MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. スポット
  3. アングラスポット
  4. ネパールに日本の大物芸能人がやっているカフェ発見!?

ネパールに日本の大物芸能人がやっているカフェ発見!?

2015 5/14
アジア ネパール スポット アングラスポット レストラン 面白スポット カフェ
2014/05/132015/05/14
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

DSC_0238-600x397
海外の観光地では、しばしば日本の有名人に似た風貌を売りにして、日本人向けに商売をしている人がいます。ネパールに、とんねるずの木梨憲武さんにあやかった「ノリタケコーヒー店」なるものがあるということで実際に行ってきました。

 

どーも、旅する理科教師ぞーしきです。僕は今、ネパールの首都カトマンズに居ます。

 

今回はGWを使って日本から遊びにきた友達とともに、ノリタケコーヒー店に向かいます!場所はナガルコットという標高2100mの街です。

 

下ネタ大好きガイドのラジさん

ナガルコットまでは市民バスもありますが、僕らはせっかくなので(ナガルコットにはヒマラヤを望む展望台がある)ガイドを雇って1泊2日のトレッキングをすることにしました。料金はホテルとふもとまでの車がついて7000円でした。友達が遊びに来ると不意な出費がかさむのは旅人あるあるですね。
DSC_0052

 

当日は朝8時にホテルまで車が迎えに来て、ふもとの街まで送ってくれました。
DSC_0120

 

紹介します、ガイドのラジさんです。彼は日本語も英語も堪能です。とても明るく親しみやすい性格であり、色々なことを教えてくれました。特に下ネタは彼のテリトリーで、シェルパ族では長男の奥さんを兄弟でシェアする文化が残っている(ラジいわく)など興味深い情報から、外国人20人切り武勇伝などをこと細かく教えていただきました。
DSC_0134

 

下ネタ嫌いな僕らは最後まで仲良くなることはありませんでした。
S__1966084

 

トレッキング開始

ナガルコットまで約3時間緩やかな坂道を上ります。道はしっかりつくられているため、超ビギナー用コースです。通学路にもなっています。笑
DSC_0143

 

一方では重い荷物を頭から担ぐおじいさんにもすれ違います。
DSC_0136

 

風景は、ふもと近くではのどかな畑や田んぼが一面に広がり、
DSC_0123

 

登るにつれてそれが棚田に変わっていきます。
DSC_0172

 

道の両脇には民家も多く見られます。登山者は多くないので、和やかな空気が流れていて心地よかったです。
DSC_0142

 

道中で木の実をパクリ

綺麗な草花ももちろん僕らを歓迎してくれます!
IMGP2157

 

途中で見つけた野イチゴのような黄色い木の実を食べました!IMGP2134

 

甘酸っぱい青春の味でした。
IMGP2132

 

こちらは洗濯する際に香り付けに利用する木の実だそうです。爽やかな甘い臭いでした。
IMGP2159

 

お昼休憩は地元の焼酎ロキシーと


編集長おすすめ予約サイト

2時間ぐらい歩いたら、お昼休憩です。途中で民家のような食堂に入りました。可愛い息子さんがお出迎えです。DSC_0187

 

ここでは水牛の肉を使ったチャーハンや焼きそばなどをいただきました。ヒンドゥー教が多いネパールでは牛は神聖な動物なので食べません。だから、水牛を食べます。違いはなんでしょうか?笑 
DSC_0195

 

2時間トレッキングして、「余裕だぜ!」と思った僕らはここでお酒を注文しました。ロキシーと言って米やシコクビエという穀物から作るローカルな焼酎です。自家製なのでそれぞれの店で味が違います。
DSC_0199

 

道中で、製造過程を見ることができました。下の窯で米や穀物を燻し、それを上の水窯で冷やして蒸留するようでした。
IMGP2152

 

しかし、その後急に道が険しくなり、僕ら酔っ払いを嘲笑うかのようでした。心臓バクバクしながらなんとか登り切りました。飲みながらの登山はやめましょう。笑
DSC_0205

 

ナガルコットへ到着!

ふらふらになりながらも、なんとかナガルコットに到着しました。ただでさえ小さい街なのに雨もポツポツ降っていたので、閑散とした街並みでした。
DSC_0220

 

こんな看板を見つけました。ただのホラーです。笑
DSC_0230

 

しかも、中は酒屋でした。魔法の手で内装は変幻自在なのでしょう。笑
DSC_0231

 

ノリタケコーヒー店を発見!

狭い街なので、ぶらぶらしていると見つけました!ノリタケコーヒー店の看板です。外国人が書いたいびつな漢字の並びがB級感を引き立てます。
DSC_0238

 

建物はこんな感じです。日も暮れてきました。
DSC_0237

 

そして、いました!ネパールの憲武さんです。どうです?日本のみなさん、寛大な心で認めてあげましょうか。笑
DSC_0233

 

壁に貼られたネパールの憲武さんとノリダーの憲武さん。
DSC_0236

 

店内にはバガボンドもあり、相当な日本びいきのようです。
DSC_0234

 

極めつけは、娘さんの名前。なんとスシちゃんです。この写真が10年前なので、今や立派なお年頃。希望を持って強く生きていることを望みます。
DSC_0235

 

そんな憲武コーヒー店で僕らが注文したのはもちろんコーヒー…ではなくやっぱりロキシーでした。笑
S__1966083

 

憲武コーヒーのおかげで、トレッキングはとても和やかに楽しめました。皆さんもネパールに来た際には、ナガルコットトレッキングに挑戦してみてはどうでしょう。きっと、こう思うはずです。こんなに楽しい時を過ごせたのは、ネパールの「みなさんのおかげでした」と。

 

文・写真:ぞーしき

HP:COSMOPOLITAN ぞーしきが見た世界のじょーしき

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

ぞーしき

学校×自然×人を軸に、世界一周中!!各国の学校を見学するなど、教師にとって必要な『伝えたい事』と『伝え方』を日々吸収しています。好きな言葉は『お替り自由』。 ブログ:COSMOPOLITAN
アバター画像

最新記事 by ぞーしき (全て見る)

  • ストリートチルドレンに会ったら、あなたはどうしてますか? - 2015/04/03
  • 理科教師を黙らせた海外のありえない自然現象7つ - 2015/03/28
  • 「娼婦の唇」の異名をもつ花とキスがしたい - 2015/03/22
  • 世界の「泥火山」3選 - 2015/03/15
  • 幸せになれる鳥「ケツァール」がやってくるホテルに泊ってみた - 2015/02/25
アジア ネパール スポット アングラスポット レストラン 面白スポット カフェ
ぞーしき ネパール
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 先週のおさらい【2014/5/5〜5/11】
  • バックパッカー必見!軍隊がやってるTシャツを限界まで小さく畳む方法

この記事を書いた人

ぞーしきのアバター ぞーしき

学校×自然×人を軸に、世界一周中!!各国の学校を見学するなど、教師にとって必要な『伝えたい事』と『伝え方』を日々吸収しています。好きな言葉は『お替り自由』。
ブログ:COSMOPOLITAN

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 96件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 63件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 17件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • DSC_0180 【シャネルの5番のもと】ジャコウネコの肛... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 538件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 466件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 447件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 441件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 418件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 397件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 297件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次