンセット・アート!!夕日に照らされているのは、マニラの摩天楼です!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

日本や西洋のアートとはひと味違うフィリピンアートを、全身で楽しむことができる町・アンティポロ。アートを通してフィリピンの社会や文化、歴史も学ぶ事ができました。

 

文・写真:アオノトモカ
ホームページ:冒険女子 -Tomoka in Wanderlast-
fbページ:青年海外協力隊日記by冒険女子
フィリピンの日常を4コマ漫画でお届けしています

 

「フィリピン」の関連記事もどうぞ

一体何のために!? フィリピンの珍スポット「崖に吊るされた棺桶」を見てきた

フィリピンにある「親切島」へ行ってきた

まるでシュールリアリズムの絵画の世界!フィリピンの洞窟を探検してきた

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

アオノトモカ

神奈川県小田原市出身。国内外を旅するバックパッカー。趣味は寺修行。現在は青年海外協力隊としてフィリピンの田舎町で活動中。ディープなフィリピン情報をお届けします! HP:冒険女子 -Tomoka in Wanderlast- fbページ:青年海外協力隊日記by冒険女子 フィリピンの日常を4コマ漫画でお届けしています
アバター画像

最新記事 by アオノトモカ (全て見る)

  • スリランカの大自然を独り占め!ガルオヤ国立公園内の高級ロッジに泊まってみた - 2016/07/07
  • スリランカのボートサファリで遭遇した5本足な象 - 2016/06/20
  • 清められた感がスゴい…。バリ島の沐浴がもはや滝行だった(やり方も) - 2016/05/31
  • バリ島から1時間…!ペニダ島の「天使の水たまり」の秘境感がすごい - 2016/05/07
  • サグラダ・ファミリアの内部で見た「もうひとつの絶景」 - 2016/03/19
アート アジア 東南アジア フィリピン スポット テーマパーク・博物館・動物園etc 美術館
アオノトモカ フィリピン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ニューヨークのオーガニック農家が教えてくれたたった1つのこと
  • 治安の悪そうなイランに行ってみたら、人々が公園にテントで寝ていた

この記事を書いた人

アオノトモカのアバター アオノトモカ

神奈川県小田原市出身。国内外を旅するバックパッカー。趣味は寺修行。現在は青年海外協力隊としてフィリピンの田舎町で活動中。ディープなフィリピン情報をお届けします!
HP:冒険女子 -Tomoka in Wanderlast-
fbページ:青年海外協力隊日記by冒険女子
フィリピンの日常を4コマ漫画でお届けしています

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26

24時間記事ランキング TOP10

  • DSC_0238-600x397 ネパールに日本の大物芸能人がやっているカ... 43件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 41件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 22件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 18件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 13件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 12件のビュー
  • mo ヨーロッパ屈指のヌードビーチでぼくが見た... 12件のビュー
  • IMG_9024 一度入ると出られない…。ブラジルで噂の日... 12件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 12件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 545件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 456件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 452件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 450件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 426件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 331件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 251件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 242件のビュー

© 世界新聞.

目次