MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ストーリー
  3. おもしろ
  4. 「キルト(スカート)の下はノーパンって本当ですか?」スコットランド人に聞いてみた。

「キルト(スカート)の下はノーパンって本当ですか?」スコットランド人に聞いてみた。

2016 6/27
ストーリー おもしろ ヨーロッパ スコットランド
2014/10/032016/06/27
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

image (11)
キルトと言えば、スコットランドのスカート状の伝統衣装ですが、その下には何を履いているのか?エディンバラに留学中の女子大生が勉強の合間に突撃してきました。

 

皆さんはじめまして。イギリスのスコットランドに留学中のmikinaです。

 

スコットランドの首都・エディンバラはこちら。ロンドンから500km離れています(列車で約4時間30分)。

 

ハリーポッターの世界

エディンバラは街並みが世界遺産で、J・K・ローリングが「ハリー・ポッターと賢者の石」を書き上げた街として有名です。
image (3)

 

日本でも独立が大きな話題になったようですが、
image (5)

 

私の滞在はちょうどその時でした……そんな中、私がずっと気になっていたのが、
image (4)

 

スコットランド人は、民族衣装・キルトの下に何を履いているのか?
Guard outside Edinburgh Castle.jpg


編集長おすすめ予約サイト

"Guard outside Edinburgh Castle" by Philip Allfrey – Taken by the author. Licensed under CC 表示-継承 2.5 via ウィキメディア・コモンズ.

 

ノーパン…だと!?

調べてみると、200年前はキルトの下に何も履いていなかったらしい…

つまりノーパン!

 

今もキルトの下はノーパンなのか、それとも下着を履いているのか、目抜き通り・プリンセスストリートでバグパイプを演奏している男性に直撃インタビューしてみました!

ちなみに、バグパイプの演奏はライセンスが必要な立派なお仕事なんだとか。
image (7)

 

まずは失礼の無いようにお金を払ってから切り出します…image (8)

 

"What are you wearing under the kilt?"
あなたはキルトの下に何を履いていますか?

最初は戸惑っていましたが、答えてくれました!

 

結論は「下着を履いている」。
image (9)

 

今は200年前と違って、風が強すぎるとめくれて危険だから、ちゃんと下着を履いているそう。
でも、ときどき気の迷いで履かない時があるみたいです(笑)
image (10)

 

因みにこれを撮っている私は完全に変質者でした。
image (11)

 

1番人通りが多いプリンセスストリートで何やってるんだ……(笑)


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

mikina

最新記事 by mikina (全て見る)

  • 世界遺産エディンバラの絶景スポット3選 - 2014/10/15
  • 「キルト(スカート)の下はノーパンって本当ですか?」スコットランド人に聞いてみた。 - 2014/10/03
ストーリー おもしろ ヨーロッパ スコットランド
mikina スコットランド
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「グルジアの小龍包」ことヒンカリの肉汁はどれくらい溢れるのか?
  • バンコク・カオサン通りはなぜ「バックパッカーの聖地」と呼ばれるのか?

この記事を書いた人

mikinaのアバター mikina

関連記事

  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30
  • インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ
    2013/08/07
  • ケツァールに会いにいってきた。コスタリカの幸せになれる幻の鳥
    2013/08/09

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 44件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 24件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 16件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 15件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 15件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 14件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 11件のビュー
  • DSCN2672 インドとパキスタン国境に毎日8千人の観客... 11件のビュー
  • k.DSC_0903 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 513件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 476件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 474件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 442件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 427件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 313件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 300件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 281件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 243件のビュー

© 世界新聞.

目次