MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 東南アジア
  5. タイ
  6. [Vegetarian society・チェンマイ]1品までタダ!?究極のエコレストラン

[Vegetarian society・チェンマイ]1品までタダ!?究極のエコレストラン

2016 1/08
スポット レストラン 東南アジア タイ
2014/03/302016/01/08
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

SONY DSC

レストランで料理を食べたら、お金を払う。これ、当たり前ですが、旅人におなじみタイの古都チェンマイに、1皿まで料理は無料、その代わり使った食器は自分で洗わなければいけないという画期的なレストランがあります。

 

噂のベジタリアンレストラン

年齢とともに脂っこい肉料理が食べられなくなってきた、タンデム(二人乗り)自転車世界一周のsawaです。タイのチェンマイ滞在時、「タダで美味い飯が食える」というベジタリアンレストランがあると聞いたので、半信半疑で行ってきました。

ちなみに事前にgoogleで「タダで料理が食べれるレストラン」について調べてみたら、こんな記事くらいしか見つかりませんでした。やっぱ普通はありえないですよね、そんなレストラン。

飲食代タダ?ボン・ジョヴィがオープンしたレストラン

 

くだんのVegetarian societyはここ。城壁の外ですが、ゲストハウスが集まる一角からはタクシーを飛ばせばすぐの場所。日本領事館の近くです。

住所:42 Mahidon Rd. T haiya, Chiang Mai 
Tel: 053 271 262

 

外観はこんな感じ。僕らはもちろんタンデムで行きました。
SONY DSC

 

中はバイクがたくさん止まっていますが、緑が多く落ち着いた雰囲気です。
SONY DSC

 

店内は広々としています。
SONY DSC

 

入り口近くにショップがあって、所狭しとオーガニック食品が並んでいます。そういや、ベジタリアンレストランでしたねここ。
SONY DSC

 

タイでも注目されているオーガニック食材。日本ではありえない値段で手に入ります。
SONY DSC

 

辛そうなタイカレーのペーストを発見。お土産にいかがでしょうか?
SONY DSC

 

タダの噂は本当だった!

料理はセルフスタイルで自分で盛り付けます。普通に美味しそうな料理ですが、ほんとにタダなんでしょうか!?
SONY DSC


編集長おすすめ予約サイト

 

えっと……「FREE」って書いてますね。おかず1品まで無料のようです!2品で10B(約35円)、3品でも15B(約50円)と格安です。物価の安いタイでも、この値段で通常食べる事はできません。
SONY DSC

 

食べ方は、まず玄米を盛ります。セルフなので自分の食べられる量だけ盛ります。
SONY DSC

 

東南アジアで定番のぶっかけご飯風に、玄米の上におかずを乗せていきます。常時6種類ほどのおかずが用意されています。
SONY DSC

 

麺類は10B(約35円)かかります。それでも、ありえない値段ですけどね。
SONY DSC

 

香草をたっぷりと乗せた体に優しそうなヌードル。
SONY DSC

 

こちらはドリンクコーナー。普通のお茶から、青汁風のドリンクまで売っています。こちらは8B(約25円)からとなっています。
SONY DSC

 

シェイクも大体10B(35円)くらい。代金はカゴに入れるシステム。これって、信頼で成り立っているということですよね?
SONY DSC

 

美味いじゃないか!

ご飯は、カボチャと青菜の煮物をチョイス。
SONY DSC

 

いよいよ、タダのご飯のほうをいただくと……美味しいじゃないか!玄米がモチモチしてるし、おかずも油は使ってないんじゃないでしょうか。かぼちゃが甘くて美味い。

麺も食べましたが、ここの料理はシンプルに素材の味を生かしていて、優しい味です。もう、大満足。

 

そして飲み食いした後に我々を待ち受けていたのが……
SONY DSC

 

皿洗い!この食堂では自分が使った食器は自分で洗うシステムになっています。水を大量に使うのではなく、いくつかのタライにわけて汚れを落としていく方法をとっています。
SONY DSC

 

何故こんなことが成り立つのかは分かりませんでしたが、Vegetarian societyは最後までエコな画期的なレストランでした。

 

文・写真:hirokazu sawa

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

hirokazu sawa

運動オンチな嫁さんを騙しふたり乗り自転車「タンデム」で世界一周旅行へ。点と点ではなく、線で繋ぐ人力によるのんびりふたり旅。バックパッカーとも一味違う目線から世界をお届けします。 ブログ:へたれタンデムチャリダー○○行く
アバター画像

最新記事 by hirokazu sawa (全て見る)

  • [Vegetarian society・チェンマイ]1品までタダ!?究極のエコレストラン - 2014/03/30
  • [自転車世界一周]世界中でテントを張りまくったまとめ - 2014/01/18
  • [トルテル・チリ]すべてが木で作られた謎の村 - 2014/01/14
  • パイネ国立公園の氷河でコーヒーを淹れてみた - 2014/01/12
  • 世界のB級グルメ10個いっき食い - 2014/01/09
スポット レストラン 東南アジア タイ
hirokazu sawa タイ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • [蛇王協・香港]ヘビスープのお味は?
  • 2014年3月人気記事ランキング&お知らせ

この記事を書いた人

hirokazu sawaのアバター hirokazu sawa

運動オンチな嫁さんを騙しふたり乗り自転車「タンデム」で世界一周旅行へ。点と点ではなく、線で繋ぐ人力によるのんびりふたり旅。バックパッカーとも一味違う目線から世界をお届けします。
ブログ:へたれタンデムチャリダー○○行く

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 74件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 52件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 25件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 23件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 17件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 17件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 15件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 466件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 453件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 441件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 434件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 419件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 331件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 300件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次